ふとアクセス解析を見てみると「EDH ドラン」で検索されて
来られる方が結構いらっしゃったのでレシピを公開します。
これを機会に組んでみようって人がいらっしゃれば幸いです。

ただし、とにかくパワーカードを詰め込むのも楽しいじゃない!

ってことでコンセプトとかあったものではありませんのでご注意をwww
しいていえば装備品で殴るですかね~


最近は軽めの構成にし、墓地肥やしてアドを取りに行く形にしてます。

それでは以下がリストになります。

【ジェネラル】
《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》

【アタッカー】4
《セラの高位僧/Serra Ascendant(M11)》
《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria(ZEN)》
《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth(ROE)》

【装備品】4
《頭蓋骨絞め/Skullclamp(DST)》
《稲妻のすね当て/Lightning Greaves(MRD)》
《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》
《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》

【ドローソース】6
《森の知恵/Sylvan Library(4ED)》
《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena(8ED)》
《調和/Harmonize(PLC)》
《豊穣/Abundance(USG)》
《墓生まれの詩神/Graveborn Muse(LGN)》
《月光の取り引き/Moonlight Bargain(RAV)》

【サーチ】9
《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
《悟りの教示者/Enlightened Tutor(MIR)》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6ED)》
《適者生存/Survival of the Fittest(EXO)》
《エラダムリーの呼び声/Eladamri’s Call(PLS)》
《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WWK)》
《Demonic Tutor》
《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》

【除去】18
《流刑への道/Path to Exile(CON)》
《糾弾/Condemn(10E)》
《野生への貢ぎ物/Tribute to the Wild(CMD)》
《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage(ARB)》
《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder(ALA)》
《骨砕き/Bone Shredder(ULG)》
《調和スリヴァー/Harmonic Sliver(TSP)》
《沈黙のオーラ/Aura of Silence(WTH)》
《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
《塵への帰結/Return to Dust(TSP)》
《ハルマゲドン/Armageddon(5ED)》
《大変動/Cataclysm(EXO)》
《酸のスライム/Acidic Slime(M11)》
《腐食ナメクジ/Molder Slug(MRD)》
《カタストロフィ/Catastrophe(USG)》
《質素な命令/Austere Command(LRW)》
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》

【墓地利用】13
《サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter(TSP)》
《動く死体/Animate Dead(4ED)》
《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》
《ネクロマンシー/Necromancy(VIS)》
《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique(SHM)》
《霊体の先達/Karmic Guide(ULG)》
《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》
《不死の標/Beacon of Immortality(5DN)》
《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
《大霊堂の王、ゲス/Geth, Lord of the Vault(SOM)》
《囁く者、シェオルドレッド/Sheoldred, Whispering One(NPH)》

【その他】2
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》

【マナ加速】9
《極楽鳥/Birds of Paradise(5ED)》
《遥か見/Farseek(RAV)》
《踏査/Exploration(USG)》
《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
《耕作/Cultivate(M11)》
《木霊の手の内/Kodama’s Reach(CHK)》
《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(MRD)》
《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya(ZEN)》
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》

【土地】36
《平地/Plains》2
《沼/Swamp》2
《森/Forest》3
《やせた原野/Barren Moor(ONS)》
《隔離されたステップ/Secluded Steppe(ONS)》
《平穏な茂み/Tranquil Thicket(ONS)》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》《Volcanic Island》
《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(ONS)》
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
《Savannah(2ED)》
《Bayou(2ED)》
《Scrubland(2ED)》
《寺院の庭/Temple Garden(RAV)》
《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
《神無き祭殿/Godless Shrine(GPT)》
《樹木茂る砦/Wooded Bastion(SHM)》
《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire(EVE)》
《悪臭の荒野/Fetid Heath(EVE)》
《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary(RAV)》
《ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm(RAV)》
《オルゾフの聖堂/Orzhov Basilica(GPT)》
《統率の塔/Command Tower(CMD)》
《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
《高級市場/High Market(MMQ)》
《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
《露天鉱床/Strip Mine(4ED)》


ご感想・ご意見はビシバシ募集してますのでよろしくおねがいしますm(__)m

他のデッキへのリンクはこちらからどうぞ!随時Updateしております。
http://haniwappo.diarynote.jp/201302041945474759/


以下過去の日記です。


こうリストにしてみますとアタッカーが少ないですね・・・
黒と緑のタイタンも入れようかしら。
でもFoil高いしな・・・
てか《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold(STH)》が入ってないじゃないか!
どおりでなんかもやっとしてたんですよね~w
こうやってリスト化するのもいいものですねww

リストを見ればわかるようにコンボは全く入っていないので青を見たら青緑剣でいじめましょう!
(その後はちゃんと墓地掃除もしてくださいね!)

装備品でオススメなのは《囁き絹の外套/Whispersilk Cloak(M11)》ですね。

各種プロテク剣つけてから装備するとニヤニヤがとまりませんのでぜひご賞味あれ~

コメント

YOKO字
2011年1月6日22:03

いつも拝見しているだけでしたが
はじめまして

やっぱり緑白黒はレガシーでもEDHでもグッドスタッフカラーですね
やはりもっとカードを引けるカードがほしい所だと思います
《力の確約/Promise of Power》
《月光の取り引き/Moonlight Bargain》
《野望の代償/Ambition’s Cost》
《古えの渇望/Ancient Craving》
あたりが大量にドローできるのでおススメです
あとリアニ要素を入れるのも面白いと思います

りょーちん@Brion
2011年1月6日22:06

俺のドランは
・花壁白壁ローリングストーン
・華麗に重大な落下で4ドロー
とかいう雄臭いギミックが仕込んであるよ。

haniwappo
2011年1月6日22:22

黒宇さん>
はじめまして!
たしかにドローソースも少ないですよね・・・
《よりよい品物/Greater Good(USG)》も考えていたのですが、黒のスーサイドドローも
大量できてよさそうです!とくに《力の確約/Promise of Power(MRD)》が好みですわ~
《不死の標/Beacon of Immortality(10E)》とかも混ぜてみたいと思います!
アドバイスありがとうございます~
あとリンクもさせていただきました^^


りょーちんさん>
オス臭いかどうかは別として《重大な落下/Momentous Fall(ROE)》は良さそうですね!
《ローリング・ストーンズ/Rolling Stones(8ED)》はきな臭いですねww
タフネス上がる装備品いれまくって突っ込む感じでしょうかww

キモロン
2011年1月6日22:59

とりあえずアビス入れましょうよ

haniwappo
2011年1月6日23:32

キモロンさん>
とりあえず入れるには随分生物否定してますけどもwww
もしくださるっておっしゃるならわんちゃんですね!w

dome
2011年1月6日23:53

森の知恵がはいってるなら豊穣も入れとくといいですよ!

揃った瞬間殴られるの確定ですが

haniwappo
2011年1月6日23:59

やぶり屋さん>
ドローを置換すれば戻さなくてよくなるわけですね!
そりゃあ揃ったら死にますねwww

Aki
2011年1月7日0:09

はじめまして。
僕も同じカラーで、テネヴを使用してます。
囁き布の外套はいいですね、試してみたいです。

最高のドローカードは苦痛の命令(スカージ)だと思うのですがどうでしょう。
効果は周りの環境しだいですが。

Oderus
2011年1月7日0:14

クリーチャー増やして序盤からガンガン殴るんもいいですね
ドランと相性いいところといえばコルフェノールの若木とか腐食ナメクジなんかのアドバンテージ生物は美味しいっすよ
あと2/10のアイツ入れましょうやw

ガドック入れてスペルは極力減らすのも良し

haniwappo
2011年1月7日0:20

Akiさん>
はじめまして!この色いいですよね^^
なんだかんだアンブロッカブルは強いです。特にテネブにはぴったりですね!
苦痛の命令・・・なんて響きと効果がすばらしいのでしょうか・・・
相手がトークンいっぱい!なとこを吹き飛ばしつつなんて考えただけでよだれがww
コンボは少ないので入れる価値はありそうです!ありがとうございます~
あっリンクもさせていただきました^^


ジケツさん>
2体とも素晴らしい効果ですね!ナメクジの方も自分は土地伸ばすマナ加速にすればよいだけですし。
白白2のあいつですねw一応Foilは持ってますww
こうなるとツリーフォーク型と2種類作りたくなりますね・・・悩ましいです><

BIG MAGICなんば店
2011年1月7日2:31

はにわっぽこないだの忘年会で店怖がらんといてなーw あれはりょーちんがおかしいだけやからw まあまたやるけど 今度はもっとひどいでwww

haniwappo
2011年1月7日8:09

ごーさん>
フォローになってないっすwww
また土日にはFoil漁りに行きます^^

あぶ
2011年1月7日12:35

EDHの為にタイタンはそれぞれ1枚ずつFOIL揃えときたいところですが、緑だけはスタン落ち後にすべきか悩みますよね…

haniwappo
2011年1月7日23:58

あぶさん>
レガシーでメジャーにはならない+採録もありそうなので悩みドコロです…
EDHだと神なのに…

nophoto
Mercedes
2012年10月30日16:06

Hey, that’s a clever way of tinkhnig about it.

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索