うpすると日記に書いた気がするので。
コンセプトは展開遅くしている間に大きいので殴ってみようかなと。
なるべく3T目までにはジェネラルを出したいので軽めのマナファクト多数採用。
《虹色のレンズ/Prismatic Lens(TSP)》はノーマルすら持ってないので未採用ですww
それではレシピをどうぞ。
相手だけ行動を抑制させている間に《激浪の多相の戦士/Riptide Shapeshifter(ONS)》
からデカブツ呼び込んでボカスカ殴ります。
ジェネラルプレイしてヘイト値が上がってすぐぬっ殺されないようにプロパ系もしっかりと。
意外と相手だけ抑制するカードって少ないんですね。
もしこれはどうよ!なんてカードがあればぜひコメントください。
その他のデッキレシピは以下からどうぞ!
http://haniwappo.diarynote.jp/201302041945474759/
コンセプトは展開遅くしている間に大きいので殴ってみようかなと。
なるべく3T目までにはジェネラルを出したいので軽めのマナファクト多数採用。
《虹色のレンズ/Prismatic Lens(TSP)》はノーマルすら持ってないので未採用ですww
それではレシピをどうぞ。
【ジェネラル】
《アウグスティン四世大判事/Grand Arbiter Augustin IV(DIS)》
【アタッカー】5
《激浪の多相の戦士/Riptide Shapeshifter(ONS)》
《鋼のヘルカイト/Steel Hellkite(SOM)》
《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
《墨溜まりのリバイアサン/Inkwell Leviathan(CON)》
《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus(MBS)》
【ドロー操作】11
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
《渦まく知識/Brainstorm(5ED)》
《定業/Preordain(M11)》
《強迫的な研究/Compulsive Research(RAV)》
《リスティックの研究/Rhystic Study(PCY)》
《熟考漂い/Mulldrifter(CMD)》
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
《未来の大魔術師/Magus of the Future(FUT)》
《未来予知/Future Sight(ONS)》
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS)》
《天才のひらめき/Stroke of Genius(USG)》
【追加ターン】3
《時間のねじれ/Time Warp(M10)》
《時間操作/Temporal Manipulation(P02)》
《荊州占拠/Capture of Jingzhou(PTK)》
【カウンター】6
《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
《Arcane Denial》
《否認/Negate(MOR)》
《Mana Drain》
《対抗呪文/Counterspell(MMQ)》
《Force of Will》
【行動抑制】9
《プロパガンダ/Propaganda(CMD)》
《亡霊の牢獄/Ghostly Prison(CHK)》
《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》
《沈黙のオーラ/Aura of Silence(WTH)》
《風生まれの詩神/Windborn Muse(10E)》
《Moat(LEG)》
《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》
《呪文税の処罰者/Spelltithe Enforcer(GPT)》
《別館の大長/Chancellor of the Annex(NPH)》
【除去】11
《剣を鍬に/Swords to Plowshares(ICE)》
《流刑への道/Path to Exile(CMD)》
《金粉のドレイク/Gilded Drake(USG)》
《塵は塵に/Dust to Dust(5ED)》
《転覆/Capsize(TMP)》
《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
《塵への帰結/Return to Dust(CMD)》
《ハルマゲドン/Armageddon(5ED)》
《神聖なる埋葬/Hallowed Burial(EVE)》
《カタストロフィ/Catastrophe(USG)》
《質素な命令/Austere Command(CMD)》
【マナ加速】10
《Mana Crypt》
《太陽の指輪/Sol Ring(CMD)》
《旅人のガラクタ/Wayfarer’s Bauble(5DN)》
《アゾリウスの印鑑/Azorius Signet(DIS)》
《友なる石/Fellwar Stone(9ED)》
《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart(CSP)》
《精神石/Mind Stone(10E)》
《発展のタリスマン/Talisman of Progress(MRD)》
《連合の秘宝/Coalition Relic(FUT)》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus(MRD)》
【その他】9
《神秘の教示者/Mystical Tutor(6ED)》
《一瞬の瞬き/Momentary Blink(TSP)》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(5DN)》
《騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostor(SOK)》
《影武者/Body Double(PLC)》
《霊体の先達/Karmic Guide(ULG)》
《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker(ALA)》
《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》
《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
【土地】35
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
《乾燥台地/Arid Mesa(ZEN)》
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(ONS)》
《氷河の城砦/Glacial Fortress(M12)》
《アダーカー荒原/Adarkar Wastes(10E)》
《Tundra(3ED)》
《神聖なる泉/Hallowed Fountain(DIS)》
《統率の塔/Command Tower(CMD)》
《広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse(ODY)》
《秘教の門/Mystic Gate(SHM)》
《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
《アゾリウスの大法官庁/Azorius Chancery(DIS)》
《反射池/Reflecting Pool(TMP)》
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair(TSP)》
《コーの安息所/Kor Haven(NEM)》
《古えの墳墓/Ancient Tomb(TMP)》
《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
《露天鉱床/Strip Mine(4ED)》
《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
《Maze of Ith》
《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》7
《冠雪の平地/Snow-Covered Plains(CSP)》4
相手だけ行動を抑制させている間に《激浪の多相の戦士/Riptide Shapeshifter(ONS)》
からデカブツ呼び込んでボカスカ殴ります。
ジェネラルプレイしてヘイト値が上がってすぐぬっ殺されないようにプロパ系もしっかりと。
意外と相手だけ抑制するカードって少ないんですね。
もしこれはどうよ!なんてカードがあればぜひコメントください。
その他のデッキレシピは以下からどうぞ!
http://haniwappo.diarynote.jp/201302041945474759/
コメント
「世界のるつぼ」や「太陽のタイタン」と一緒に使えば相性良いです
それと「静寂の守り手、リンヴァーラ」を入れると相手のマナクリーチャーが止まって、よりマナ拘束できると思います。
リンヴァーラはそれ以外でも強いですけど。
次元の崩壊とか入れてウィニー潰しましょう
名無しさん>
煙突はたしかにいいですねw《無限の日時計/Sundial of the Infinite(M12)》と合わせて
相手だけ崩壊させたいですw
リンヴァーラもなぜ入れてないしってレベルですね!早速投入です!
てつろーさん>
ぐっ!そのうち買うもん!
ユリゲラさん>
まじすかwwなんか探すのも面倒くさくてww
黒字さん>
なんという引き分け…
ざきもまさん>
なにしても強いですよねこの子www
中心部の防衛サイクルにそんなカードが…
それで生物つぶしてからロックかけるのも鬼畜ですねw
とりあえず《抑制の場》と《魔力流出》がオススメです
停滞やらペンドレルの霧やらでスタックスみたくしてもおもしろいかもです
ロック向きに構築すると、ヘイトMAXだけど相手何もできないなんて状態になれて気持ちいいですよww
アウグスティンは私も検討中ですが、《沈める原野》、《問題児》なんかも実質的なコスト増スペル(しかも安い)ですし、《リシャーダの追いはぎ》シリーズも結構ヒットしますよ。
あとは《invoke prejudice》とか。
ま、間違いなく集中攻撃でしょうけどねー。
そのへんも積みたいんですが、自分も拘束かかるのがネックなんすよね。
相手のほうが何倍も辛いと思いますがwロックでだらだらやるよりはさくっと
殴り勝ちたい性分なんでw
ゆりげらさん>
さすがに平日は無理っす・・・
椿さん>
リンクありがとうございます!こちらもお返しさせていただきますね!
《問題児/Disruptive Student(USG)》
《沈める原野/Sunken Field(PCY)》
《リシャーダの巾着切り/Rishadan Cutpurse(MMQ)》
《リシャーダの追いはぎ/Rishadan Footpad(MMQ)》
《リシャーダの盗賊/Rishadan Brigand(MMQ)》
すべてがアウグスティンにマッチしてますねww
早速採用ですわwwありがとうございます!Foilがんばって見つけますとも!
一応変異付いただけの完全上位互換で、撹乱するピット魔道士ってのがオンスのコモンにありますよ!
USGはたしかにそうですね!
《撹乱するピット魔道士/Disruptive Pitmage(ONS)》も一緒に入れますwww