最近なかなかマジックができず、この3連休こそ!

というわけでそのレポです。

1日目
午前中に引越が終わったのでなんばに向かうも、全然違うところに行くww

時間もぎりぎりでアウトかと思いきや、いわおけさんの神コメントからのご案内をしていただきなんとか到着。

いわおけさん改めまして本当にありがとうございました!

BCL@MUC
1回戦(ANT@何とか屋さん)
1-2
1Gは8マナ出る状態&ハンド残り1枚の冥府カウンターせず負け。
2Gは三人衆+法学者
3Gは1Tにハンデス食らってるのに2Tに法学者を置かず、さらに3Tエンドに三人衆をキャストせず。
相手の沈黙スタックでキャストして冥府抜くもドローが冥府で死亡。

2回戦(Zoo)
2-1
2Gは爆薬を即起動できるタイミングで置かないミスで負け。
あとは枷ジェイスゲー。

3回戦(親和@ケミやんさん)
1-2
1Gはぎりぎりで炎渦が間に合いジェイスゲー。
あとは速度についていけず…
でも1Gにライフ1+フェッチセットの状況を作りラウンド賞として白黒フェッチFoilゲット!

4回戦(黒魚@539さん)
0-2
SSSが強い。マナも伸びずフル☆ボッコ。
噂に聞いているイメージとはだいぶ違いましたw

5回戦(SaT系)
2-1
1Gはいきなり母聖樹からSaT江村で死亡。
あとは最速ジェイス。

おかわりレガシー@Rock
1回戦(白赤ゴブリン@2949さん)
2-1
審問すると瓶StPだったので瓶落とす。
しかし次からパイルマトロンリングリーダーと展開されて負け。
土地伸びたゴブリンは怖いです><
2Gはタルモと聖遺一杯引いて勝ち。
3Gは上+疫病で勝ち。

2回戦(URBコン@ふみさん)
2-1
ハンデスからのフライヤーでボカスカ殴られるも独楽で回答を探し続けてあったら勝ちなかったら負け。

3回戦(Proバント@くーやんさん)
1Gはハンデス3枚引くも三人衆で大祖始をライブラリーに戻されNO。
2GはChokeが通り速度を落として悪斬。
3GはNOの返しに悪斬、聖遺+StPでかつる!と思ったら、さらにNOからまさかのラフィークwww
22/22の無敵の怪物が突っ込んできて負けw
負けたけどすっきりしましたw


その後はEDHをしてSoM3パック勝負。

初SoMにしてコス引いて大勝利!!

即売却して飯食べて帰宅。

2日目
今度は駅の出口がわからず迷う迷う。
なんとかたどりつきFoil漁った後10時間EDHww

金属ワームの鎧つけたドランが無双したり感染ドラゴンがパワー10以上で殴られたりとカオスなゲームを楽しみました!


3日目
今度は迷わないぞ!との意気込み通り無事到着。

りょーちんさん、ケミやんさん、Mineさんがおりなぜか始まるSoM剥き剥き大会ww

さっそくモックス引いてうまうま。
ケミやんさんにお譲りする。

その後、ケミやんさんやボイサーさん、りょーちんさんとフリプしていただき、ふゆきんさんらとEDHして帰宅。


とまぁなんともギャザ充な3連休でしたとさ〜

遊んでくださったみなさまありがとうございました!
ひっさしぶりの大会ということで行ってまいりました。

あまりに電波ゆんゆんなデッキを持って行きました。前日までの思考は・・・

今のメタはメイン遺産で間違いない。

でも部族におつやじゃね?

もみ消しいれておけばいんじゃね?

もみ消し腐ったらどうすんの?誤った指図も入れて消化しよう!

できあがったデッキがこちら。


「Back to Basics」

instant [27]
4《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
3《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
4《対抗呪文/Counterspell(TMP)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
4《もみ消し/Stifle(SCG)》
4《Force of Will》
2《誤った指図/Misdirection(MMQ)》

artifact [8]
3《大祖始の遺産/RelicofProgenitus(ALA)》
2《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》
3《仕組まれた爆薬 /EngineeredExplosives(5DN)》

land [22]
11《島/Island(UNH)》
3《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
3《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
1《Tropical Island(2ED)》
1《Tundra(2ED)》
1《Volcanic Island》
1《山/Mountain(M11)》
1《平地/Plains(UNH)》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》

planeswalker [3]
3《精神を刻む者、ジェイス /Jace,theMindSculptor(WWK)》

Sideboard:
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
2《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
1《セファリッドの女帝ラワン/Llawan,CephalidEmpress(TOR)》
1《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》
3《真髄の針/PithingNeedle(M10)》
3《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
3《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》



えへへ! 脳内調整をしていたらBtBが抜けちゃった☆
「とりあえず何に勝ちたいんだこのデッキは」ってなってしまいました・・・
所詮脳内構築&脳内調整ですもんね!
もっと尖らせてメインは部族を切るくらいの方がよさそうです。

さてさてそれでは大会のお話です。

始まる前にFMpさんとその後輩の方と雑談。

大会の方はギリギリ公認8人の3回戦でした。

1回戦(DD死の影@FMpさんの後輩の方) 2-1
さっそく当たるwもみ消し、ミスディレが刺さりまくりました・・・

2回戦(忍術?) 1-2
1戦目にバイアルを見ていたのに針をサイドインしない大ポカ。
CIPハンデス系のネズミやヴェンセールに良いようにされて負け。

3回戦(Proバント@くーやんさん) 0-2
「うまい人・伝説を残されている人」とうかがっており緊張しながらのスタート。
枷でパクったタルモで調子乗って殴っていたらエンドのヴェンディリオンで負け。
枷は立たせておいてジェイス来るまで待つのが正解だったかもしれません。

その後はFMpさんのTAとフリープレイ。
上のデッキといいRockといいTAに刺さるカードが多くて優位に進められました。
FMpさんの引きが土地ばっかりのおかげかもしれませんがw

FMpさんらが帰られたあとは何とか屋さんとタイマンEDH!

新作のドランが火をふくぜ!と意気込みましたがフル☆ボッコ。


サバイバル怖いよー明神怖いよーキキジキ怖いよーということで、
もうちょい妨害手段を増やそうかと思ったEDHでしたとさ・・・

そして帰りは「宝屋」でラーメン+卵かけご飯。

てか「宝屋」がうますぎてやばいっす!週に1度行ってるとか昔の二郎みたいです・・・


太らないようにしなくちゃな・・・



↓トレードリストなのでよろしくお願いいたします!
http://haniwappo.diarynote.jp/201009281942185886/
一方その頃、haniwappoは帰宅の途についていた。

土曜日、日曜日と久しぶりのMTG三昧でした!

デッキの方は久しぶりのBtB!レシピはこちらです。

creature [0]
instant [25]
4《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
4《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
4《対抗呪文/Counterspell(TMP)》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
3《火+氷/Fire+Ice(APC)》
4《Force of Will》
2《誤った指図/Misdirection(MMQ)》

enchantment [2]
2《基本に帰れ/Back to Basics(USG)》

artifact [8]
3《大祖始の遺産/RelicofProgenitus(ALA)》
2《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles(5DN)》
3《仕組まれた爆薬 /EngineeredExplosives(5DN)》

land [22]
9《島/Island(UNH)》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
1《Tropical Island(2ED)》
1《Tundra(2ED)》
1《Volcanic Island》
1《山/Mountain(M11)》
1《平地/Plains(UNH)》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》

planeswalker [3]
3《精神を刻む者、ジェイス /Jace,theMindSculptor(WWK)》

60 cards

Sideboard:
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
2《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
1《セファリッドの女帝ラワン/Llawan,CephalidEmpress(TOR)》
1《赤霊破/Red Elemental Blast(4ED)》
3《真髄の針/PithingNeedle(M10)》
3《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
3《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist(ALA)》

以上のデッキで晴れる屋+前日祭に参加してまいりました。
完全に赤系のデッキ(とくにゴブリン)は切っておりますww
以下簡易レポです。

【晴れる屋】 2-2-1
1回戦 BGWビッグマナ 2-1
ハンドにソープロ抱えているのにギデオンカウンターしてペス通すという愚行を犯すorz
2回戦 UWマーフォーク 2-0
王を除去って枷を通してメイン勝利!サイドはガンメタの上ラワンで殴って勝ち。
3回戦 ニューホラ@ねこたまさん 0-2
ミスディレのカウンター先を勘違いしていて負け。対象をミスディレにしないといけませんね。
テンパってて冷静に判断できませんでしたw
4回戦 バーン@346さん 1-2
意外と法学者が刺さって善戦できましたwしかしフェッチが痛すぎでした><
5回戦 ゴブリン@ぐーんさん 1-1-1
枷が火を噴き、グリップも引かれなかったので善戦。

その後はIoriさん、346さん、おのでんさん、えあるさんとEDH。
ウリルが無双していた様が印象的でしたね~

【エタフェス前日祭】 2-1-2
1回戦 青単マーフォーク@茶々参 2-0
王除去って枷でメイン取って、サイドはガンメ(ry
2回戦 青単マーフォーク@だいすけさん 0-2
枷通すもロード連打されて死亡。2戦目は事故って終了。
3回戦 UBリアニ@らいらいさん 2-0
メイン遺産が火を吹く。カウンターも大量に引いて勝ち。
4回戦 Evaタッチ白@APさん 1-1-1
シンクホール、名誉をミスディレできて満足。パワーカード連打が辛いですね・・・
5回戦 竜巻CTG@よっしーさん 1-1-1
ソープロとカウンターを鬼のように引きました。最後のトップ爆薬が熱かったですw

【所感】
○フェッチ8枚はライフ損失が痛すぎました。6枚が適正かなぁと思います。
○火+氷が部族に効くと思いきや微妙でした。魚は呪い捕らえあるので撃ちにくいですし、
ゴブリンには1対2が取りにくく微妙でした。ここは汎用性のある除去にしたいですね。
○でもアイスの方はタップ1ドローの使い勝手がよく変え難いのも事実。どうしましょう・・・
○メイン遺産はかなり有効。地味に色んな相手に刺さります。
○ミスディレ楽しす!

最後に・・・
エタフェス参加された方はお疲れ様でした!レポを楽しみにしておりま~す♪
うみんちゅは悲惨な結果でした・・・

簡易結果をどうぞ。

1回戦(UG蔦マッドネス@アソパソさん)
0-2 蔦怖いよ!

2回戦(バーン)
2-1 RWM様様です!

3回戦(BG Rack)
0-2 無限ねずみ怖いよ!

4回戦(TA@FMpさん)
1-1-1 2戦目のグダリ方は半端なかったですねw

5回戦(エンチャントレス)
0-2 マスカン多すぎてワロタww

その後手札取りかえっ子さんの青赤昇天とフリープレイ。
Regrowthからの無限ドローやばい!
惚れ惚れする位の尖った構成で使いたくなってしまうほどでした・・・
ただプレイングがかなり問われそうなので(どれもそうですがw)注意が必要ですね。


そしてよっしーさんらと合流。海外通販の注文を行うことに。

最大の目的である冠雪島。デッキに入る島の枚数は29枚。



ある海外通販サイトでの在庫数・・・・・29枚・・・・・。



超絶ぶっぱww


何かの縁という言い訳をしつつ、29枚の注文をお願いしましたww


さて話は変わりますが青単EDHが皆様のおかげでフルFoilに近くなったので、
2個目のEDHデッキをつくろうかと模索しております。

色は青の次に好きな緑白黒のロックカラー。

該当するジェネラルはと・・・

《収穫するものテネブ/Teneb, the Harvester(PLC)》と《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》しかないだと・・・?


軽さ的にドランでしょう!

っていうことでドランのテキストレスFoilはどこですか!?

もってる人はいるのだろうか・・・

欲しいなぁ~でもお高いんだろうなぁ~

ドランの場合、ジェネラルで殴りに行く構成の方がよさそうですよね~

Natural Order撃っても楽しそうですし、様々な妄想がとまりませんw

でもこの色のFoil化は危険な気がするwwまぁゆったり集めていきますか!
creature [3]
1 《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
instant [22]
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
4 《対抗呪文/Counterspell(6ED)》
3 《狡猾な願い/Cunning Wish(JUD)》
4 《Force of Will》
3 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares(ICE)》
sorcery [3]
2 《無垢の血/Innocent Blood(ODY)》
1 《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
enchantment [4]
4 《破滅的な行為/Pernicious Deed(APC)》
land [24]
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
2 《島/Island(ICE)》
4 《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory(4ED)》
1 《平地/Plains(10E)》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
1 《Scrubland(3ED)》
2 《Tropical Island(2ED)》
2 《Tundra(2ED)》
2 《Underground Sea(2ED)》
2 Wasteland
planeswalker [4]
1 《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》
3 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
60 cards
Sideboard:
1 《青霊破/Blue Elemental Blast(4ED)》
1 《弱者の消耗/Consume the Meek(ROE)》
1 《悪魔の布告/Diabolic Edict(TMP)》
1 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
1 《根絶/Extirpate(PLC)》
1 《恐ろしい死/Ghastly Demise(ODY)》
1 《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
1 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap(ZEN)》
1 《原野の脈動/Pulse of the Fields(DST)》
1 《貪欲な罠/Ravenous Trap(ZEN)》
1 《もみ消し/Stifle(SCG)》
1 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
1 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(CHR)》
13 cards

ってデッキなんですけどカッコいいですよね!
サイドボードあと2枚足りませんがピアスとか追加のBEBとかでしょうけど。

これみて思ったんですけど白タイタンでBtB戻すデッキってカッコよくないですか?

タイタンからDeedとかBtB戻すなんて素晴らしいデッキ!

でも相変わらず不毛で死にそうなんですよねw

白タイタンって相殺戻しても面白そうだし、うまくBtBと合わせて使ってみたいですね!

枷も戻せるし、爆薬も戻・・しても意味ありませんw


序盤を壁とか相殺独楽BtBで凌いでトリンケットで色々引っ張って白タイタンで使いまわす!

相当電波ゆんゆんですが少し妄想してみま~すw
行ってきましたよ!

デッキは竜巻CTGです。

1回戦(CTノート)
1G
カウンターがうまく噛み合いタルモと三人衆で殴る。
ノートだされるもタルモ追加して勝ち。
2G
かなーりぐだったところで相手のジェイスが通り、ひたすら手札補充される。
輪で除去るも壊されてやっと赤ブラでご退場願うも2体目登場でGG。
3G
残り時間8分くらいでスタート。
ノートをカウンターして分け。

2回戦(winterホライズン@ふゆきんさん)
1G
ダブマリスタート(?)
タルモをスネアするも十手登場。
泣く泣く教主に炎渦を撃ち、2体目にカンスペするもタルモ出て負け。
2G
相殺カウンターされた後、メッダー相殺指定で出る。
次にクァーサリ出たので炎渦でシャクってタルモで殴って勝ち。
3G
2Tに出てくる冬の宝珠。
ついでに2枚目も。
独楽が自由に回せず相手の場には教主2、クァーサリ。
フェッチからヴォルカ持ってくれば!もスタイフルされて負け。

3回戦(ゴブリン@ホムンクルスさん)
1G
先手1T山エンドで何のデッキかわからず。
2Tもアクションなかったので返しにレストから相殺をトップ2で置く。
すると煽動者でゴブリンで判明。
危なげなく誘発で打ち消して独楽も揃えて3マナと1マナを縛る。
ギャンコマをFoWしたところで投了される。
2G
痛恨のダブマリ。
ワンチャン薬瓶スタートなら!もラッキースタートで蹂躙。
ワンチャン炎渦引ければ!も独楽+フェッチ2枚しても見つからず負け。
3G
1Tラッキーを青ブラで弾いて早々に独楽相殺で3マナと1マナを縛る。
途中でFoWが見えたので3と5で縛ることに。
リングリーダーをカンスペとFoWで弾いてタルモで殴って勝ち。

4回戦(黒緑デスクラ@キモロンさん)
1G
痛恨のダブマリ。FoW2StP2土地1スタート。
ブレストしたら手札3枚捨てた上に2枚戻さなきゃいけないエンチャント出されたのでFoW。
続くボブ×2をStPで弾いてトップ勝負に。
独楽があったのでジェイスを引っ張ってきて守って勝ち。
2G
相殺独楽を完成させるも墓所タイタン出てきて負け。StPとPtEドコー。
3G
順調にマナを延ばすもデスクラ4ですべてが壊滅。
独楽があったのもありリカバリーしてジェイスで勝ち。
相手の場には独楽が3枚並んでました…


と2-1-1とかろうじて勝ち越しでした〜


終わった後はホムンクルスさんとフリプし、ふゆきんさん、キモロンさん、MineさんとBMに移動してEDH。

とりあえず1996WorldChampion的なジェネラルが強すぎて吹きましたw

しまいにはpwニコルまで出てきてひどいことになるも力合わせてなんとか全除去。

そのあとサーダで置物パクリ、接収でメムナーク出して色々パクるもメムナーク占有されてプラン崩壊w

そのまま殴られて負けました…

amnesiaとイオナ指定青がきつすぎましたw

でもひさしぶりEDHは楽しかったです!


その後同じメンバーで食事して帰宅。

久しぶりのマジックで大満足でした〜

本日お相手してくださった方々ありがとうございます!

今後ともよろしくお願いします!!
先週末はまさにマジック三昧!
土日月と怒涛の3連続大会に参加してまいりました~(晴れる屋、AMC、夢屋MNL)

デッキはすべてCTGでした。
晴れる屋と夢屋MNLは悲惨な結果でしたがAMCはがんばりました!(最初だけ)
晴れる屋の詳細な結果は忘れてしまいました。(Ioriさんにボコられたのは覚えてますw)

そのためAMCからレポります。

1回戦(ANT)
2-0
相殺独楽を早めに決めて勝ち。
怖い兄ちゃんかと思いましたがアドバイスもいただいてとっても優しい人でしたw

2回戦(New Horizonz@手動さん)
2-1
2Gではぐだらせて勝ったかなと思ったら《蟲の収穫/Worm Harvest(EVE)》飛んできて負け。

3回戦(失念)
2-?

【追記】
3回戦(ニューホラ@ねこたまさん)
ほんっっっっっっとうに申し訳ございませんorz
2-0
相殺独楽を早々に決めて勝ち。
グリップの返しに相殺を引いたのがラッキーでした!
ただもみ消しと不毛が辛すぎて泣けました・・・


4回戦(ゴブリン)
1-2
メインはライフ1から捲って勝ち。2Gはブンブンされて負け。
迎えた3G。ここできましたプレイミス!
相手ライフ10場には薬瓶5、マトロン、パイルドライバー。
こちらライフ14場にはペス、4/5タルモ、タルモ(召喚酔い)。
エンドにギャンコマ出てきてフルパンで死ぬかと思って攻撃せずに返す。
しかし、エンドにギャンコマが出てくるもののフルパンされても死ななかったのです。
結局物量差で押し切られて負け。

終わったあと言われたのですが少なくとも2回は攻撃チャンスを逃していたとのこと。
しっかり計算はしなきゃいけませんね><

5回戦(CTG@346さん)
0-1-1
相手の相殺独楽が決まったりして壮絶にぐだったあげくペス通して負け。
この時点であまり時間がなく、2Gは引き分け。

6回戦(LS?)
0-1-1
ジェイス通したときに投了すればよかった・・・
ここで心折れてドロップ。

その後すずめさん、ゆ屋さんとDNやっていない方とEDH!
好き放題してヘイト貯めたり暴走してしまいましたw

会場が使えなくなったあとはマキノさん、バップルさん、しろーさん、てつろーさん、醤油さんと徹夜でEDHを敢行。

朝までやったあげく、そのまましろーさんと亀戸二郎でがっつり食を取る。

そしてそのまま秋葉原でカード屋めぐりしてFoilを漁る。

最終的に夢屋で漫画とか読みながら7時まで過ごすことに。
途中ケンケンさんがいらしてフリプ。その後ゆ屋さんが来てフリプ。
CTGでの対ドレッジをたくさんさせていただいて感謝感謝です!

そんなこんなで夢屋MNL。

1回戦(ブルーネクロ@QeeQeeさん)
0-2
1Tモックスダイア+土地を置かれ、???となる。
返しに独楽おくとまさかのカンスペwwジェイス+ペスを通して負け。
2Gは壮絶にぐだってお互いのクリーチャーやPWを除去りあう展開。
結局時間がなくなって分け。

2回戦(MDW@ID王子さん)
0-2
ヒルにソープロ使ってたらタルモで負け。
森の知恵が強すぎる><

3回戦(TCC)
2-0
枷が出てきてうれしくなる。しかし枷を輪で除去ってタルモジェイスで勝ち。

4回戦(リアニ@らいらいさん)
2-0
NaturalBalanceが決まって勝ち。
イオナ出されたけれどもKarakasでお帰り願いました。

その後Tつかさんやてつろーさんとマックで徹夜マジックww
さすがに眠すぎて最後の方はうとうとしてましたw

そして始発で帰り、15時の新幹線で京都にもどりました。

ここでマジック三昧終了かと思いきやそんなことはありませんw

5時半に京都で放浪中の牡蠣さんと合流。ウチでマジックすることに。

EDH対POXとか謎なことばっかりやりましたwモマベル決めたり、
素出しでエムラクール登場させたりしてなかなかカオスでしたw

2時頃さすがに眠かったので就寝してマジック三昧は終了。

この3日間遊んでくれた方々ありがとうございました!

またFoilもかなり集まったのでホクホク^^お取引をしてくださった方々ありがとうございました!
まほねこレガシーに参加しました!

今回もネタ蒔きさんチューンのCTG。

1回戦(猫山さん)
1G
先手ワンマリ土地1ブレストキープ。
ブレストしたら土地見えずアウト。

2G
ヴェンディでみたらタルモタルモナカティルクァーサリとかどういうことなの…
撲殺されて負け。

2回戦(ゴブリン)
1G
1T、2Tと動きがなかったのでとりあえず2Tに相殺を貼る。
マトロン、リングリーダーと動かれて次ターンに酋長出されたのでワンパンもらって炎渦。

続いてヴェンディを出すも手札が真っ赤w

マトロンをボトムに送るもドローがリングリーダーで涙目。

しかし炎渦、ソープロで後続を流し、タルモ、ヴェンディで殴って勝ち。

2G
相手1T瓶スタート。
相殺独楽を揃えてタルモ。
相殺意味ないなーと思っていたら不毛根絶でトロピを抜かれる。

しかし相手の引きが芳しくなかったようでタルモが殴り続けて勝ち。

3回戦(蔦マッドネス)
1G
雑種犬で殴られ続けサバイバル通って負け。

2G
タルモが水没2回もくらい、雑種犬ルートワラに殴られる。
さらにサバイバル通って負け。
相殺でマッドネスを打ち消せないというアホみたいな勘違いしてましたw


マッドネスは場に出しちゃいけないものが多すぎます…


そんなわけで1-2でしたとさ〜


今週末はまた関東に出張で戻るので晴れる屋、AMC、夢屋に参加したいと思います!
第1回京都レガシートーナメント(KLT)に参加して参りました!

最初受付していることがわからず店内をウロウロ。

これでは前回の二の舞や!

でしたが今回は無事に忠告の天使のプレイマットのIZMAさんを見かけたので万事解決。
デッキは前回の記事にもありましたがCTG。

さてさて1回戦のお相手は?

1回戦(ショーテル江村&悪魔@IZMAさん)
京都での初レガシーのお相手がIZMAさんとは願ってもない!
1G
セット島エンドしたらIZMAさんフェッチから沼→囲い。
BtBが警戒されてる!?と一瞬思ったのでWill。
2Tにさらに囲いもらったので意味なしでしたw
タルモ2、相殺、ブレストとかでタルモを落とされる。
次に相殺をトップ2マナで置こうとブレストするもタルモをトップに置いてしまい引いてくるアホミス。

返しにモノリス置かれたけども関係なくショーテル撃たれてアボン。

2G
2Tに独楽を置こうとするもピアス。
しかしIZMAさんも引きが芳しくないらしく、動きがない。
そうこうしているうちに相殺独楽が揃う。
しかし素で地獄彫りの悪魔が登場。
が、自分のタルモにソープロを撃つことも考えてサイドアウトしなかったので除去。
わっかでも除去ったりしつつ、ジェイスで脅威をボトムにして勝ち

3G
囲いでソープロを落とされるも早々に相殺、タルモが通る。
が返しのジェイスでバウンスされる。
2度目のバウンスの後、エンドにフェッチのタイミングでLimDul。
仕方なしにブレストでタルモをトップに積んだ後、ソープロに根絶を食らう。
で結局Limも通りショボーン…
ただその後ヴェンディを引いてジェイスを除去る。
あと少しというところで出てくる悪魔。
返しにカウンター構えつつ独楽を出すとwillされる。
ではということでジェイスを出して悪魔をバウンスし、タルモも追加して勝ち。

エンドにLim撃たれた時は明らかにタルモをハンドからライブラリに戻してほしいアクションだったので、無理に相殺で消さなくてよかったと反省。

2回戦(CTG@よっしーさん)
稽古つけてもらいますw
ってなわけで1G
こちらの相殺はピアスされてよっしーさんの相殺が通って負け。

2G
相殺独楽を出されるもののこちらはジェイスを通しぐだりモードに。
相手のタルモにソープロ×2でなんとかご退場いただいた後、独楽がなくなったのでタルモが通りライフを削る。
1体はソープロされるも2体目はピアス×2で守って勝ち。

3G
残り7分でスタート。
ジェイスをピアスではじき、ペスをワッカしてこちらのジェイス着地。
ワッカをグリップされるもタルモでペスを倒し、ジェイス最終奥義!

がターン足りなくて分け。

うまい人とやってさらに実感。
独楽に時間かかりすぎている!もっと早さを追求せねば!


3回戦(CTP)
1G
1T教主をソープロし遅らせる。
早々に相殺独楽を完成させてタルモヴェンディで殴って勝ち。

2G
相手の相殺をピアスし自分の相殺を着地させる。
がグリップされる。その後ジェイスを着地させ、カウンターをためる。
途中トライゴン+東屋を展開されるも炎渦でシャクって勝ち。

4回戦(赤青ペインター)
1G
メイン8枚の赤ブラストが火を吹いて負け。
2G
動きがよくわかっていなく、ソープロをサイドアウトする暴挙。

さらにグリップで割るものを間違えたりでノーチャンでした。


てことで2-1-1でしたとさ〜

主催のIZMAさんをはじめお相手をしていただいた方、ありがとうございました!

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

その後はやよい軒→ラーメン屋というコース。

あぶり味噌ラーメンがうますぎて感激でした!


んで今日のお昼は勧められた松阪牛専門店で850円の鉄鍋牛すじカレー。

うまいとしか表現できないんですがうまかったですw

京都はおいしいお店がいっぱいですね〜

まだまだ回らないと!
今日は東京への出張!

ちょっと早めに終わったため余裕を持って中野へ到着。

そうすると牡蠣さんとへぎーさんが温かく迎えてくださりました♪

フリプでは白黒ピキュラでPOX@牡蠣ブランドにフル☆ボッコされる。

参加者が7名しかいないか!?って思ってたらギリギリ8名だったごようす。

そういえば開始前にしろーさんがジェイスくじの特賞が当たっていて!?って感じでしたw

2パックぐらい前に来てくれればよかったのに・・・そういえばパックの絵柄もジェイスだったな~

参加デッキはマジックの練習ということでCTGを初めて使ってみました。

コレがすらすら回せるようになれば、多少はマジックがうまくなるのではないかと妄想中です。
レシピはこちら。つい最近DNに掲載されていたネタ蒔きさんのレシピをほとんど完コピ。

Land 22
3 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
2 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
3 《Tundra(3ED)》
2 《Tropical Island(2ED)》
2 《Volcanic Island》
1 《Karakas(LEG)》
2 《島/Island(UNH)》
1 《平地/Plains(UNH)》
1 《山/Mountain(UNH)》
1 《森/Forest(UNH)》

Creature 6
4 《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》
2 《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》

Planeswalker 3
3 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》

Spell 29
4 《相殺/Counterbalance(CSP)》
4 《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
4 《Force of Will》
3 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
2 《対抗呪文/Counterspell(MMQ)》
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
4 《剣を鍬に/Swords to Plowshares(4ED)》
3 《炎渦竜巻/Firespout(SHM)》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》

Sideboard 15
2 《紅蓮破/Pyroblast(ICE)》
3 《青霊破/Blue Elemental Blast(4ED)》
2 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(TSB)》
2 《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
2 《クローサの掌握/Krosan Grip(TSP)》
2 《稲妻/Lightning Bolt(M10)》
2 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》

1回戦(黒単POX@牡蠣さん)
久々の関東1戦目が牡蠣さんとはww
1G
相殺しか貼れず、土地が1枚もなくなって負け・・・
2G
早々に相殺独楽が完成するも、根絶でソープロを抜かれる。
墓忍びきたらおしまいのところ出てこられなかったのでタルモでどついて勝ち。
3G
ミシュラに殴られライフが早々に4とかなる。
タルモを4枚引いてスモポをカウンターして勝ち。

2回戦(UGRフェアリー?)
1G
相手タルモ3体+ジェイス、こちらタルモ2体の状況で勝てるはずもなく負け。
2G
ライフが1とかになるも、相殺独楽が完成して勝ち。
独楽の積み間違えとかしたので危なかったです・・・
3G
勝てるチャンスが2度あったのにもかかわらずミスプで引き分け。

3回戦(青緑マッドネス@ウィンストン)
1G
サバイバルを通してしまい、蔦4体に殴られる。
返しに炎渦で一掃するもまた舞い戻ってきて負け。
2G
同上

とまぁこんな結果でした!明らかなミスプレイが何度もあったので反省大です。
独楽相殺素人だったのですがピアスの汎用性が異常でした。


しばらくはこんな感じのCTGを回して相手のデッキを見抜くコツを覚えたいと思います!
そしてBtBでのプレイングに役立てます!
それは昨日のことでした・・・

よっしーさんからまほねこレガシーがあるとうかがい、脳内最強と思われたデッキで関西初レガシーに参戦したのでありました。

そうその名は・・・・「Back to Scepter」。


いうてもBtBにセプターチャントを混ぜて白を多めに入れただけなんですけどねw

部族にもコンボにもチャント刻印すれば勝ちじゃね的なノリだったんでしたね~

脳内っぷりを発揮した大会でしたとさ・・・一応レポを載せておきます。

1回戦(ヒバリZoo)
1G
ふっつーに捌き切れなかった生物に殴られて負け。
クァーサリが癌杉でした・・・
2G
ふっつーに(ry
クァー(ry
ここで相手基本土地2枚あるのにとりあえずBtB置こう的なノリでWillを撃てず圧倒的不利に。
ブレストのタイミングやらもいろいろ残念でした・・・

2回戦(黒ウィニー)
1G
プロテクション白じゃない生物がボブしかいない!
反復で+2/0修正のとかでボコられて負け。
2G
セプターチャント決まって勝ち。
1戦目にジェイスしか見せずに針でジェイス指定してくれたのが助かりました・・・
3G
反復+2/0修正のプロ白に殴られて負け。
ラスゴはいずこへ!

3回戦(ゴブリン)
1G
1T、2Tと炭鉱者、モグファナスタートだったので捌ききれるかと思ったら
さばけず負け。ソープロ刻印しても間に合いませんでした。
2G
ふっつーに展開されて負け。


まさに関西の洗礼を浴びました!というか構築がダメダメ過ぎたのでそれ以前ですねww

KLTはもっと洗練して基本に帰ってがんばりたいと思います。

その後、よっしーさんやよっしーさんとお付き合いの長い方(まだお名前うかがっていませんでした><)とご飯を食べに行きつつ、車で駅まで送っていただきました。

大変ありがとうございました!ぜひ今後ともよろしくお願いします!


ということで最後になりますが、最近流行のアレやってみました。


☆BtB的MTG資産リスト☆

左が所持枚数で右が必要と思われる枚数です。

1/1Underground Sea
2/1Tropical Island
3/1Tundra
3/1Volcanic Island

デュアランは爆薬用に一枚あればいいんです!

3/4汚染された三角州
4/4溢れかえる岸辺
4/4霧深い雨林
3/4沸騰する小湖
0/1The Tabernacle at Pandrel Vale
2/4Maze of Ith(CAB-JACE的な意味で)
1/1Karakas
4/4変わり谷
4/4ミシュラの工廠
4/4不毛の大地
4/4アカデミーの廃墟

4/4仕組まれた爆薬
4/4火薬樽
4/4ヴィダルケンの枷
4/4真髄の針
4/4トーモッドの墓所
4/4師範の占い独楽
4/4大祖始の遺産
4/4ネビニラルの円盤
1/4忘却石
4/4選別の杯

3/4精神を刻む者、ジェイス
4/4精神壊しの罠
4/4もみ消し
4/4計略縛り
2/4曇り鏡のメロク
4/4不忠の糸
3/4ヴェンディリオン三人衆
4/4誘惑蒔き
4/4狡猾な願い
4/4基本に帰れ
4/4祖先の幻視
4/4謎めいた命令
0/4けちな贈り物
2/4誤った指図
4/4セファリッドの女帝ラワン
4/4Force of Will
4/4嘘か真か
4/4知識の渇望
4/4蒸気の連鎖
4/4プロパガンダ
4/4呪文嵌め
4/4相殺
4/4水没
0/4精神支配
4/4水流破
4/4青霊破
4/4渦巻く知識
4/4思案
4/4衝動
2/4妖精の女王、ウーナ
4/4ジュワー島のスフィンクス
4/4ジェイス・ベレレン
4/4残響する真実
4/4撤廃
4/4対抗呪文
2/4ザルファーの魔道士、テフェリー
2/4造物の学者、ヴェンセール
4/4乱動への突入
4/4禁止
4/4方向転換
4/4無効
4/4火+氷
2/4手綱
4/4魔力の乱れ
4/4予報
4/4魔力消沈
4/4ルーンのほつれ
2/4威圧
4/4幻視の魔除け
4/4マナ漏出
4/4テフェリーの反応
4/4邪魔
0/4差し戻し
4/4転覆
4/4祖先の幻視
4/4粗石の魔道士
4/4金粉のドレイク
4/4不同の力線
4/4ブーメラン
2/4狡知
4/4知恵の蛇
2/4変異種
4/4洗い流し
2/4魔力流出

もう必要枚数とか知らね!って感じになっちゃいましたがこんなものでしょうか。

もしコレ入れないとかありえないっしょ的なものがあればご一報を・・・


それでは失礼いたします~
京都は暑い。

すでにいろんな方々から忠告をうけておりましたが想像以上の暑さでした。


6時台から暑いのはかなりショッキングでした・・・

研修はというと昼飯をみなで食べる雰囲気で一食800円以上かかりそうですorz


昼は200円台!と決めていた自分にとってオワタな感じでした・・・

まぁそんなことよりいまさらですがはるるさんがタッチ黒マーフォークで優勝されましたね~


自分が対戦させていただいたときにはメインに殺しを積んでいたのですが、
さらに洗練なさったご様子。

BtB的には苦手なマーフォークが色を足してくれるとBtBが効きやすいので追い風ですかね。

スタイフル積む型が少なくなってくると置物も活用しやすそうです。

以上早くMTGしたい症候群発症中人間の妄想でした。


水曜か木曜にはアメorイエサブへ覗きに行きたいな・・・
最後のAMC+夢屋ということで参戦してまいりました!

デッキはBtBでメインから遺産を3枚入れたテロ仕様となっております。

まずはAMCから

1回戦(緑単エルドラージ@レベッカさん)
1G
レベッカさん土地伸びず最速ジェイスをプレイして土地をボトムに送り続けて勝ち。
2G
最速ジェイスをだし場を掌握する。
おもむろに出されるROEのベイロス。これをカンスペすると飛んでくる召喚の罠。
1Gでジェイスでトップを見ていた際に確認済みだったためさらにカンスペ。
すると次Tに全塵プレイされるもこれをFoW。
しかし次Tのウラモグでジェイスが破壊されて負け。
BtBは抜いちゃいけませんね・・・
3G
レベッカさん古の墳墓+クラウドポストで土地止まる。
針をカンスペし、最速ジェイス降臨で土地ボトムで勝ち。

2回戦(ANT@abigaraさん)
始まる前によっしーさんに「今日はよっしーと当たりたくないなぁ」とおっしゃりながら、
冥府の教示者らしきものを見せていたのが思い出される。
ANTっぽい。
というわけで1G
1マリ後、FoWをキープした気がするがキープした土地2枚で止まり、
abigaraさん慎重にマナを伸ばし、冥府むかつき公開→こちらエンドにむかつきを消せず負け。

2G
abigaraさんの手札4枚。。土地は3つ。
こちら撃てるカウンターはスネアのみ。
abigaraさんのターンで、LED,LED,、独楽をプレイ。これで手札は残り1枚。
その後冥府スタックLED2枚起動される。ktkr!とばかりにスネア。
浮きマナで独楽起動、さらにドロー・・・3枚見た中にむかつきありましたとさチャンチャン。

3回戦(はるるさん@マーフォーク)
1G
こちらダブマリ、はるるさん瓶スタート。
普通にロード展開されて負け。

2G
相手1T目動きなし。
しかしStillを貼られてしまう。Dazeとピアスを警戒しつつ、枷を置くとWillされる。
しかし針が通り谷を指定。返しに銀エラいるところでStillを貼られてしまう。
苦肉の爆薬2の設置を試みると通る。即起動するも、次Tに瓶置かれてしまう。
ずっと抱え込んでいたラワン様が腐った瞬間である。
そのうち出てきたコマンダーにぼかすか殴られダメもとでラワン様をプレイするも当然Willで負け。
タッチ黒されていてしびれるチューンでした。
けっこうアグレッシブな構築だなぁと思った次第であります。さすがプロですね・・・

4回戦(りんごさん@CAB-Jace)
下位卓にいらっしゃるなんて珍しいと思いながらデッキはなんだろうと妄想。
なんだか二日酔いによる頭痛でプレイミスがなんちゃらと言われていたので
ベルチャーと予想。
1G
1ランド、FoW*2、スネア、カンスペ2、ブレストをキープ。
りんごさんセットランド島。魚orリアニか!と頭を抱えると動きなし。あれ?
2T、3Tと動きがないようでその間に土地を引き込み4マナに到着。
手札が8枚になってしまったためやむなしとジェイスをWill*2で強引に通す。
返しにジェイス置かれるも、さらにジェイスを置いて勝ち。

2G
またしてお序盤動きなしでとちが6マナまで伸びたのでBtBをプレイするとFowされる。
さらにBtBを置くとFowされたのでFowしてみる。するとREBが飛んできてミシュランに
殴り殺されて負け。

3G
ブレストを根絶される。
ジェイスを通すも壮絶にぐだる。
爆薬4でジェイス壊されジェイスを根絶される。
ジュワーをいつプレイしようか悩んでいるうちに時間切れになってしまい分け。
相手の方がカウンター少ないんだから早めにプレイするべきでしたね・・・
REBでカウンターされるのが怖くて動けませんでした。反省。

5回戦(LS)
よく当たる方でした。
1G
直観撃たれて怖かったので2回カンスペ。
するとエルズペスを通してしまい負け。
2G
ジェイスをWill*2で通すもエルズペス(ry

6回戦(ジャンドの中の人@デスタク)
DNをやってらっしゃらない方でしたがたしかこのように呼ばれていた気がします。
もし間違っていたら申し訳ございません。
1G
1T瓶で頭をかかえる。
こちら土地が3枚(ボルカ、島、廃墟)で止まりマンガラ出てきて負け。
2G
枷でアベンジャーをパクッたら返しに大変動。
こちら島、枷、アベンジャー
相手ミシュラン、ルーンマザー
アベンジャーでライフ8まで削るも相手のトップから輪*2等で枷除去られて負け。

という1-4-1と情けない感じになってしまいました・・・

その後てつろーさん、だいすけさん、レオパルさんでEDH。
なぜかヘイト値をあげてしまいフル☆ボッコ!
世渡り上手にならなければ・・・


その後らいらいさん、牡蠣さん、レオパルさんで王将でがっつり食べて帰宅。

続いて次の日の夢屋レガシーレポです。

1回戦(abigaraさん@ANT)
\(^0^)/
受付もう終わっちゃいましたよって言ってしまえばよかったですw(冗談ですよ!)
1G
慎重に土地を伸ばされちょくちょくハンデスされてチャントから乙。
2G
慎重に・・・(ry

2回戦(らいらいさん@中心部の防衛オーダー)
1G
教主を展開されるもマナの伸びが良くなさそうでしたので教主をソープロ。
中心部の防衛が通ってしまうも返しに命令でバウンス1ドロ-で耐える。
続いてジェイスが通り危険牌を弾いて勝ち。
2G
らいらいさんの果樹園からトークンが供給されてきたのでそれで殴る。
カウンターいっぱい引いてアブなさそうなのをカウンターして殴り勝ち。

3回戦(NATUさん@マーフォーク)
関東最後のレガシーはお魚さん!ここはぜひとも!と気合が入る。
1G
1マリでNATUさん瓶スタート。何もできず負け。

2G
展開されるもソープロで除去ってみたり爆薬で流してみたりする。
1Gに引き続き全くもみ消されなかったので入っていないと仮定して動くことに。
ピアスだけケアして針で谷を止めつつ枷ジェイスラワン様をだして勝ち。

3G
3Tにおもむろに飛んでくる三人衆。1・2Gと黒マナをあまり見せなかったので
ハンドにある疫病に驚かれる。ハンドには枷・ソープロ・疫病があるも枷がボトムへ。
返しに三人衆をソープロし、Dazeケアしつつ疫病を展開すると通る。さらに針で谷を止める。
ロードをソープロしつつ、ジェイスでチェック。すると相手が針をだしピンチに陥る。
しかし、廃墟で爆薬を回収し、X=1で流し、さらに廃墟で針をトップに積み、ジェイスでドローして針指定谷して勝ち。

最後の最後にマーフォークに勝てて嬉しかったです!

というわけで2-1でしたがオポ差で8位とかでした。

最後全勝卓が1つ分けでしたので入賞の目がどちらにせよなかったんですがね~

でも最後に勝ち越せたので満足です!



てなことを京都のホテルで書いているわけですが、京都はたしかに暑いですね。

明日の朝引越し立会いですので寝坊しないようにしないと・・・


もし時間があれば京都付近のカードショップ探しにいきましょうかね~


というわけで改めまして関東の方々には大変お世話になりました!

また戻るようなことがあればBtB使ってるガキっぽいやつがいたなと思い出していただければ幸いです!

今後は、関西でも人脈を広げられるようにがんばりたいと思います。
大会に参加した際には関西のみなさまよろしくお願いいたしますm(__)m
晴れる屋レガシーに行ってきました!

デッキは久しぶりのBtB。

しかし!

魔改造チューンのBtBソプターで参戦。

フィニッシャーとしてソプターパーツ、それと相性の良い謙虚、炎渦も投入。
Moatは持ってません^^

ソプターかジェイスで勝つデッキの予定でした。

さてそれでは結果を見てみましょう。

1回戦(魚@斉藤友晴さん)
当たってしまってゴメンナサイ!って感じでしたw

プロプレイヤーを前に緊張。
1G
多分魚だろうと思ったのでソープロ、炎渦とかをキープ。
が赤マナ引かずフル☆ボッコ!
あまりハンド見せずに投了。

2G
1マリ後ソープロ、ソプターなどをキープ。
1Tツンドラを不毛で割られて怪しい雰囲気に。
ソプターは通るも剣がウィル→REB→Dazeで通らず負け。

2回戦(ソプター@よっしーさん)
またしても当たってすみませんなマッチアップ。
フリーで遊んでいたときに魔改造がバレていたので奇襲もできず。

1G
魔改造したってミラーはソプター通した方が勝ち!
ってことでソプター剣をなんとか処理(爆薬+炎渦)するもエルズペスで負け。あれ?

2G
2Tソプターが通り、これで勝つる!と思いました。
返しにソプター。ですよねーw
またしてもソプター剣をなんとかするもジェイスで負け。あれ?

結局PWでやられました。

3回戦ばい。

バイでしたのでRocksでキタノさんのエンチャントレスに相手をしていただく。

序盤に動きを邪魔できれば…

抑制の場が強すぎて涙が止まりませんでしたw

エンチャントレスは当たったらゴメンナサイですね。

さてさて魔改造の反省もしなければ。

ソプターくむなら素直に青白でBtBも入れるなって話ですよね〜


浮気してごめんなさいでした。


AMCは関東での最後の大きな大会なのでBtBで参戦します!

めざせ優勝!とは言わないまでも良い成績残せるようにがんばります!

問題は明日の中野に出られないから調整ができない点。


mwsでひたすら1人回して臨みますとも!

ということでAMCに出られる方はよろしくお願いします〜
前述の日記の通りで本日は秋葉でカード漁りを敢行。

収穫といえば

Ith1
新白力戦4
M11の優良青カードたくさん

ってな感じですね〜

優良青カードがたくさん収録されたので、スタンでもやろうかと妄想中です。

漁った後は夢屋でレガシー。

BtBソプターはサイド等まったく決まってなかったのでロックで参戦。

1回戦(白スタ+ヘルムヴォイド)
1G
牢獄×2で縛られるも名誉で破壊。
続くハルマゲでロックかかって負け。
2G
審問でモックス落とすと動きが止まる。
生物展開して勝ち。
3G
審問でハンド見るとヘルムががが。
不毛と名誉で土地を伸ばさず、光闇剣ついた生物で勝ち。

2回戦(ランドスティル)
1G
不毛で事故らせにいく。
聖遺、ペスとwillを切らせてさらにペスを通して勝ち。

2G
早々に聖遺が通り、名誉と併せて土地を割る。
マナ延びない間に展開して勝ち。

3回戦(バーン)
1G
キッチン引かず光闇装備させた返しのトップが火力で負け。

2G
キッチン引かず光闇装備させた返しの(ry

2-1の3位でした。

2回戦の引きのせいか3回戦は引きがだめぽでした…

その後はマキノさん、てつろーさんらとEDH。

マナ域重めにしすぎたおかげで序盤全く動けず…

もうちょい軽く動けるチューンにします!


エルドラさえいなければライブラリアウト組みたいのに……
夢屋MNLのお話。
BtBで突入。

1回戦(白ウィニt黒@nonkeさん)後手
1G
1T薬瓶をFowしたら2Tに薬瓶を置かれました・・・
ただソープロが2本あって枷を置けたのもあり、生物をパクろうとしてみたり、
除去ってみたりでジェイスを出す。爆薬で瓶流そうとしたところでgg
2G
1T薬瓶で涙目。がすぐに針を置いて指定。スネアを大量に引いてカウンター。
ジェイスをBtBで黒マナしばってジェイスで勝ち。

2回戦(ポンザ@レオパルさん)
宿敵ktkr!
1G
1~2Tにアクション0。
カンスペ構える余裕ができて土地破壊をカウンター。
生物をソープロし、ジェイスで勝ち。
2G
後攻2TにFoW構えながら寒気を置く。
動きが鈍くなったところでカウンター連発し、2枚目の寒気&BtBでgg

3回戦(GWアグロ@馬術さん)後手
1G
1マリブレスト1、フェッチ1、BtB、ジェイス、ジュワー、枷をキープ。完全にダメキープですよねーなんでキープしたんだろう・・・
1T薬瓶で涙目。
土地も伸びずフル☆ボッコ。
2G
土地2をキープ。1T薬瓶をFoW。たしか2Tも薬瓶で涙目だった気がします。
またも土地が止まりブレストで見ても土地引かずフル☆ボッコ

4回戦(バーン@346さん)
1G
ラヴァマン返しに遺産もちくちく削られる。
そのうちさばききれなくなって火力で乙。
2G
1T先達アタック土地めくれる→フェッチ切ってBEB。
2T先達2体目土地めくれる→フェッチ切ってソープロうめぇw
相手のツモが芳しくない模様でそのうち寒気貼ってジェイスで勝ち。
3G
1T先達をFoW。2T難問の鎮め屋をソープロと好調の出だし。
しかし、あれよあれよとライフが6に。ここでここ3ヶ月で最大のプレイングミス!
相手の状況
ハンド2、山4フェッチ1、難問の鎮め屋
こちらの状況
ハンド(FoW、スネア、謎めいた命令) 土地立っているのは4枚、爆薬1

で相手エンドに
haniwappo「謎めいた命令!爆薬バウンスと1ドローします」

346さん「スタックで赤マナ2浮かせて火炎波ピッチでうちます」

haniwappo「秒でForce of Will!」(キリッ

346さん「では浮いた赤マナで鎮め屋の能力起動しますね^^」

haniwappo「(´・ω・`)」

これで残ライフが2になる。返しのターンに爆薬2で起動し、さらに寒気*2置く。
しか~し!

返しのトップが火炎波でしたとさー ちゃんちゃん。

その次のドローが寒気でさらにがっくり・・・
346さんは3位だそうで商品券ゲット悔しいです!

次の赤対策は何にしましょうかね~SYOさんもおっしゃっていましたが消火もいいですねw

みなさんも良い対赤カードがありましたらお知らせください♪
携帯であらかた書き終わっていたのに変換していたつもりが電源連打していて全部消えました。。。

気を取り直してパソコンから。

夢屋レガシーに行ってきました!

デッキはBtB(Bayou Tarmo Bob)ではなく、BtB(Back to Basics)です。

サイドの特徴としては安心の夢屋メタ:寒気*3

それでは簡易レポです。

1回戦(ドラスト@アベさん)後手
1G
こちら1マリ相手ダブマリ
1T十手、2T月魔術師をFoWすると相手の動きが止まる。
土地を伸ばしてジェイスで勝ち。
2G
相手トリマリ
土地を置かずにエンドされて焦る。こちらは順調にマナを伸ばしジェイス。
トップをめくると歌が見え、迷った挙句スルー。するとMoxプレイからの何かをFoW。
返しに爆薬0で飛ばし寒気!アベさんは寒気を覚えて投了されました・・・

2回戦(赤単ゴブリン)後手
1G
ゴブリンと知っていたのでラッキーへの回答探してダブマリ。
1T山エンド。ちくしょぉぉぉ!
パイルをFoWして力尽きる。
2G
1TバイアルをFoW。返しに寒気を貼りぐだらせる。
三人衆でハンドを覗くとリングリーダー2マトロン1インシネ2パイル1の鬼ハンド。
リーダーボトムでメインにアメジストプレイ・・・
寒気をREBで割られるも疫病貼って頑張ろうとする。が、マトロンから猪牙で負け。
3T土地しか引きませんでした・・

3回戦(魚)先手
1G
1TバイアルをFoW。2T王をスネア。
その後三人衆でハンドの王をボトム。しかし、銀エラ2、メロウ2、谷1と超展開されて負け。
2G
1TバイルをFoW。
その後銀エラにライフが5まで持ってかれる。
途中で疫病にFoWを使わせてラワン様降臨。
9回殴って勝ちましたw
3G
王をスネアしたり序盤を凌ぐ。
三人衆でハンド確認後疫病でぐだらせる。
6回殴って勝ちましたw

4回戦(The Rock@アオタクさん)後手
1G
針2ソープロ2島3を謎キープ。
囲い*2でソープロを落とされ、タルモ、証人、ボブに殴られて負け。
2G
スネアで序盤をしのぎ三人衆。窒息を全力でボトムに。その後・・・
【本日のプレイミス】
こちら土地たくさん、ハンドに爆薬ジェイス
相手土地4、ハンドにボブ1、ガドック1、パルス1確認済み

なぜかガドックの存在忘れていてボブ囮タルモかタルモ囮ボブと予想し、
ターンを返すともちろんガドック置かれるww

ハンドが腐り、窒息まで置かれてgg。とりあえず爆薬2で先置きしてパルスを
誘うのがベストでしたね・・・

というわけで2-2の凡人でしたとさ〜

しかし手札にカウンターがあるこの安心感w
やっぱり青が一番ですね!
朝起きたら目覚めがよかったので行ってみようと思います!

当日は20人超えたら抽選みたいなので運が試されますねw


それにしても久しぶりの馬場です。


本日参加される方はよろしくお願いします~
というわけでいってまいりましたよLMCへ。

デッキはもちろ…

とりあえずレシピは以下です。

4思考囲い
4剣を鍬に
4タルモゴイフ
4聖遺の騎士
4闇の腹心
3名誉回復
3破滅的な行為
2悪魔の布告
2永遠の証人
2台所の嫌がらせ屋
1石鍛冶の神秘家
1師範の占い独楽
1梅澤の十手
1火と氷の剣
1光と闇の剣
3新緑の地下墓地
3湿地の干潟
2吹きさらしの荒野
2Scrubland
1Bayou
1Savannah
3森
2平地
1沼
3不毛の大地
1ボジューカの沼
1ヴォルラスの要塞


4精神壊しの罠
2ガドックティーグ
2トーモッドの墓所
2根絶
3クローサの掌握
2還暦の騎士、エルズペス

どうみてもThe Rockです。本当に(ry

だって自分がレガシー始めたのはりょーちんさんの動画&記事からですし、最初はロック組もうと思ったんですもの!

さらに7月からはロック強そうかななんて思ったり。


たまには浮気もいいものですよねwというわけで以下簡易レポです。

1回戦(CTG)
知り合いの方と当たってテロってみたかったですが新規の方でした。
1G
先手トリマリ後のハンドが土地2囲い聖遺。
囲って教主を落とす。一応ここで最悪なマッチアップのCTPと予想して動くことに。
するとトップからタルモやキッチンが舞い降りたのでプレイしていって最後は聖遺が残って勝ち。
2G
1T教主と動かれるも囲って相殺を落とす。
するとタルモ×2が出てきたので聖遺をカウンターさせてディードを通す。
1対3をとってアド差で勝ち。

2回戦(魚)
前回当たって負けたのでリベンジ!
1G
ダブマリ+不毛と海されて死亡。
2G
相手バイアルカウンター2、手札にEcho確認済み。
こちらライフ3&クリーチャー3(タルモ、ボブキッチン)でフルパン、布告で自分のボブを生け贄。
エンド時にバイアルから王で負け。

カウンター乗ってるんだから2体は残すべきでした。反省。

3回戦(CTG@346さん)やっと知り合いの方に!
1G
先手1Tにどや顔でScrubから囲いw
面食らってらしたのでそれだけで満足でしたw
とりあえずジェイスを落とす。
不毛×2を2、3Tに置いたのでかなり展開を遅らせる。
フルタップペスやジェイスを名誉で割ったりお互いのクリーチャーを除去し合う。
ここで要塞を引いて証人でいろいろ回す。
結局除外されるも相手のライブラリーがものすごい薄くなるw
剣2種が場にでていたので引いたクリーチャーをプレイして除去がなくなったところで勝ち。
2G
この時点で残り10分ちょい。
囲い+不毛で事故らせて時間切れで勝ち。

4回戦(ローム@しろーさん)
1G
ディードで流し、タルモ等でどついて勝ちだった気が…
2G
ライフ4まで削るもペリッシュと不毛で場に森2枚が残る。負け。
3G
不毛で強制的に事故らされて負け。

4回戦(魚@おのでんさん)
1G
囲ったりして大きなクリーチャーを並べて勝ち。
2G
タルモをハーネスされてびびるも、キッチン2体か強くて勝ち。

こんな感じで3-2の6位でした!
個人的には不利と言われるCTGに2勝できたので満足です!

【所感】
・不毛出してるだけで展開遅らせられそう…(序盤に引きすぎただけの可能性が大有り)
・不毛使うなら教主でマナ基盤安定させたい→ディード減らさないと→部族に不利になりそう→装備品でカバーできるかな。
・ロックはカードパワーが高くできることが多いので慎重に考えないと勝てなそう。
・魚さんが海を積んでいるので基本土地でも安心できない→ディード増量かな。
・キッチン増量したい。
・土地を見直したい。
相手フルタップ時にBtB貼りたい。

このような感じでいろいろ矛盾した感想を持ったLMCでした。

しかし違うデッキで回すのも楽しいものですね!

結局特殊地形ケアはされるのは変わりませんがw

最後になりますがアドバイス等ご意見がありましたら大歓迎です。

様々なご意見お待ちしておりますのでよろしくお願いします!

【追記】
明日は秋葉原やどこかでレガシーやEDHを回せる方いらっしゃいませんか?
もしお暇な方はご連絡ください~
はい!自分です!

というわけでAMC66thにBtBで突撃。

携帯からなので適当レポです。

1回戦(忍術BtB)
1G
1T島から飛行機械。
親和と予想するも一向に展開されず三人衆で確認するもブレストで隠される。
しかしジェイスを通してしばらくして投了される。

2G
ついに飛行機械が殴ってくる。もしやと思いソープロを撃つ。
その後忍者のプレイでデッキ判明。
枷で粘りに行くもパクるの間違えて負け。

3G
対リアニ・魚決戦兵器がこんなところで役に立とうとは…
カウンター握ってなさそうだったのでラワンで勝ち。

まさかと思い聞いてみると以前トキアさんが仙台で当たった人でしたw

2回戦(マーフォーク)
1G
薬瓶通るも王が引かれずこちらの枷が通る。
谷をBtBして枷でジェイスを守って勝ち。

2G
谷やキャッチャーでライフがしがし削られる。

温存しておいた針が通り指定谷。

案の定2枚目の谷も起動させず、疫病貼ってジェイス出して三人衆で殴って勝ち。

3回戦(マーフォーク)
またかw
1G
薬瓶出されて涙目。
しかし王を引かれず爆薬やソープロで除去ってジェイスで勝ち。

2G
薬瓶出されず素出しの王や司令官をスネア。
三人衆でクロック刻み、爆薬で流したりする。
最後にラワン様をプレイしたところで投了される。


このあたりで調子がいいなと調子に乗り出す。

4回戦(ゴブリン)
部族縛りやめてーw
1G
1T薬瓶で涙目。
丁寧に展開+相手のトップが強くて負け。

2G
1マリで1T爆薬1で置く。
ラッキーを爆薬で流すも返しにバイアル。ですよねーw
三人衆でグリップをボトムに送るもライフが5くらいまで削られる。

トップ疫病以外負けのところで疫病引いて勝ち。
3G
ソープロ2、土地2、枷2、BtBを悩んだ末にマリガン。(1G、2Gともに薬瓶からしか展開されなかったため)
針、ブレスト2、土地3をキープするもラッキースタートで涙目。

茶番で負け。ふつうに初手キープですよね〜


こんなミスをしてると運に見放されます。

というわけで5回戦(マーフォーク)
おーいw
1G
1T薬瓶で涙目。
王やその他ロードを引かれて負け。

2G
疫病貼るもロード並べられて除去引かず負け。


6回戦(ナヤバーン)
1G
先達に5回殴られて火力で負け。
土地めくれてほしかった…

2G
クリーチャー火力連打で乙。

そろそろ心折れてきました…
しかし次でラストなので続行。

7回戦(Zoo)
1G
2Tクァーサリも2枚デュアランだったのでBtB置いてみるも返しに土地セット。
ですよね〜w
しかし割られず賛美ついたナカティルに殴られて負け。

2G
三人衆でのぞいたハンドがラバマン2、聖遺2、タルモとかで展開されて負け。


結局RWMでしたとさ〜


終了後はレオパルさん、らいらいさんとEDH。

途中の抽選会でゼンディカー1ボックスの当たり同じ名字の別の人でがっくりorz

しかEDHは綺羅が無双して勝ち。

事故さんを加え2戦目はらいらいさんが早々にパンデモノリンを決め、さらにジョークルぶっぱして1-3の状況に。

しかしそれがあだとなり土地をのばしていった事故さんの大型クリーチャーがパンデモしていく。
事故さん無双となるところ牡蠣さんが処理してくださる。

すると事故さんから絶滅の王が出てきてパンデモで牡蠣さん即死。

しかし次Tに土地を引いて王をクローンして事故さんを即死させるw

そのままらいらいさんが回答見いだせず勝ち。

というわけでEDH初勝利でした!

いや〜おもしろかったですね〜

その後はらいらいさん、牡蠣さん、レオパルさんで食事して帰宅。

有意義な休日過ごせました〜

それでは失礼いたします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索