【Legacy】日本レガシー選手権・冬@スニークショウ
2013年12月27日 レガシー/Legacy コメント (2)レガシーがゆっくり始まりということで行ってきました静岡へ。猫山軍団として気合入れていきました。
そういえば隣でリクナビのイベントやってましたが、しょにぽんの人たちはしっかり就活しましたか?
それではさっそくレガシーのレポです。デッキはどめちゃんのスニークをシェアさせていただきました。サイドの月1枚を遺産に変えてます。
日本レガシー選手権・冬
168名5回戦+6回戦+SE3回
1R:GWポスト○××
京都のサイドイベントで当たった人でした。
1Gはなんとかスニークエムラが間に合うも、2、3Gはナチュラルにカラカス置かれた上に相手のパーマネントばらまく速度の方が早くて負け。
2R:チームアメリカ○○
1G、2Gともにハンデスが薄く、デルバークロックもなくてゆっくりハンドを整えられて勝ち。
3R:カナスレ○×○
相手が1T目のデルバーをひっくりかえすのに必死であまりこちらのターンに動いて来なかったので勝ち。
2Gはマナスクリューしてる内に殴られました。
4R:URカウンターバーン@へぎーさん××
1Gはダブマリに突き刺さる行き詰まり。クロックなかったのでゆっくりすれば良かったのに、こちらのハンドが8枚の時点で慌ててしかけてしまう。結果捌かれて負け。2Gは見えない火力におびえ、強引にスニークを通すことを選択できず負け。
5R:カウンターレベル@104さん(天使)××(トス)
デュエコマ出るようでトスってくれました!なおフリプではボコられた模様。
ギリギリ二日目に進出。
6R:junk××
AMCでよく当たった方
1Gはゆっくりハンドのところを洞窟してい聖遺を超えられず負け。
2Gは洞窟あったしマーヴェやろ!って思ってた所にハンデス突き刺さって負け。黒怖い。
7R:親和○×○
1Gはスニークエムラで後続待ち。パーマネント多くて怪しかったけど間に合って勝ち。
2Gは破棄者、殺戮遊戯が見えてるところで、ショーテルからスニークかグリセルで悩んでスニークだす。破棄者の指定はグリセル。で返しの殺戮遊戯でエムラ抜かれて負け。どう考えてもショーテル→グリセルですよね。
3Gは1T目に全知置いて後続待ち。さすがに引けて勝ち。
8R:junk×○×
1Gはダブマリで土地4,ブレストキープ。ハンデスレスポンス投了。
2Gはハンデスにwill切ったあとに安定のショーテルグリセル。
3Gはナチュラルカラカスを超えられずに負け。破棄者も漕ぎても辛いでござる。
9R:ペインター××
1Gは稲妻見えてるのにライフ3にしてしまってアホ負け。
2Gは破棄者、罠橋でもうやめて!状態で負け。
4-5どろっーぷ!!!!
シェアしてくれたドメちゃんに顔向けできない。
早く終わった後は会場をいろいろ巡れました。
プロレスは非常に楽しかったので次回の企画がたのしみですね!!
晴れる屋の入場曲にはくっそわらいました。
スタッフ及びジャッジのみなさんは大変お疲れ様でした!こんなに行って良かった!!と思えるGPは初めてでしたわ〜
[追記]
みなさまへ>
今年も楽しく付き合っていただけましてありがとうございました!また来年もよろしくお願い致します。
よいお年を(^o^)/
そういえば隣でリクナビのイベントやってましたが、しょにぽんの人たちはしっかり就活しましたか?
それではさっそくレガシーのレポです。デッキはどめちゃんのスニークをシェアさせていただきました。サイドの月1枚を遺産に変えてます。
日本レガシー選手権・冬
168名5回戦+6回戦+SE3回
1R:GWポスト○××
京都のサイドイベントで当たった人でした。
1Gはなんとかスニークエムラが間に合うも、2、3Gはナチュラルにカラカス置かれた上に相手のパーマネントばらまく速度の方が早くて負け。
2R:チームアメリカ○○
1G、2Gともにハンデスが薄く、デルバークロックもなくてゆっくりハンドを整えられて勝ち。
3R:カナスレ○×○
相手が1T目のデルバーをひっくりかえすのに必死であまりこちらのターンに動いて来なかったので勝ち。
2Gはマナスクリューしてる内に殴られました。
4R:URカウンターバーン@へぎーさん××
1Gはダブマリに突き刺さる行き詰まり。クロックなかったのでゆっくりすれば良かったのに、こちらのハンドが8枚の時点で慌ててしかけてしまう。結果捌かれて負け。2Gは見えない火力におびえ、強引にスニークを通すことを選択できず負け。
5R:カウンターレベル@104さん(天使)××(トス)
デュエコマ出るようでトスってくれました!なおフリプではボコられた模様。
ギリギリ二日目に進出。
6R:junk××
AMCでよく当たった方
1Gはゆっくりハンドのところを洞窟してい聖遺を超えられず負け。
2Gは洞窟あったしマーヴェやろ!って思ってた所にハンデス突き刺さって負け。黒怖い。
7R:親和○×○
1Gはスニークエムラで後続待ち。パーマネント多くて怪しかったけど間に合って勝ち。
2Gは破棄者、殺戮遊戯が見えてるところで、ショーテルからスニークかグリセルで悩んでスニークだす。破棄者の指定はグリセル。で返しの殺戮遊戯でエムラ抜かれて負け。どう考えてもショーテル→グリセルですよね。
3Gは1T目に全知置いて後続待ち。さすがに引けて勝ち。
8R:junk×○×
1Gはダブマリで土地4,ブレストキープ。ハンデスレスポンス投了。
2Gはハンデスにwill切ったあとに安定のショーテルグリセル。
3Gはナチュラルカラカスを超えられずに負け。破棄者も漕ぎても辛いでござる。
9R:ペインター××
1Gは稲妻見えてるのにライフ3にしてしまってアホ負け。
2Gは破棄者、罠橋でもうやめて!状態で負け。
4-5どろっーぷ!!!!
シェアしてくれたドメちゃんに顔向けできない。
早く終わった後は会場をいろいろ巡れました。
プロレスは非常に楽しかったので次回の企画がたのしみですね!!
晴れる屋の入場曲にはくっそわらいました。
スタッフ及びジャッジのみなさんは大変お疲れ様でした!こんなに行って良かった!!と思えるGPは初めてでしたわ〜
[追記]
みなさまへ>
今年も楽しく付き合っていただけましてありがとうございました!また来年もよろしくお願い致します。
よいお年を(^o^)/
ついにGP静岡のサイドイベントが発表されましたね。
http://www.bigmagic.net/gpshizuoka2014/coverage/sideevent.html
2日制のレガシーがあったりとなかなかに興味深いイベントが盛りだくさんです。
そのひとつとしてデュエルコマンダーというものがあります。
僕も話には聞いていましたがこうして大会で開かれているのは初めて聞きました。
※下記にデュエルコマンダーの紹介記事が載っています。
http://www.bigmagic.net/news/0065.html
万が一レガシーで2日目残れなかったことを考えてデッキを作っておくのも
やぶさかではないですね!!!
といわけでデッキを作る大前提の禁止リストを眺めておきましょう。
(禁止”推奨”リストじゃないんですね・・・)
2013/12/6 21:11時点の禁止リスト
(http://duelcommander.com/banlist/から)
[統率者として使用できないカード]
《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion(ODY)》
《上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant(SOK)》
《ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary(UDS)》
《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest(CMD)》
[デッキに使用できないカード]
アンティに関わるカード
《Ancestral Recall(LEA)》
《古えの墳墓/Ancient Tomb(TMP)》
《天秤/Balance(4ED)》
《基本に帰れ/Back to Basics(USG)》
《Blacker Lotus(UGL)》
《Black Lotus(LEA)》
《チャネル/Channel(2ED)》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
《丸砥石/Grindstone(TMP)》
《隠遁ドルイド/Hermit Druid(STH)》
《謙虚/Humility(TMP)》
《伝国の玉璽/Imperial Seal(PTK)》
《Karakas(LEG)》
《Library of Alexandria(ARN)》
《忠臣/Loyal Retainers(PTK)》
《Mana Crypt》
《Mana Drain(LEG)》
《魔力の櫃/Mana Vault(LEB)》
《精神錯乱/Mind Twist(4ED)》
《Mishra’s Workshop(ATQ)》
《Mox Sapphire(LEB)》
《Mox Ruby(LEA)》
《Mox Emerald(LEA)》
《Mox Pearl(2ED)》
《Mox Jet(2ED)》
《ネクロポーテンス/Necropotence(ICE)》
《変幻の大男/Protean Hulk(DIS)》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
《セラの高位僧/Serra Ascendant(M11)》
《Shahrazad(ARN)》
《太陽の指輪/Sol Ring(CMD)》
《露天鉱床/Strip Mine(4ED)》
《The Tabernacle at Pendrell Vale(LEG)》
《Time Walk(LEB)》
《Time Vault(2ED)》
《修繕/Tinker(ULG)》
《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy(USG)》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6ED)》
《消失/Vanishing(VIS)》
《冬の宝珠/Winter Orb(5ED)》
《ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain(UDS)》
BTB禁止じゃんよ!!!!!!!
悲しい。
それはおいておいて、みんなもじゃんじゃん組んで遊びましょう!!
フリプでデュエコマしませんか?なんて素敵じゃないですか!
http://www.bigmagic.net/gpshizuoka2014/coverage/sideevent.html
2日制のレガシーがあったりとなかなかに興味深いイベントが盛りだくさんです。
そのひとつとしてデュエルコマンダーというものがあります。
僕も話には聞いていましたがこうして大会で開かれているのは初めて聞きました。
※下記にデュエルコマンダーの紹介記事が載っています。
http://www.bigmagic.net/news/0065.html
万が一レガシーで2日目残れなかったことを考えてデッキを作っておくのも
やぶさかではないですね!!!
といわけでデッキを作る大前提の禁止リストを眺めておきましょう。
(禁止”推奨”リストじゃないんですね・・・)
2013/12/6 21:11時点の禁止リスト
(http://duelcommander.com/banlist/から)
[統率者として使用できないカード]
《陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion(ODY)》
《上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant(SOK)》
《ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary(UDS)》
《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest(CMD)》
[デッキに使用できないカード]
アンティに関わるカード
《Ancestral Recall(LEA)》
《古えの墳墓/Ancient Tomb(TMP)》
《天秤/Balance(4ED)》
《基本に帰れ/Back to Basics(USG)》
《Black Lotus(LEA)》
《チャネル/Channel(2ED)》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
《けちな贈り物/Gifts Ungiven(CHK)》
《丸砥石/Grindstone(TMP)》
《隠遁ドルイド/Hermit Druid(STH)》
《謙虚/Humility(TMP)》
《伝国の玉璽/Imperial Seal(PTK)》
《Karakas(LEG)》
《Library of Alexandria(ARN)》
《忠臣/Loyal Retainers(PTK)》
《Mana Crypt》
《Mana Drain(LEG)》
《魔力の櫃/Mana Vault(LEB)》
《精神錯乱/Mind Twist(4ED)》
《Mishra’s Workshop(ATQ)》
《Mox Sapphire(LEB)》
《Mox Ruby(LEA)》
《Mox Emerald(LEA)》
《Mox Pearl(2ED)》
《Mox Jet(2ED)》
《ネクロポーテンス/Necropotence(ICE)》
《変幻の大男/Protean Hulk(DIS)》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top(CHK)》
《セラの高位僧/Serra Ascendant(M11)》
《Shahrazad(ARN)》
《太陽の指輪/Sol Ring(CMD)》
《露天鉱床/Strip Mine(4ED)》
《The Tabernacle at Pendrell Vale(LEG)》
《Time Walk(LEB)》
《Time Vault(2ED)》
《修繕/Tinker(ULG)》
《トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy(USG)》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6ED)》
《消失/Vanishing(VIS)》
《冬の宝珠/Winter Orb(5ED)》
《ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain(UDS)》
BTB禁止じゃんよ!!!!!!!
悲しい。
それはおいておいて、みんなもじゃんじゃん組んで遊びましょう!!
フリプでデュエコマしませんか?なんて素敵じゃないですか!
【Legacy】gp京都サイドイベント
2013年11月27日 レガシー/Legacy コメント (1)スニークのパーツを集めたので初めて使ってみました!
[エタパトライアル]
40人くらいの確定5回戦
1R:サンドポイズ○○
2R:UGポスト○○
3R:エスパーブレード×○○
4R:リアニメイト××
5R:4cStill○○(スプリット)
このデッキ雑に強いわwww
本戦も雑にいけるかな…?
[エタパ本戦]256人の9回戦
1R:チアメ××
月置いて安心してたらタルモにぬっころされ。
2R:UWGエンチャントレス○○
1マリで1kill決めてすみません。
3R:Rocks○××
karakas+ Chains of Mephistopheles はあかんて…
4R:ベルチャー○×○
12体並べられた返しに滅殺したけど後続ひけなきゃ負けてた。
5R:UWRデルバー××
デルバークロックは焦る。
6R:MUD@TANIさん×○○
月と抵抗の宝球と綱でぐだー
7R:GWエンチャントレス@kendamaさん○○
SNTにヘルムあわされてちょっちドキッとした。
8R:UWRデルバー×○○
上からマスカン撃つだけですやん!
9R:魚@猫山さん×○×
6Rくらいにもし5-3ラインで当たったらトスってやるよ!って言われてた。ホントに当たってホントにトスってくれた。ぐう聖。
18ptでテーロス12パックをゲットして嵐の息吹きのドラゴンゲッツ!
レガシー14回戦やって疲れました。そろそろEDH組むぞー!
トップ8残ったみなさんおめす。
ふぉーじろうはもっとおめす。
ジャッジ並びに店舗スタッフの皆様はお疲れさまでした。
[エタパトライアル]
40人くらいの確定5回戦
1R:サンドポイズ○○
2R:UGポスト○○
3R:エスパーブレード×○○
4R:リアニメイト××
5R:4cStill○○(スプリット)
このデッキ雑に強いわwww
本戦も雑にいけるかな…?
[エタパ本戦]256人の9回戦
1R:チアメ××
月置いて安心してたらタルモにぬっころされ。
2R:UWGエンチャントレス○○
1マリで1kill決めてすみません。
3R:Rocks○××
karakas+ Chains of Mephistopheles はあかんて…
4R:ベルチャー○×○
12体並べられた返しに滅殺したけど後続ひけなきゃ負けてた。
5R:UWRデルバー××
デルバークロックは焦る。
6R:MUD@TANIさん×○○
月と抵抗の宝球と綱でぐだー
7R:GWエンチャントレス@kendamaさん○○
SNTにヘルムあわされてちょっちドキッとした。
8R:UWRデルバー×○○
上からマスカン撃つだけですやん!
9R:魚@猫山さん×○×
6Rくらいにもし5-3ラインで当たったらトスってやるよ!って言われてた。ホントに当たってホントにトスってくれた。ぐう聖。
18ptでテーロス12パックをゲットして嵐の息吹きのドラゴンゲッツ!
レガシー14回戦やって疲れました。そろそろEDH組むぞー!
トップ8残ったみなさんおめす。
ふぉーじろうはもっとおめす。
ジャッジ並びに店舗スタッフの皆様はお疲れさまでした。
【TeamLimited】gp京都本戦
2013年11月23日 リミテッド/Limitedレア土地のみの青緑英雄系デッキ。
1R〜3R
レアリティの差はマリアナ海溝より深くて1本も取れず。
4R
ついにレアなしデッキと当たれました!!勝ち。
5R
やっぱりレアには勝てなかったよ…
ここでチームメイトが帰られるということでドロップ。楽しかったので総じて満足!
明日はエタパ!!バイ持ちしばく!!
1R〜3R
レアリティの差はマリアナ海溝より深くて1本も取れず。
4R
ついにレアなしデッキと当たれました!!勝ち。
5R
やっぱりレアには勝てなかったよ…
ここでチームメイトが帰られるということでドロップ。楽しかったので総じて満足!
明日はエタパ!!バイ持ちしばく!!
【Legacy】KMC@カナスレ
2013年10月27日 レガシー/Legacy コメント (1)KMCCトライアル&午前スタートならいくっきゃない!!ってことで行ってきました。
36?名の6回戦+SE2回。
1R:カナスレ○○
まさかの初戦ミラー
内容が濃かった気がしますが、濃いがゆえに忘却。
2R:BWピキュラ××
1Gは《ルーンの母》2体着地して《敏捷なマングース》がモジモジし、その他の生物は《剣を鍬に》から守れずに負け。
2Gは《未練ある魂》を2枚展開されて《遍歴の騎士、エルズペス》まで着地。
《硫黄の精霊》一枚でまくれる場だったけども引けども見つからず負け。
3R:POX○××
KMC名物その1。
1Gは《The Tabernacle at Pendrell Vale》あるのに、手なりで1ランドから《目くらまし》
撃って1枚しかない《タルモゴイフ》を除去から守る失態を犯す。しかし、相手こちらの土地2枚あると勘違いしていたようで投了いただく。
2Gは1Tの《暗黒の儀式》→《ヴェールのリリアナ》がどうにもならなくて負け。
3Gは2Tに《タルモゴイフ》出すか、《呪文嵌め》かまえるかの2択を前者でミスって負け。
4R:UW石鍛冶×○○
1R:《石鍛冶の神秘家》3枚を《稲妻》*2と《四肢切断》で処理するも、《修復の天使》が出てきて目玉ひんむく。あと1枚《稲妻》ワンちゃんのとこまでいくがさすがに負け。
2R:《秘密を掘り下げる者》と《敏捷なマングース》ビートを早々にしかけて守りきり。
3R:土地を《不毛の大地》で割ってマナスクリューで勝ち。
5R:ドリームホール×○○
蒼猫勢とのこと!!
1R:2T目《実物提示教育》を《呪文貫き》してみるも、《否定の契約》で終了。
2R:《敏捷なマングース》と《秘密を掘り下げる者》ビートをカウンターで支えて勝ち。
3R:2T目《実物提示教育》を《目くらまし》を《否定の契約》。《Force of Will》を握ってたので手なりで対象指定せずに撃ってしまう。しかし、その後カウンターを継続して引けて勝ち。勝ったからいいものの猛省である。
6R:BUG続唱@教祖さま×○○
1R:《思考囲い》で《Force of Will》を抜かれた返しに《Force of Will》を引いて、
《ヴェールのリリアナ》をカウンター。しかし、《断片無き工作員》2体によるアドは半端ではなく負け。
2R:《秘密を掘り下げる者》がなかなか除去られず、《もみ消し》2枚引けて《断片無き工作員》と《ヴェールのリリアナ》を揉み消せて勝ち。
3R:またしても《秘密を掘り下げる者》がなかなか除去られず、《もみ消し》2枚引けて《断片無き工作員》と《ヴェールのリリアナ》を揉み消せ、最後は《タルモゴイフ》を《水没》でお帰り願って勝ち。
トップ8わんちゃん?と思いましたが10位。猫山さんが9位だったのが悔しい。
テンポデッキはヒヤヒヤして楽しいですね。でも、これを1日10回近くやる人はすごいと思いましたww
主催のせれさんありがとうございました!
36?名の6回戦+SE2回。
1R:カナスレ○○
まさかの初戦ミラー
内容が濃かった気がしますが、濃いがゆえに忘却。
2R:BWピキュラ××
1Gは《ルーンの母》2体着地して《敏捷なマングース》がモジモジし、その他の生物は《剣を鍬に》から守れずに負け。
2Gは《未練ある魂》を2枚展開されて《遍歴の騎士、エルズペス》まで着地。
《硫黄の精霊》一枚でまくれる場だったけども引けども見つからず負け。
3R:POX○××
KMC名物その1。
1Gは《The Tabernacle at Pendrell Vale》あるのに、手なりで1ランドから《目くらまし》
撃って1枚しかない《タルモゴイフ》を除去から守る失態を犯す。しかし、相手こちらの土地2枚あると勘違いしていたようで投了いただく。
2Gは1Tの《暗黒の儀式》→《ヴェールのリリアナ》がどうにもならなくて負け。
3Gは2Tに《タルモゴイフ》出すか、《呪文嵌め》かまえるかの2択を前者でミスって負け。
4R:UW石鍛冶×○○
1R:《石鍛冶の神秘家》3枚を《稲妻》*2と《四肢切断》で処理するも、《修復の天使》が出てきて目玉ひんむく。あと1枚《稲妻》ワンちゃんのとこまでいくがさすがに負け。
2R:《秘密を掘り下げる者》と《敏捷なマングース》ビートを早々にしかけて守りきり。
3R:土地を《不毛の大地》で割ってマナスクリューで勝ち。
5R:ドリームホール×○○
蒼猫勢とのこと!!
1R:2T目《実物提示教育》を《呪文貫き》してみるも、《否定の契約》で終了。
2R:《敏捷なマングース》と《秘密を掘り下げる者》ビートをカウンターで支えて勝ち。
3R:2T目《実物提示教育》を《目くらまし》を《否定の契約》。《Force of Will》を握ってたので手なりで対象指定せずに撃ってしまう。しかし、その後カウンターを継続して引けて勝ち。勝ったからいいものの猛省である。
6R:BUG続唱@教祖さま×○○
1R:《思考囲い》で《Force of Will》を抜かれた返しに《Force of Will》を引いて、
《ヴェールのリリアナ》をカウンター。しかし、《断片無き工作員》2体によるアドは半端ではなく負け。
2R:《秘密を掘り下げる者》がなかなか除去られず、《もみ消し》2枚引けて《断片無き工作員》と《ヴェールのリリアナ》を揉み消せて勝ち。
3R:またしても《秘密を掘り下げる者》がなかなか除去られず、《もみ消し》2枚引けて《断片無き工作員》と《ヴェールのリリアナ》を揉み消せ、最後は《タルモゴイフ》を《水没》でお帰り願って勝ち。
トップ8わんちゃん?と思いましたが10位。猫山さんが9位だったのが悔しい。
テンポデッキはヒヤヒヤして楽しいですね。でも、これを1日10回近くやる人はすごいと思いましたww
主催のせれさんありがとうございました!
なおKMCは朝からなので注意!
いつも午後からで参加できない人はぜひ!
○26th Known Magician’s Clan
日程:10月27日(日)
フォーマット:レガシー
参加費:¥1000
受付:10:30
優勝された方には、12月15日に開催されるKMCCの1Byeが与えられます。
今回のKMCは、午前中からの開催となり、シングルエリミネーションも実施されます。ご注意ください!
■会場
市民交流センターひがしよどがわ
大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目4−18
TEL:06-6321-3816
■アクセス
JR「新大阪」駅から徒歩5分。
○KMCCトライアル
BigMagic東京池袋店
【日程】 10月27日(日)
【受付開始】11:30
【大会開始】12:00
【参加費】 1000円
【定員】 32名
参加人数に応じたスイスラウンドの後TOP8でシングルエリミネーションを行います!
【会場】
BigMagic東京池袋店
最寄駅:「池袋駅」東口より徒歩5分
東京都豊島区東池袋1-22-13 近代BLD11号館6F
○12月15日(日)KMCClassic開催!
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
いつも午後からで参加できない人はぜひ!
○26th Known Magician’s Clan
日程:10月27日(日)
フォーマット:レガシー
参加費:¥1000
受付:10:30
優勝された方には、12月15日に開催されるKMCCの1Byeが与えられます。
今回のKMCは、午前中からの開催となり、シングルエリミネーションも実施されます。ご注意ください!
■会場
市民交流センターひがしよどがわ
大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目4−18
TEL:06-6321-3816
■アクセス
JR「新大阪」駅から徒歩5分。
○KMCCトライアル
BigMagic東京池袋店
【日程】 10月27日(日)
【受付開始】11:30
【大会開始】12:00
【参加費】 1000円
【定員】 32名
参加人数に応じたスイスラウンドの後TOP8でシングルエリミネーションを行います!
【会場】
BigMagic東京池袋店
最寄駅:「池袋駅」東口より徒歩5分
東京都豊島区東池袋1-22-13 近代BLD11号館6F
○12月15日(日)KMCClassic開催!
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
【Legacy】BM平日レガシー@エンチャントレス
2013年10月17日 レガシー/Legacy コメント (2)テゼレッターをまわそうと気合の定時上がり!
組んでる途中に金属モックスがアーティファクト刻印できないことを思い出して組む気なくす。
せっかく早く上がったんだから出るかーってことでその辺に置いてあったエンチャントレスで参加。
8名の3回戦。
1R:トリコミラクル○○
1Gは抑制の場にwill切らせてエンチャントレス着地。あとは順当にアド稼いでいって勝ち。
2Gはエンチャント破壊とカウンターで序盤をくじかれ法学者でちまちま削られる。こちらも少しずつリカバリしていってライフ的ラストターンにエムラに届いて勝ち。
2R:DeedStill@アソパソプロ○××
1Gはジェイスvsエンチャントレスの構図になるも、早めにもう1枚エンチャントレスを着地させて勝ち。
2Gはこちらトリマリ。勝負ならず。
3Gはワンマリエンチャントレスを除去されて瞬唱、ヴェンディリオンビート。
3R:相殺食物連鎖○○
1Gはミリー、エンチャントレスが通り、相殺貼られた頃には大分アド稼いでいて勝ち。
2Gは相手独楽土地1キープのようで好き放題展開して勝ち。
2-1でした。
エンチャントレスのキープ基準に比べてエルフは楽だなぁとしみじみ。
今度こそテゼレッター組んでこよっと!
終わってからキモロンさんの策略にはまり2食続けてラーメンを食べるはめに。まぁおいしかったのでしゃーなし。次は絶対負けない!!
組んでる途中に金属モックスがアーティファクト刻印できないことを思い出して組む気なくす。
せっかく早く上がったんだから出るかーってことでその辺に置いてあったエンチャントレスで参加。
8名の3回戦。
1R:トリコミラクル○○
1Gは抑制の場にwill切らせてエンチャントレス着地。あとは順当にアド稼いでいって勝ち。
2Gはエンチャント破壊とカウンターで序盤をくじかれ法学者でちまちま削られる。こちらも少しずつリカバリしていってライフ的ラストターンにエムラに届いて勝ち。
2R:DeedStill@アソパソプロ○××
1Gはジェイスvsエンチャントレスの構図になるも、早めにもう1枚エンチャントレスを着地させて勝ち。
2Gはこちらトリマリ。勝負ならず。
3Gはワンマリエンチャントレスを除去されて瞬唱、ヴェンディリオンビート。
3R:相殺食物連鎖○○
1Gはミリー、エンチャントレスが通り、相殺貼られた頃には大分アド稼いでいて勝ち。
2Gは相手独楽土地1キープのようで好き放題展開して勝ち。
2-1でした。
エンチャントレスのキープ基準に比べてエルフは楽だなぁとしみじみ。
今度こそテゼレッター組んでこよっと!
終わってからキモロンさんの策略にはまり2食続けてラーメンを食べるはめに。まぁおいしかったのでしゃーなし。次は絶対負けない!!
【Legacy】CtBL@Elves
2013年10月15日 レガシー/Legacy コメント (3)猫山さんに誘われたのでホイホイいってきました!
まずは長時間運転してくださったけみやんさん、りょーちんさんありがとうございました!
猫山さんは運転の試験受かったらおねがいしますね。
当日の朝が早かったので前日夜入り。道中の心霊話は非常に怖かったですね。
ナビの目的地をホテルにしたはずなのに、どんどん人気のないところに向かっていって結局全然違う所だったのは一体なんだったのでしょう・・
ホテルは会場に最も近い所で猫山さんナイスチョイス。でも部屋のドアがどうしても開かなくて怯えましたwww結局立て付けの悪さが影響してただけなんですけどね。
とまぁ前座はここまでとして、いざ会場入りすると早くもマジックしてそうな集団がぞろぞろと。
なんやかんやで112名の7回戦のスタート!
前日のBCLに続き5連勝するぞー!なんて意気込んでしまってましたよね。最初は。
1R:白 ス タ ッ ク ス×○×
何 で す か こ の あ た りは。。。。
《虚空の杯》、《三なる宝球》、《煙突》、《からみつく鉄線》を筆頭としたMUDパーツに加え、《謙虚》。アンチビートの最たるものですね。先手取れれば大分ワンちゃんですが悲しくも後手のため死亡。
2R:ANT○○
1Gは相手のデッキがわからなかったので森→《死儀礼のシャーマン》と動いたら、《Underground Sea》→《強迫》でANT確定。終わったーって思ってたけれども、都合よく《思考囲い》をトップしてきて《冥府の教示者》を抜く。リカバられる前に削りきり。
2Gは《陰謀団式療法》レスポンスで、《渦まく知識》されるも《暗黒の儀式》指定してヒット。その後なぜかハンドにあった《ライオンの瞳のダイアモンド》がプレイされなかったので、《思考囲い》で引っこ抜いた後に《陰謀団式療法》をFBして《陰謀団の儀式》を2枚落とす。
リカバられる前に《自然の秩序》→《テラストドン》で終了。
3R:青単全知○○
1Gは島島と並べられてハイタイドか全知かなぁと思い、後者にかけてハンドの《テラストドン》をそのままにしておく。無事後者だったようで、《ギタクシア派の調査》で見られた後に、《実物提示教育》を撃たれずに小粒ビート。
2Gはハンデスでずたぼろにしてビート。
4R:RWゴブリン○○
1Gは相手悲しみのダブルマリガン。一方こちらは7枚キープだったので何事もなく勝ち。
2Gは1T目の動きはなく、2T目にこちらの《死儀礼のシャーマン》を《棘鞭使い》でバウンスされるのみ。再度プレイした後、重いハンドなのかーと思って《自然の秩序》→《テラストドン》で山を2つ破壊して勝ち。
5R:バーン××
1Gは土地1キープされるも2枚目を早々に引かれて3TKill。
2Gはお互いマナフラッドに陥るも相手の身が多くて負け。
関西以外でバーンに負けると悔しい。
6R:トリコミラクル@TTW××(○○)
1Gは早々に《終末》されて《精神を刻む者、ジェイス》で蓋。
2Gは《思考囲い》で《剣を鍬に》を落としたらさらに引かれて減速したのち、《天使への願い》が届いちゃって負け。
悔しかったのでサイド後のフリプを先手後手で回す。勝利してなんとかちっぽけなプライドを保つことに成功。
7R:《不安定な装置》入りMUD○○
1Gは3T目に《カルドーサの鍛冶場主》経由で《荒廃鋼の巨像》が登場し、《死儀礼のシャーマン》ブロックで1パンもらうも返しで《孔蹄のビヒモス》どーん。
2Gは《虚空の杯》を1と2で置かれるも、《ドライアドの東屋》ビートをしかけ、たまたま引いてきた《ヴェールのリリアナ》で蓋して勝負有り。
《不安定な装置》は《タルモゴイフ》、《聖遺の騎士》と相打ちできるかもしれない唯一の4マナ圏なのです!!と力説されました。たしかにいやらしさでは抜群なので世の中の無色スキーの方々は是非試してみては??
というわけでサブマリンしかけで沈没して4-3。
遠征自体がとても楽しかったのでなによりでした!
抜けたぐっちょんさんとオラティスは惜しかったですね!!
なによりぐっちょんさんのレシピが公開されるのがとても楽しみですwww
ヘッドジャッジのtestingさんをはじめ、運営の方々ありがとうございました!!
まずは長時間運転してくださったけみやんさん、りょーちんさんありがとうございました!
猫山さんは運転の試験受かったらおねがいしますね。
当日の朝が早かったので前日夜入り。道中の心霊話は非常に怖かったですね。
ナビの目的地をホテルにしたはずなのに、どんどん人気のないところに向かっていって結局全然違う所だったのは一体なんだったのでしょう・・
ホテルは会場に最も近い所で猫山さんナイスチョイス。でも部屋のドアがどうしても開かなくて怯えましたwww結局立て付けの悪さが影響してただけなんですけどね。
とまぁ前座はここまでとして、いざ会場入りすると早くもマジックしてそうな集団がぞろぞろと。
なんやかんやで112名の7回戦のスタート!
前日のBCLに続き5連勝するぞー!なんて意気込んでしまってましたよね。最初は。
1R:白 ス タ ッ ク ス×○×
何 で す か こ の あ た りは。。。。
《虚空の杯》、《三なる宝球》、《煙突》、《からみつく鉄線》を筆頭としたMUDパーツに加え、《謙虚》。アンチビートの最たるものですね。先手取れれば大分ワンちゃんですが悲しくも後手のため死亡。
2R:ANT○○
1Gは相手のデッキがわからなかったので森→《死儀礼のシャーマン》と動いたら、《Underground Sea》→《強迫》でANT確定。終わったーって思ってたけれども、都合よく《思考囲い》をトップしてきて《冥府の教示者》を抜く。リカバられる前に削りきり。
2Gは《陰謀団式療法》レスポンスで、《渦まく知識》されるも《暗黒の儀式》指定してヒット。その後なぜかハンドにあった《ライオンの瞳のダイアモンド》がプレイされなかったので、《思考囲い》で引っこ抜いた後に《陰謀団式療法》をFBして《陰謀団の儀式》を2枚落とす。
リカバられる前に《自然の秩序》→《テラストドン》で終了。
3R:青単全知○○
1Gは島島と並べられてハイタイドか全知かなぁと思い、後者にかけてハンドの《テラストドン》をそのままにしておく。無事後者だったようで、《ギタクシア派の調査》で見られた後に、《実物提示教育》を撃たれずに小粒ビート。
2Gはハンデスでずたぼろにしてビート。
4R:RWゴブリン○○
1Gは相手悲しみのダブルマリガン。一方こちらは7枚キープだったので何事もなく勝ち。
2Gは1T目の動きはなく、2T目にこちらの《死儀礼のシャーマン》を《棘鞭使い》でバウンスされるのみ。再度プレイした後、重いハンドなのかーと思って《自然の秩序》→《テラストドン》で山を2つ破壊して勝ち。
5R:バーン××
1Gは土地1キープされるも2枚目を早々に引かれて3TKill。
2Gはお互いマナフラッドに陥るも相手の身が多くて負け。
関西以外でバーンに負けると悔しい。
6R:トリコミラクル@TTW××(○○)
1Gは早々に《終末》されて《精神を刻む者、ジェイス》で蓋。
2Gは《思考囲い》で《剣を鍬に》を落としたらさらに引かれて減速したのち、《天使への願い》が届いちゃって負け。
悔しかったのでサイド後のフリプを先手後手で回す。勝利してなんとかちっぽけなプライドを保つことに成功。
7R:《不安定な装置》入りMUD○○
1Gは3T目に《カルドーサの鍛冶場主》経由で《荒廃鋼の巨像》が登場し、《死儀礼のシャーマン》ブロックで1パンもらうも返しで《孔蹄のビヒモス》どーん。
2Gは《虚空の杯》を1と2で置かれるも、《ドライアドの東屋》ビートをしかけ、たまたま引いてきた《ヴェールのリリアナ》で蓋して勝負有り。
《不安定な装置》は《タルモゴイフ》、《聖遺の騎士》と相打ちできるかもしれない唯一の4マナ圏なのです!!と力説されました。たしかにいやらしさでは抜群なので世の中の無色スキーの方々は是非試してみては??
というわけでサブマリンしかけで沈没して4-3。
遠征自体がとても楽しかったのでなによりでした!
抜けたぐっちょんさんとオラティスは惜しかったですね!!
なによりぐっちょんさんのレシピが公開されるのがとても楽しみですwww
ヘッドジャッジのtestingさんをはじめ、運営の方々ありがとうございました!!
【Legacy】BCL@Elves
2013年10月14日 レガシー/Legacy コメント (4)CtBL前にちょっとはレガシー触っとこうか!ってことでエタフェスのデッキそのままで突貫。
ボイサーエルフ。30人くらいの5回戦。
1R:トリコトラフト@みねさん○×○
終始事故られてたような・・・
2R:URバーン×○○
メインに《火+氷》入っていて血を吐きましたww
3R:エンチャントレス×○○
RIPヘルムで負けたもののサイドはてらすとどーん!!
4R:ゴブリン@JUNさん○○
蹂躙して勝ち。
5R:BRG蔦ゾンビ@星風さん○×○
実質2killは初めてww
5-0で優勝!!
関西来て初めてBCL優勝しました!!
この調子でCtBL勝てるかな????
....to be continued。
ボイサーエルフ。30人くらいの5回戦。
1R:トリコトラフト@みねさん○×○
終始事故られてたような・・・
2R:URバーン×○○
メインに《火+氷》入っていて血を吐きましたww
3R:エンチャントレス×○○
RIPヘルムで負けたもののサイドはてらすとどーん!!
4R:ゴブリン@JUNさん○○
蹂躙して勝ち。
5R:BRG蔦ゾンビ@星風さん○×○
実質2killは初めてww
5-0で優勝!!
関西来て初めてBCL優勝しました!!
この調子でCtBL勝てるかな????
....to be continued。
【Limited】テーロスプレリ@フロンティア守口
2013年9月21日 リミテッド/Limited
このえさんに誘われたのでホイホイ参加してきました。
GP京都本戦も出ることになったので勉強もかねて。
カードリストは見ていたけれどお昼食べながら色々教えてもらって嬉しいかぎり。
というわけで20名くらいの4回戦。
パックの色は青を選択。レア枠では《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》が出てきたので青基調は確定的に明らか。後残りの5パックからは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》、《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》が出てきたので青白コンへ。
1R:??×○○
1Gは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》を出すも、《パーフォロスの使者/Purphoros’s Emissary(THS)》が強すぎて押し切られて負け。
2G、3Gは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》が間に合って勝ち。
2R:BGコントロール○○
1Gは相手土地2でストップのところに《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》+生物ビート。
2Gは相手マナフラのところに《船壊しのクラーケン/Shipbreaker Kraken(THS)》が怪物になって2パン。
3R:URGコントロール○××
1Gは3T目《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》、4T目《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》のブンブンハンドで勝ち。
2Gも同じことしたら、《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》がバウンスされサイドプレイしたら《無効/Annul(THS)》されて押し切られる。ずっとトークン生み出してればよかった。
3Gはどうにも白マナを捻出できず負け。
4R:BGコントロール×○○
1Gは授与で大きくなった生物を止める手段がなく負け。
2Gは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》が回りだしたところで投了いただく。
3Gは高速ビートしかけられてライフがマッハ。なんとか《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》でつぶしていくも残りライフが2まで削られる。相手の場には《忌まわしき首領/Abhorrent Overlord(THS)》とトークン1体。手札の《今わの際/Last Breath(THS)》がとても輝いて見えました!相手のアップキープに自身がさくられた後はこっちのペース。フライヤーで殴りきり。
というわけで3-1で4位滑り込み!なにげにリミテッドで初めての賞品だった気がします。
さすがにデッキが強かったです。《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》と《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》が仲よすぎて近い所で引いてきました。占術のおかげでボムにアクセスしやすかったのが良かったですね。
もらった2パックはこれから剥こうと思います!!
GP京都本戦も出ることになったので勉強もかねて。
カードリストは見ていたけれどお昼食べながら色々教えてもらって嬉しいかぎり。
というわけで20名くらいの4回戦。
パックの色は青を選択。レア枠では《予知するスフィンクス/Prognostic Sphinx(THS)》が出てきたので青基調は確定的に明らか。後残りの5パックからは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》、《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》が出てきたので青白コンへ。
1R:??×○○
1Gは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》を出すも、《パーフォロスの使者/Purphoros’s Emissary(THS)》が強すぎて押し切られて負け。
2G、3Gは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》が間に合って勝ち。
2R:BGコントロール○○
1Gは相手土地2でストップのところに《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》+生物ビート。
2Gは相手マナフラのところに《船壊しのクラーケン/Shipbreaker Kraken(THS)》が怪物になって2パン。
3R:URGコントロール○××
1Gは3T目《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》、4T目《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》のブンブンハンドで勝ち。
2Gも同じことしたら、《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》がバウンスされサイドプレイしたら《無効/Annul(THS)》されて押し切られる。ずっとトークン生み出してればよかった。
3Gはどうにも白マナを捻出できず負け。
4R:BGコントロール×○○
1Gは授与で大きくなった生物を止める手段がなく負け。
2Gは《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》が回りだしたところで投了いただく。
3Gは高速ビートしかけられてライフがマッハ。なんとか《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》でつぶしていくも残りライフが2まで削られる。相手の場には《忌まわしき首領/Abhorrent Overlord(THS)》とトークン1体。手札の《今わの際/Last Breath(THS)》がとても輝いて見えました!相手のアップキープに自身がさくられた後はこっちのペース。フライヤーで殴りきり。
というわけで3-1で4位滑り込み!なにげにリミテッドで初めての賞品だった気がします。
さすがにデッキが強かったです。《太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun(THS)》と《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod(THS)》が仲よすぎて近い所で引いてきました。占術のおかげでボムにアクセスしやすかったのが良かったですね。
もらった2パックはこれから剥こうと思います!!
【MH4】狩人のススメ~初めてのオンライン~
2013年9月19日 ゲームモンハンが発売されてもうじき1週間です。世の中のハンターの方々は過ぎし時間とにらめっこしながら狩りを楽しんでいるのではないでしょうか。
私もその一員で、先日初めてオンラインにつなぎました。そのときが初めての3DSでのオンラインプレイでしたので、わからないことばかりで四苦八苦の連続でした。
調べてもなかなか情報にたどり着かないし、Twitterでも混乱されている方々が多かったですので何かの参考になればと思い、ここに記載しておきます。
1.オンラインで遊ぶ前に
3DSではオンラインで遊ぶ前にフレンドコードなるものが必要となります。一緒に遊ぶ人を認識するための、お互いの暗号みたいなものですね。そのフレンドコードを作成するには3DS本体の機能である、「Miiスタジオ」というゲームのアカウントを作成する必要があります。「Miiスタジオ」を起動すればあとはよいよいでアカウント作成まで持ち込めるので、ここでは省略します。
2.フレンドコードの確認
「Miiスタジオ」のアカウントを作成すればあなたのフレンドコードが作成されます。あなたのフレンドコードを確認するには、3DSのHOMEの画面のヘッダー部分、鉛筆アイコンの隣の顔のアイコンをタッチします。ここであなたの作成した「Miiスタジオ」のアカウントを選択すると、上画面に「フレンドコード ○○○○-○○○○-○○○○」という数字が確認できると思います。これがあなたのフレンドコードです。
3.友達のフレンドコードの登録
モンハンで初めて友達とオンラインで遊ぶ場合、フレンドコードを互いに登録しあわなければなりません。一度登録すれば、モンハンのゲーム内で友達を確認できるようになります。さて、友達のフレンドコードを登録するには2.と同様顔のアイコンをタッチします。下画面右上に「フレンドの登録」ボタンがあるので、タッチ後、友達から教えてもらった12桁の数字等を入力します。あなたか友達、どちらかしか登録していない場合は仮登録となり、一緒に遊ぶことはできません。あなたと友達の両方が互いに登録すると正式登録となり、一緒に遊ぶことができます。
4.集会場をつくる
ここまできてようやくモンハンの画面に戻ることができます。クエスト外の状態で、下画面の「ワールドマップ」をタッチします。下画面のヘッダー部の「ひとりで遊ぶ/みんなで遊ぶ」ボタンをタッチします。「遠くの人と遊ぶ」をタッチします。友達同士で遊ぶ場合でも、都合上集会場を作成する必要があるようですので、通信状態の変更画面から「集会場を作る」をタッチし、適当に作成します。
※知らない人が間違って入ってこないようパスワードをかけておくほうがよさそうです。
5.集会場にはいる
あなたが集会場を作成したら、友達は集会場に簡単に入ることができます。4.の途中の通信状態の変更画面までは同一操作となりますが、その後、「フレンドリスト」をタッチします。あなたがオンライン状態となっておりますので、タッチするとあなたが作成した集会場にパスワードなしでジャンプできます。
6.レッツハンティング!
あとは集会場でクエストを受注してハンティングするだけです!
※4人(A,B,C,D)が全員初めてオンラインでプレイする場合、AがB,C,Dのフレンドコードを登録し、B,C,DがAのフレンドコードを登録していれば、B,C,Dが互いにフレンドコードを登録していないくても同一集会場にジャンプすることが可能です。手順としては以下です。
1)Aが作成した集会場にB,C,Dがジャンプする
2)Bが作成した集会場にAがいる状態で、C,DがAにジャンプする
同一集会場にいれば、集会場の中、つまりモンハン内でフレンド登録申請ができるので楽です。
以上、知っている人にしてみれば何これ日記でしたwwそれでは良きモンハンライフを!!
あっ間違っているところがあれば指摘ください!!
私もその一員で、先日初めてオンラインにつなぎました。そのときが初めての3DSでのオンラインプレイでしたので、わからないことばかりで四苦八苦の連続でした。
調べてもなかなか情報にたどり着かないし、Twitterでも混乱されている方々が多かったですので何かの参考になればと思い、ここに記載しておきます。
1.オンラインで遊ぶ前に
3DSではオンラインで遊ぶ前にフレンドコードなるものが必要となります。一緒に遊ぶ人を認識するための、お互いの暗号みたいなものですね。そのフレンドコードを作成するには3DS本体の機能である、「Miiスタジオ」というゲームのアカウントを作成する必要があります。「Miiスタジオ」を起動すればあとはよいよいでアカウント作成まで持ち込めるので、ここでは省略します。
2.フレンドコードの確認
「Miiスタジオ」のアカウントを作成すればあなたのフレンドコードが作成されます。あなたのフレンドコードを確認するには、3DSのHOMEの画面のヘッダー部分、鉛筆アイコンの隣の顔のアイコンをタッチします。ここであなたの作成した「Miiスタジオ」のアカウントを選択すると、上画面に「フレンドコード ○○○○-○○○○-○○○○」という数字が確認できると思います。これがあなたのフレンドコードです。
3.友達のフレンドコードの登録
モンハンで初めて友達とオンラインで遊ぶ場合、フレンドコードを互いに登録しあわなければなりません。一度登録すれば、モンハンのゲーム内で友達を確認できるようになります。さて、友達のフレンドコードを登録するには2.と同様顔のアイコンをタッチします。下画面右上に「フレンドの登録」ボタンがあるので、タッチ後、友達から教えてもらった12桁の数字等を入力します。あなたか友達、どちらかしか登録していない場合は仮登録となり、一緒に遊ぶことはできません。あなたと友達の両方が互いに登録すると正式登録となり、一緒に遊ぶことができます。
4.集会場をつくる
ここまできてようやくモンハンの画面に戻ることができます。クエスト外の状態で、下画面の「ワールドマップ」をタッチします。下画面のヘッダー部の「ひとりで遊ぶ/みんなで遊ぶ」ボタンをタッチします。「遠くの人と遊ぶ」をタッチします。友達同士で遊ぶ場合でも、都合上集会場を作成する必要があるようですので、通信状態の変更画面から「集会場を作る」をタッチし、適当に作成します。
※知らない人が間違って入ってこないようパスワードをかけておくほうがよさそうです。
5.集会場にはいる
あなたが集会場を作成したら、友達は集会場に簡単に入ることができます。4.の途中の通信状態の変更画面までは同一操作となりますが、その後、「フレンドリスト」をタッチします。あなたがオンライン状態となっておりますので、タッチするとあなたが作成した集会場にパスワードなしでジャンプできます。
6.レッツハンティング!
あとは集会場でクエストを受注してハンティングするだけです!
※4人(A,B,C,D)が全員初めてオンラインでプレイする場合、AがB,C,Dのフレンドコードを登録し、B,C,DがAのフレンドコードを登録していれば、B,C,Dが互いにフレンドコードを登録していないくても同一集会場にジャンプすることが可能です。手順としては以下です。
1)Aが作成した集会場にB,C,Dがジャンプする
2)Bが作成した集会場にAがいる状態で、C,DがAにジャンプする
同一集会場にいれば、集会場の中、つまりモンハン内でフレンド登録申請ができるので楽です。
以上、知っている人にしてみれば何これ日記でしたwwそれでは良きモンハンライフを!!
あっ間違っているところがあれば指摘ください!!
【Legacy】エターナルフェスティバル@Elves
2013年9月15日 レガシー/Legacy コメント (4)忘れないうちに簡易。
TTWくん、ボイサーは入賞おめでとう!!
316名の9回戦。デッキはボイサーと75枚一緒。
1R:デスブレ@静岡の方○×○
2R:UWB奇跡@346さん×○○
3R:スニークショウ@静岡の方○○
4R:BUGデルバー@jミズさん××
5R:魚○××
6R:スニークショウ××
7R:魚@静岡のsugiさん○○
8R:罰火JUND○×○
9R:青単ドリームホール○××
3連勝からの3連敗でボロボロ。
ミス沢山したのでまだ精進できます。
ミラクル、スニークと切ったときは今日イケるんちゃうかって思ってたけどそんな都合よくはいきませんね。ミス後の立て直しをどうするか、そもそもどうしてたら冷静になれるかが課題です。
静岡の方々から「静岡キラー」と異名をつけられる位静岡の方々と当たりましたwwwお話できて楽しかったです!
なお、同じく5-4だった和田町のsugiさんに散々煽られたので本戦後ガチフリプ。メインはダブマリで負けましたが、サイド後は安定のテラストドンでボコボコにしておきました。とても気持ちよかったです。(粉みかん)
主催のつごさん、ジャッジ、運営の方々ありがとうございました!&お疲れ様でした!来年も楽しみにしております(^q^)
TTWくん、ボイサーは入賞おめでとう!!
316名の9回戦。デッキはボイサーと75枚一緒。
1R:デスブレ@静岡の方○×○
2R:UWB奇跡@346さん×○○
3R:スニークショウ@静岡の方○○
4R:BUGデルバー@jミズさん××
5R:魚○××
6R:スニークショウ××
7R:魚@静岡のsugiさん○○
8R:罰火JUND○×○
9R:青単ドリームホール○××
3連勝からの3連敗でボロボロ。
ミス沢山したのでまだ精進できます。
ミラクル、スニークと切ったときは今日イケるんちゃうかって思ってたけどそんな都合よくはいきませんね。ミス後の立て直しをどうするか、そもそもどうしてたら冷静になれるかが課題です。
静岡の方々から「静岡キラー」と異名をつけられる位静岡の方々と当たりましたwwwお話できて楽しかったです!
なお、同じく5-4だった和田町のsugiさんに散々煽られたので本戦後ガチフリプ。メインはダブマリで負けましたが、サイド後は安定のテラストドンでボコボコにしておきました。とても気持ちよかったです。(粉みかん)
主催のつごさん、ジャッジ、運営の方々ありがとうございました!&お疲れ様でした!来年も楽しみにしております(^q^)
【Legacy】KMC@ジャンド
2013年9月8日 レガシー/Legacy コメント (6)
ときは遡ること11時間ほど前。
そろそろ動き出さないとKMC間に合わないなぁ・・・デッキどうしようかな・・・あっ昨日ジャンド回したらとっても面白かった!!そうだジャンドだ!!
12時50分に思い立って15分で揃えてスリーブに入れました。レシピは考える暇もなくりょーちんさんところにあった最新式ジャンドそのまま。
1R:ジャンド××
1G、2Gともにトップ勝負のところまでこぎつけたけど相手のがトップ力上で負け。信仰心足りなすぎたのでしゃーない。
2R:ハイタイド××
1Gはフェッチから島しか持ってこないしなんだろーと思ってたらコンボつながって負け。
2Gはハンデスからの《タルモゴイフ》、《ヴェールのリリアナ》忠誠値6!ってところまでいって返しでコンボ。赤2つたたせてみたけど、1回の《時のらせん》でカウンター引けずに負け。
この辺でだいぶ心折れかけるもなんとか持ち直す。
3R:マーヴェリック○○
1Gは《ルーンの母》を除去できずにもじもじするも、物量差でチャンプを強要して最後は除去しきって勝ち。
2Gも《ルーンの母》を除去できずにもじもじ展開となると思いきや、《血編み髪のエルフ》が《ゴルガリの魔除け》をめくり、《貴族の教主》もろとも薙ぎ払って勝負あり。
4R:GWUエンチャントレス@Kendamaさん○○
1Gはダブマリのところにハンデスから《タルモゴイフ》ビート。《死儀礼のシャーマン》ビームの援護射撃もありチェイン入り前に押し切る。
2Gは相手《神聖の力線》スタート。さらに《真の木立ち》が出てきてこいつから処理せざるを得ず。結局除去を1枚無駄にする形で最後は《Helm of Obedience》、《安らかなる眠り》。知ってたのに《真髄の針》をサイドインしてないのがあほでした。
3Gはしっかり《真髄の針》をサイドインしてスタート。ハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜いたところに、《死儀礼のシャーマン》、《ヴェールのリリアナ》とプレイして場を掌握して勝ち。
5R:GWエンチャントレス×○○
1Gはハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜くスタート。《死儀礼のシャーマン》、《タルモゴイフ》でビートを仕掛けるも、時折《安らかなる眠り》が出てきて《突然の衰微》をこいつに撃たざるを得ず。なかなか高クロックをかけられずちんたらしていたら、《セラの聖域》流し打ちで《引き裂かれし永劫、エムラクール》。
2Gもハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜くスタート。そいでも出てくる《アルゴスの女魔術師》のタフネスを2と勘違いしており、誘発ドローを許してしまう。その後に気づいて《ゴルガリの魔除け》*2で《ミリーの悪知恵》とともに除去。これで負けたら悲しいなぁと思いつつもご都合トップで《闇の腹心》からのアド差で勝ち。
3Gも《死儀礼のシャーマン》→ハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜いて《タルモゴイフ》というロケットスタート。その後も《闇の腹心》を引いてきてアド差を広げていく。《霊体の正義》を出されるもビートモードで最後まで押し切る。
6R:ゴブリン○×○
1Gは《ゴブリンの従僕》に《稲妻》を撃ちこむスタート。《不毛の大地》撃たれたらきついかもって所もあったけど自分の土地伸ばすことを選択されていて一安心。結局土地を継続的に引けて逆にマナスクリューさせて《漁る軟泥》ビート。
2Gは《ゴブリンの従僕》キープだったら死んだなーと思ってたら《霊気の薬瓶》スタート。返しで《真髄の針》をさして気がゆるむ。こちらマナスクリューのところに順調に土地を伸ばされていって《ゴブリンの首謀者》で一気にまくられて負け。
3Gは《死儀礼のシャーマン》スタートで返しに《霊気の薬瓶》。またも《真髄の針》で指定したあげく《闇の腹心》というブン回りハンド。さらに《タルモゴイフ》も引けて盤石の状態で勝ち。
2連敗からの4連勝。オポはもちろん最下位で15位でした。
青系のデッキ、とくにRUGと当たりたかったけど全然いなかったのでしゃーなし。
とにかく《ゴルガリの魔除け》って素敵だなぁとおもったKMCでした。
主催のせれさんお疲れさまでした!
次回以降のKMCは以下のとおり。
10/05(土) 市民交流センターひがしよどがわ
10/27(日) 市民交流センターひがしよどがわ
11/10(日) 住之江会館
12/01(日) 港区民センター(招待制イベント)
12/15(日) 浪速区民センター(目指せ100人イベント)
KMCのメタ、コラム、デッキレシピ等がつまったサイトは以下から。
http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯ももうすぐあるよ!!@予約受付中
日程:9月29日(日)
場所:市民交流センターなにわ@芦原橋
フォーマット:スタンダート&レガシー
http://nekoyama.diarynote.jp/201308212013207760/
そろそろ動き出さないとKMC間に合わないなぁ・・・デッキどうしようかな・・・あっ昨日ジャンド回したらとっても面白かった!!そうだジャンドだ!!
12時50分に思い立って15分で揃えてスリーブに入れました。レシピは考える暇もなくりょーちんさんところにあった最新式ジャンドそのまま。
1R:ジャンド××
1G、2Gともにトップ勝負のところまでこぎつけたけど相手のがトップ力上で負け。信仰心足りなすぎたのでしゃーない。
2R:ハイタイド××
1Gはフェッチから島しか持ってこないしなんだろーと思ってたらコンボつながって負け。
2Gはハンデスからの《タルモゴイフ》、《ヴェールのリリアナ》忠誠値6!ってところまでいって返しでコンボ。赤2つたたせてみたけど、1回の《時のらせん》でカウンター引けずに負け。
この辺でだいぶ心折れかけるもなんとか持ち直す。
3R:マーヴェリック○○
1Gは《ルーンの母》を除去できずにもじもじするも、物量差でチャンプを強要して最後は除去しきって勝ち。
2Gも《ルーンの母》を除去できずにもじもじ展開となると思いきや、《血編み髪のエルフ》が《ゴルガリの魔除け》をめくり、《貴族の教主》もろとも薙ぎ払って勝負あり。
4R:GWUエンチャントレス@Kendamaさん○○
1Gはダブマリのところにハンデスから《タルモゴイフ》ビート。《死儀礼のシャーマン》ビームの援護射撃もありチェイン入り前に押し切る。
2Gは相手《神聖の力線》スタート。さらに《真の木立ち》が出てきてこいつから処理せざるを得ず。結局除去を1枚無駄にする形で最後は《Helm of Obedience》、《安らかなる眠り》。知ってたのに《真髄の針》をサイドインしてないのがあほでした。
3Gはしっかり《真髄の針》をサイドインしてスタート。ハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜いたところに、《死儀礼のシャーマン》、《ヴェールのリリアナ》とプレイして場を掌握して勝ち。
5R:GWエンチャントレス×○○
1Gはハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜くスタート。《死儀礼のシャーマン》、《タルモゴイフ》でビートを仕掛けるも、時折《安らかなる眠り》が出てきて《突然の衰微》をこいつに撃たざるを得ず。なかなか高クロックをかけられずちんたらしていたら、《セラの聖域》流し打ちで《引き裂かれし永劫、エムラクール》。
2Gもハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜くスタート。そいでも出てくる《アルゴスの女魔術師》のタフネスを2と勘違いしており、誘発ドローを許してしまう。その後に気づいて《ゴルガリの魔除け》*2で《ミリーの悪知恵》とともに除去。これで負けたら悲しいなぁと思いつつもご都合トップで《闇の腹心》からのアド差で勝ち。
3Gも《死儀礼のシャーマン》→ハンデスで《アルゴスの女魔術師》を抜いて《タルモゴイフ》というロケットスタート。その後も《闇の腹心》を引いてきてアド差を広げていく。《霊体の正義》を出されるもビートモードで最後まで押し切る。
6R:ゴブリン○×○
1Gは《ゴブリンの従僕》に《稲妻》を撃ちこむスタート。《不毛の大地》撃たれたらきついかもって所もあったけど自分の土地伸ばすことを選択されていて一安心。結局土地を継続的に引けて逆にマナスクリューさせて《漁る軟泥》ビート。
2Gは《ゴブリンの従僕》キープだったら死んだなーと思ってたら《霊気の薬瓶》スタート。返しで《真髄の針》をさして気がゆるむ。こちらマナスクリューのところに順調に土地を伸ばされていって《ゴブリンの首謀者》で一気にまくられて負け。
3Gは《死儀礼のシャーマン》スタートで返しに《霊気の薬瓶》。またも《真髄の針》で指定したあげく《闇の腹心》というブン回りハンド。さらに《タルモゴイフ》も引けて盤石の状態で勝ち。
2連敗からの4連勝。オポはもちろん最下位で15位でした。
青系のデッキ、とくにRUGと当たりたかったけど全然いなかったのでしゃーなし。
とにかく《ゴルガリの魔除け》って素敵だなぁとおもったKMCでした。
主催のせれさんお疲れさまでした!
次回以降のKMCは以下のとおり。
10/05(土) 市民交流センターひがしよどがわ
10/27(日) 市民交流センターひがしよどがわ
11/10(日) 住之江会館
12/01(日) 港区民センター(招待制イベント)
12/15(日) 浪速区民センター(目指せ100人イベント)
KMCのメタ、コラム、デッキレシピ等がつまったサイトは以下から。
http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯ももうすぐあるよ!!@予約受付中
日程:9月29日(日)
場所:市民交流センターなにわ@芦原橋
フォーマット:スタンダート&レガシー
http://nekoyama.diarynote.jp/201308212013207760/
【Legacy】KMCチーレガ@ANT
2013年9月8日 レガシー/Legacy コメント (2)ちーれが楽しい!4回戦以上だとうれしいな!ってことでいってきましたKMC。
はやめに着くもかなり人がいてご満悦のやつ。
なんと18チームの4回戦+SE。気合入れる!
A:ANT@わっぽ
B:Elves
C:超起源
のコンボチーム。チーム名はプレイマットが巨人のため「Team Titans」。
1回戦:BGWDepth@まぬーいさん○○
1Gは相手ワンマリのところに余裕かましてたら、《陰謀団の儀式》にレスで《輪作》→《ボジューカの沼》決められて浮きマナなしで《むかつき》撃つハメに・・・でもめくれ方が最強過ぎて勝ち。
2Gは相手ダブマリもこちらも芳しくなくて《エーテル宣誓会の法学者》→《吸血鬼の呪詛術士》(《暗黒の深部》)と展開される。《虐殺》から《蒸気の連鎖》で事無きを得て後はトップ勝負!となるとドロソの差で勝ち。
B:××トリコデルバー、C:○○MUDでチーム勝ち。
2回戦:親和××
1Gは親和かぁ勝ったかなぁと思ってたら《ファイレクシアの破棄者》で《ライオンの瞳のダイアモンド》を指定されて死ぬ。2体目の《ファイレクシアの破棄者》で《水蓮の花びら》も止められて死ぬ。
2Gは手札がかんばしくないところに高クロックかけられて死亡。
B:×○×オムニテル、C:バント××でチーム負け
3回戦:エスパー石鍛冶○×-
1Gは相手ダブマリだったので悠々パーツ揃えて《炎の中の過去》。
2Gは返しで死ぬってところでコレしかルートないってところを相談しながら長考したあげく最初に思いついたルートのことを忘れてて負け。アホ。
B:×○×エルフ、C:○○赤単でライフ差でチーム負け
4回戦:ドレッジ@せれすんさん○××
1Gはゆっくりモードで《炎の中の過去》。
2Gは相手ダブマリだったものの《ライオンの瞳のダイアモンド》からのブン回りモードで《陰謀団式療法》によるひどい手札攻めの結果すかすかになって負け。
3Gも《ライオンの瞳のダイアモンド》からのブン回りモードで《陰謀団式療法》によるひどい手札攻めの結果すかすかになって負け。
B:×○RUG、C:○○バーンのチーム勝ち。
《ライオンの瞳のダイアモンド》入のドレッジ強い!!
1-2-1とひどい結果。チーム戦で負けるとなおさら悔しいです。
組んでくださったチームメイトのお二人はありがとうございました!!
せれさんは初めてのチーレガの主催お疲れ様でした。とっても楽しかったのでまたぜひ開いてください><
はやめに着くもかなり人がいてご満悦のやつ。
なんと18チームの4回戦+SE。気合入れる!
A:ANT@わっぽ
B:Elves
C:超起源
のコンボチーム。チーム名はプレイマットが巨人のため「Team Titans」。
1回戦:BGWDepth@まぬーいさん○○
1Gは相手ワンマリのところに余裕かましてたら、《陰謀団の儀式》にレスで《輪作》→《ボジューカの沼》決められて浮きマナなしで《むかつき》撃つハメに・・・でもめくれ方が最強過ぎて勝ち。
2Gは相手ダブマリもこちらも芳しくなくて《エーテル宣誓会の法学者》→《吸血鬼の呪詛術士》(《暗黒の深部》)と展開される。《虐殺》から《蒸気の連鎖》で事無きを得て後はトップ勝負!となるとドロソの差で勝ち。
B:××トリコデルバー、C:○○MUDでチーム勝ち。
2回戦:親和××
1Gは親和かぁ勝ったかなぁと思ってたら《ファイレクシアの破棄者》で《ライオンの瞳のダイアモンド》を指定されて死ぬ。2体目の《ファイレクシアの破棄者》で《水蓮の花びら》も止められて死ぬ。
2Gは手札がかんばしくないところに高クロックかけられて死亡。
B:×○×オムニテル、C:バント××でチーム負け
3回戦:エスパー石鍛冶○×-
1Gは相手ダブマリだったので悠々パーツ揃えて《炎の中の過去》。
2Gは返しで死ぬってところでコレしかルートないってところを相談しながら長考したあげく最初に思いついたルートのことを忘れてて負け。アホ。
B:×○×エルフ、C:○○赤単でライフ差でチーム負け
4回戦:ドレッジ@せれすんさん○××
1Gはゆっくりモードで《炎の中の過去》。
2Gは相手ダブマリだったものの《ライオンの瞳のダイアモンド》からのブン回りモードで《陰謀団式療法》によるひどい手札攻めの結果すかすかになって負け。
3Gも《ライオンの瞳のダイアモンド》からのブン回りモードで《陰謀団式療法》によるひどい手札攻めの結果すかすかになって負け。
B:×○RUG、C:○○バーンのチーム勝ち。
《ライオンの瞳のダイアモンド》入のドレッジ強い!!
1-2-1とひどい結果。チーム戦で負けるとなおさら悔しいです。
組んでくださったチームメイトのお二人はありがとうございました!!
せれさんは初めてのチーレガの主催お疲れ様でした。とっても楽しかったのでまたぜひ開いてください><
【Legacy】KMC@エンチャントレス
2013年9月1日 レガシー/Legacy コメント (2)KMCのトップメタはPOXでもバーンでもない!
エンチャントレスだあああああああああ!!
というわけで固定メンツに加えてエンチャントレスをトップメタにするべく行ってきました。
46人くらいの6回戦。デッキは《抑制の場》型のGWエンチャントレス。
1R:デスブレード@たまりゅんさん×○×
1Gは後手1マリで平地1キープしたら土地引き込めなくて石鍛冶。さっさと投了。
2Gは上々の初手から好き放題。《花の絨毯》でマナ差をつけて勝ち。
3Gはハンデスでずたぼろになり、《精神を刻む者、ジェイス》でアド差つけられて負け。
2R:マシーンヘッド@やおドラさん○○
1Gはハンデス2発食らうも、さすがのカラー相性でひたすらエンチャント並べて勝ち。
2Gは消耗戦の末、リリアナ奥義くらうも予め《ミリーの悪知恵》で《補充》を仕込んでおいたので勝ち。
3R:シャンディガフことGWコントロール@きもろんさん○○
1Gは茶番。
2Gは相手ダブマリからのこちらブン回り。いわゆる茶番。
4R:パトリオット@ふみさん××
1Gはコントロールと顔メタして土地多めのキープ。《聖トラフトの霊》による高クロックで憤死。
2Gは《独房監禁》貼ってからのドロー誘発をもみ消されて憤死。
5R:ケミカル奇跡@のりまきさん×○×
1Gは先手土地1キープしてマナスクリューで負け。何度コレやってんの。。。
2Gは綺麗に裁かれるも、細かいエンチャントを並べ、《花の絨毯》から《引き裂かれし永劫、エムラクール》!!
3Gは綺麗に裁かれて相手の場に《師範の占い独楽》、《相殺》、《精神を刻む者、ジェイス》。こちらの場には《抑制の場》くらいと絶望的な状況。しかし、《抑制の場》*2が《相殺》をすり抜けて、《師範の占い独楽》ルックに7マナとわけわからん状況に一変。あとはお互いトップ勝負!ってところでお互い割と良いトップをしていくも、最終的にケミカルさんのトップ力が上回って負け。
6R:UWテンポ×○×
1Gは《抑制の場》を貼るも、《聖トラフトの霊》による高クロックで憤死。
2Gは《花の絨毯》からの《目くらまし》、《呪文貫き》をケアした《謙虚》で蓋して勝ち。
3Gはマナスクリューして死亡。
というわけで2-4でした。
土地1と《繁茂》、《楽園の拡散》キープで死ぬことが多々ありました。。。
改めて土地1キープ駄目絶対。
積極的にマリガンしても、一度《アルゴスの女魔術師》、《女魔術師の存在》が出てしまえばいくらでも取り返せますねこのデッキ。通常ドロー以外に沢山ドローすることができて幸せでした!
せれさんと運営お手伝いの方々はお疲れ様でした!!
今日はEDHだーい!!!
エンチャントレスだあああああああああ!!
というわけで固定メンツに加えてエンチャントレスをトップメタにするべく行ってきました。
46人くらいの6回戦。デッキは《抑制の場》型のGWエンチャントレス。
1R:デスブレード@たまりゅんさん×○×
1Gは後手1マリで平地1キープしたら土地引き込めなくて石鍛冶。さっさと投了。
2Gは上々の初手から好き放題。《花の絨毯》でマナ差をつけて勝ち。
3Gはハンデスでずたぼろになり、《精神を刻む者、ジェイス》でアド差つけられて負け。
2R:マシーンヘッド@やおドラさん○○
1Gはハンデス2発食らうも、さすがのカラー相性でひたすらエンチャント並べて勝ち。
2Gは消耗戦の末、リリアナ奥義くらうも予め《ミリーの悪知恵》で《補充》を仕込んでおいたので勝ち。
3R:シャンディガフことGWコントロール@きもろんさん○○
1Gは茶番。
2Gは相手ダブマリからのこちらブン回り。いわゆる茶番。
4R:パトリオット@ふみさん××
1Gはコントロールと顔メタして土地多めのキープ。《聖トラフトの霊》による高クロックで憤死。
2Gは《独房監禁》貼ってからのドロー誘発をもみ消されて憤死。
5R:ケミカル奇跡@のりまきさん×○×
1Gは先手土地1キープしてマナスクリューで負け。何度コレやってんの。。。
2Gは綺麗に裁かれるも、細かいエンチャントを並べ、《花の絨毯》から《引き裂かれし永劫、エムラクール》!!
3Gは綺麗に裁かれて相手の場に《師範の占い独楽》、《相殺》、《精神を刻む者、ジェイス》。こちらの場には《抑制の場》くらいと絶望的な状況。しかし、《抑制の場》*2が《相殺》をすり抜けて、《師範の占い独楽》ルックに7マナとわけわからん状況に一変。あとはお互いトップ勝負!ってところでお互い割と良いトップをしていくも、最終的にケミカルさんのトップ力が上回って負け。
6R:UWテンポ×○×
1Gは《抑制の場》を貼るも、《聖トラフトの霊》による高クロックで憤死。
2Gは《花の絨毯》からの《目くらまし》、《呪文貫き》をケアした《謙虚》で蓋して勝ち。
3Gはマナスクリューして死亡。
というわけで2-4でした。
土地1と《繁茂》、《楽園の拡散》キープで死ぬことが多々ありました。。。
改めて土地1キープ駄目絶対。
積極的にマリガンしても、一度《アルゴスの女魔術師》、《女魔術師の存在》が出てしまえばいくらでも取り返せますねこのデッキ。通常ドロー以外に沢山ドローすることができて幸せでした!
せれさんと運営お手伝いの方々はお疲れ様でした!!
今日はEDHだーい!!!
【Legacy】KMC@ANT
2013年8月14日 レガシー/Legacy コメント (4)今週はレガシー三昧にしよう。そう決めた土日でした。
駅でTTWくんと待ち合わせてご飯に行こうとしたら天敵ぐっちょんさんも
いらしてたので一緒にご飯に。
おばちゃんが一人で切り盛りしてる小さな喫茶店でお惣菜までイチから
手作りしてそうなランチメニューを堪能する。
食べてる途中に「君たち何歳?高校生?」と聞かれ噴出する。
いろいろ答えて立ち上がったら「あら随分大きいのね~」。
もうここまでテンプレですよね。とばっちりを受けたお二人ごめんなさいww
というわけで行ってきましたKMC。デッキはANT。
会場入るなり熱気につつまれていて驚く。
69人だかの7回戦。ひえーーー
1R:ripコン○××
1Gはハンデスですっからかんにして《炎の中の過去》ルート
2Gは《ザンティッドの大群》が通ってしばらく生きる。さてようやくコンボスタート!
あれ?手札に《苦悶の触手》?《炎の中の過去》サイドアウト?しぼーww
3Gは《相殺》*2、《師範の占い独楽》を置かれたまま対策引けず負け。
2R:ANT@HOAXさん○×○
1Gは《ギタクシア派の調査》、《陰謀団式療法》からの茶番。
2Gは《ギタクシア派の調査》、《陰謀団式療法》からの茶番になりかけるも、さらに聴牌ハンドを持たれてて負け。
3GはHOAXさんダブマリからの《ギタクシア派の調査》、《陰謀団式療法》で茶番。
3R:URデルバー×○○
1Gはダブマリから奮闘するも延々とマナソース引き続けてBurn Out。
2Gは相手の方ドレッジと勘違いされたみたいでまったく対策なされず
に勝ち。
3Gはハンデスで《外科的摘出》を落として《瞬唱の魔道士》かまえられる前に
コンボ入って勝ち。
4R:RUGデルバー×○○
1Gはハンデスですっからかんに仕切る前に《秘密を掘り下げる者》に撲殺。
2Gはクロックが薄かったのでゆっくりハンデスしていって勝ち。
3Gはクロックが厳しく前方確認までできないまま《冥府の教示者》チェインルート。
《もみ消し》もたれてなくて勝ち。
5R:バーン@genさん×○×
1Gはマナ加速十分!てとこで延々土地引いてきて負け。
2Gはちょっとぐだったところで《巣穴からの総出》で12対ばらまいて勝ち。
3Gは赤マナ捻出できずに、ライフも5だったので一旦《苦悶の触手》で吸う。
でもそんな気休めも多大なクロックですぐ成仏。
6R:エスパー石鍛冶○××
1Gはハンデスですっからかんにてコンボスタート。
2Gはハンデスと対策カードが噛みあわなくて《安らかなる眠り》、《エーテル宣誓会の法学者》で負け。
3Gも2Gと同様。
7R:BUGコントロール○○
1Gはハンデスでしばかれて、《ヴェールのリリアナ》にカウンターが6個たまる。
墓地には《むかつき》、《苦悶の触手》、手札には《炎の中の過去》。都合よく、
《暗黒の儀式》を引いてきて、《むかつき》をFBして勝ち。
というわけで4-3!
2日で13戦はしんどかったですわ・・・
メインで結構落としてますね。みんな速いんよ。
遊んでくださった方々ありがとうございました!!
駅でTTWくんと待ち合わせてご飯に行こうとしたら天敵ぐっちょんさんも
いらしてたので一緒にご飯に。
おばちゃんが一人で切り盛りしてる小さな喫茶店でお惣菜までイチから
手作りしてそうなランチメニューを堪能する。
食べてる途中に「君たち何歳?高校生?」と聞かれ噴出する。
いろいろ答えて立ち上がったら「あら随分大きいのね~」。
もうここまでテンプレですよね。とばっちりを受けたお二人ごめんなさいww
というわけで行ってきましたKMC。デッキはANT。
会場入るなり熱気につつまれていて驚く。
69人だかの7回戦。ひえーーー
1R:ripコン○××
1Gはハンデスですっからかんにして《炎の中の過去》ルート
2Gは《ザンティッドの大群》が通ってしばらく生きる。さてようやくコンボスタート!
あれ?手札に《苦悶の触手》?《炎の中の過去》サイドアウト?しぼーww
3Gは《相殺》*2、《師範の占い独楽》を置かれたまま対策引けず負け。
2R:ANT@HOAXさん○×○
1Gは《ギタクシア派の調査》、《陰謀団式療法》からの茶番。
2Gは《ギタクシア派の調査》、《陰謀団式療法》からの茶番になりかけるも、さらに聴牌ハンドを持たれてて負け。
3GはHOAXさんダブマリからの《ギタクシア派の調査》、《陰謀団式療法》で茶番。
3R:URデルバー×○○
1Gはダブマリから奮闘するも延々とマナソース引き続けてBurn Out。
2Gは相手の方ドレッジと勘違いされたみたいでまったく対策なされず
に勝ち。
3Gはハンデスで《外科的摘出》を落として《瞬唱の魔道士》かまえられる前に
コンボ入って勝ち。
4R:RUGデルバー×○○
1Gはハンデスですっからかんに仕切る前に《秘密を掘り下げる者》に撲殺。
2Gはクロックが薄かったのでゆっくりハンデスしていって勝ち。
3Gはクロックが厳しく前方確認までできないまま《冥府の教示者》チェインルート。
《もみ消し》もたれてなくて勝ち。
5R:バーン@genさん×○×
1Gはマナ加速十分!てとこで延々土地引いてきて負け。
2Gはちょっとぐだったところで《巣穴からの総出》で12対ばらまいて勝ち。
3Gは赤マナ捻出できずに、ライフも5だったので一旦《苦悶の触手》で吸う。
でもそんな気休めも多大なクロックですぐ成仏。
6R:エスパー石鍛冶○××
1Gはハンデスですっからかんにてコンボスタート。
2Gはハンデスと対策カードが噛みあわなくて《安らかなる眠り》、《エーテル宣誓会の法学者》で負け。
3Gも2Gと同様。
7R:BUGコントロール○○
1Gはハンデスでしばかれて、《ヴェールのリリアナ》にカウンターが6個たまる。
墓地には《むかつき》、《苦悶の触手》、手札には《炎の中の過去》。都合よく、
《暗黒の儀式》を引いてきて、《むかつき》をFBして勝ち。
というわけで4-3!
2日で13戦はしんどかったですわ・・・
メインで結構落としてますね。みんな速いんよ。
遊んでくださった方々ありがとうございました!!
21th KMC TOP8DeckList
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-80.html
今後のKMC日程
8月31日(土) 市民交流センターひがしよどがわ
9月7日(土) 市民交流センターひがしよどがわ(チームレガシー)
9月8日(日) 市民交流センターなにわ
10月5日(土) 市民交流センターひがしよどがわ
10月27日(日)市民交流センターひがしよどがわ
11月10日(日)住之江会館
今週末は第3回若猫杯
http://nekoyama.diarynote.jp/201308111104181603/
【Legacy】デュアラン争奪戦in岐阜@ANT
2013年8月11日 レガシー/Legacy コメント (4)前々回の動画を見てから行きたい行きたい!思い続けて実現しました。
アソパソせんせCarで6時発で岐阜へGo。猫山、TTW、わっぽのメンツ。
帰省ラッシュに引っかかりかけるも9時には高速を降りることができて一安心。
早めに会場入りするも、外が暑すぎてすでに疲労困憊。。。
ちらほらと人がきつつ気づけば50人超の6回戦+SE2回!
デッキはSCGのANTのメイン完コピ。
1R:エスパー石鍛冶@横浜の方☓○○
1Gはハンデスでスカスカにするも、そこからマナ加速のみ引き続けて死亡。
2Gは黒マナ源見せられて焦るも、前方確認から《炎の中の過去》ルート。
3Gは《むかつき》ぶっぱからドロソ連打でなんとか《苦悶の触手》に辿り着いて勝ち。
1枚の《定業》で《苦悶の触手》か、《ライオンの瞳のダイアモンド》を探すか、
《冥府の教示者》で《定業》2枚目を持ってきて、《苦悶の触手》で悩んでなぜか
後者を選んで成功。後から考えると確率的には圧倒的に前者よね・・・
2R:魚○☓☓
1Gは前方確認から安全に《炎の中の過去》ルート。
2Gは《精神壊しの罠》、《呪文嵌め》、《Force of Will》をハンデスで落とす。
それでも《行き詰まり》で引かれていたこともあり、見えていないカウンターにおびえる。
《水蓮の花びら》から無理矢理《ザンティッドの大群》を通すも、それが原因で赤マナを
捻出できず、《炎の中の過去》ルートに行けずに負け。
3Gはハンデスキープしたら、脳筋ハンドで《メロウの騎兵》で手札の生物をダンプされて
負け。
3R:ジャンド@ぐりねこさん○☓○
1Gは《死儀礼のシャーマン》2体にしばかれかけるも、《むかつき》ルートで勝ち。
2Gはダブマリから2T目《ヴェールのリリアナ》で鼻水出るやつ。
それでも、《暗黒の儀式》を2枚抱えて《むかつき》を待つ。そんな都合よく引くわけ
もなく、《ヴェールのリリアナ》にカウンターが6個となりイコール時間切れ。
3Gは先手2killにかけてみる。しかし、《むかつき》のめくれがしんどくて、残りライフ
1まで減る。黒マナは沢山あるも、肝心の《冥府の教示者》が引けず。残る勝利
条件は、山札に眠る3枚の《ライオンの瞳のダイアモンド》のみ。《思案》2回の猶予
のうち1回目のシャッフルドローで引けて勝ち。
4R:Deadguy Ale○○
1Gは相手が土地1でマナスクリュー。さすがにのんびり間に合って勝ち。
2Gは相手ダブマリ。しかし土地ハメくらって負けを覚悟する。《外科的摘出》を
2枚もったら死ぬなーってとこでぶっぱせざるをえず。1枚しかなくて勝ち。
5R:4cクロパ○☓☓
1Gはハンデスですっからかんにしてから《炎の中の過去》ルート。
2Gはハンデスですっからかんにしたつもり…
が、仕掛けるタイミングで《呪文嵌め》を引かれていて負け。
3Gはライフ10から《むかつき》スタートも、早々に《巣穴からの総出》と《炎の中の過去》
めくれて負け。なんでこのデッキ相手に前者をサイドインしたんだっけ。。?
ここで目なしも一応続ける。
6R:ナヤブリッツ@石川の方○○
1Gはハンデスドロソ《冥府の教示者》《ライオンの瞳のダイアモンド》と100点満点。
《ゴブリンの先達》で土地めくれ、マナ加速もすぐ見つかり《炎の中の過去》ルート。
2Gは《虐殺》キープ。後手2T目に《ゴブリンの先達》、《実験体》を流す。しかし、
その2T後に9点クロックを並べられて焦る。最後の望みをかけて《渦まく知識》・・・・!
見事マナ加速を運んできてくれて勝ち。
というわけで4-2の10位でM14パックを2パックほどいただけました^^
シングルエリミありの大会はやっぱり楽しいですね!
終了後は打ち上げで「赤べこ」という名の焼肉屋で飛騨牛を堪能。うんまー!
※教えていただいた「かわい」は時間の都合でやめました><
せっかく調べてくださったのにすみません!
主催の方々にも挨拶できたし、いろんな方々とお話できとても有意義な大会
でした。
主催やジャッジ、運営をしてくださっていた岐阜の方々お疲れ様でした!
そして動画楽しみにしていまーす!!
最後になりましたが最後まで運転してくださったアソパソさんありがとうございました!
アソパソせんせCarで6時発で岐阜へGo。猫山、TTW、わっぽのメンツ。
帰省ラッシュに引っかかりかけるも9時には高速を降りることができて一安心。
早めに会場入りするも、外が暑すぎてすでに疲労困憊。。。
ちらほらと人がきつつ気づけば50人超の6回戦+SE2回!
デッキはSCGのANTのメイン完コピ。
1R:エスパー石鍛冶@横浜の方☓○○
1Gはハンデスでスカスカにするも、そこからマナ加速のみ引き続けて死亡。
2Gは黒マナ源見せられて焦るも、前方確認から《炎の中の過去》ルート。
3Gは《むかつき》ぶっぱからドロソ連打でなんとか《苦悶の触手》に辿り着いて勝ち。
1枚の《定業》で《苦悶の触手》か、《ライオンの瞳のダイアモンド》を探すか、
《冥府の教示者》で《定業》2枚目を持ってきて、《苦悶の触手》で悩んでなぜか
後者を選んで成功。後から考えると確率的には圧倒的に前者よね・・・
2R:魚○☓☓
1Gは前方確認から安全に《炎の中の過去》ルート。
2Gは《精神壊しの罠》、《呪文嵌め》、《Force of Will》をハンデスで落とす。
それでも《行き詰まり》で引かれていたこともあり、見えていないカウンターにおびえる。
《水蓮の花びら》から無理矢理《ザンティッドの大群》を通すも、それが原因で赤マナを
捻出できず、《炎の中の過去》ルートに行けずに負け。
3Gはハンデスキープしたら、脳筋ハンドで《メロウの騎兵》で手札の生物をダンプされて
負け。
3R:ジャンド@ぐりねこさん○☓○
1Gは《死儀礼のシャーマン》2体にしばかれかけるも、《むかつき》ルートで勝ち。
2Gはダブマリから2T目《ヴェールのリリアナ》で鼻水出るやつ。
それでも、《暗黒の儀式》を2枚抱えて《むかつき》を待つ。そんな都合よく引くわけ
もなく、《ヴェールのリリアナ》にカウンターが6個となりイコール時間切れ。
3Gは先手2killにかけてみる。しかし、《むかつき》のめくれがしんどくて、残りライフ
1まで減る。黒マナは沢山あるも、肝心の《冥府の教示者》が引けず。残る勝利
条件は、山札に眠る3枚の《ライオンの瞳のダイアモンド》のみ。《思案》2回の猶予
のうち1回目のシャッフルドローで引けて勝ち。
4R:Deadguy Ale○○
1Gは相手が土地1でマナスクリュー。さすがにのんびり間に合って勝ち。
2Gは相手ダブマリ。しかし土地ハメくらって負けを覚悟する。《外科的摘出》を
2枚もったら死ぬなーってとこでぶっぱせざるをえず。1枚しかなくて勝ち。
5R:4cクロパ○☓☓
1Gはハンデスですっからかんにしてから《炎の中の過去》ルート。
2Gはハンデスですっからかんにしたつもり…
が、仕掛けるタイミングで《呪文嵌め》を引かれていて負け。
3Gはライフ10から《むかつき》スタートも、早々に《巣穴からの総出》と《炎の中の過去》
めくれて負け。なんでこのデッキ相手に前者をサイドインしたんだっけ。。?
ここで目なしも一応続ける。
6R:ナヤブリッツ@石川の方○○
1Gはハンデスドロソ《冥府の教示者》《ライオンの瞳のダイアモンド》と100点満点。
《ゴブリンの先達》で土地めくれ、マナ加速もすぐ見つかり《炎の中の過去》ルート。
2Gは《虐殺》キープ。後手2T目に《ゴブリンの先達》、《実験体》を流す。しかし、
その2T後に9点クロックを並べられて焦る。最後の望みをかけて《渦まく知識》・・・・!
見事マナ加速を運んできてくれて勝ち。
というわけで4-2の10位でM14パックを2パックほどいただけました^^
シングルエリミありの大会はやっぱり楽しいですね!
終了後は打ち上げで「赤べこ」という名の焼肉屋で飛騨牛を堪能。うんまー!
※教えていただいた「かわい」は時間の都合でやめました><
せっかく調べてくださったのにすみません!
主催の方々にも挨拶できたし、いろんな方々とお話できとても有意義な大会
でした。
主催やジャッジ、運営をしてくださっていた岐阜の方々お疲れ様でした!
そして動画楽しみにしていまーす!!
最後になりましたが最後まで運転してくださったアソパソさんありがとうございました!
【Legacy】KMC@UWミラクル
2013年7月30日 レガシー/Legacy コメント (2)YPMを圧倒したいために行って来ました。後半戦1回目ですしね。
デッキはUWミラクル。
46人の6回戦
1R:BWRグリセルシュート☓○☓
1Gは1T目《納墓》でリアニと判明も《Badlands》からなので首をかしげながら
《Force of Will》。その後まったく動きがないもこちらもマナフラが続く。
結局《騙し討ち》通ってGG。
2Gは《師範の占い独楽》、《相殺》が早々に決まり、《摩耗+損耗》をTopに
積んで勝負あり。
3Gも1T目《納墓》→《Force of Will》スタート。2T後くらいに《沈黙》からコンボ
開始されて終了。
2R:RWゴブリン○○
1Gは相手ワンマリから《霊気の薬瓶》スタートで不穏な空気が漂うも、肝心の
タネが少ないご様子。《精神を刻む者、ジェイス》が悠々着地して、アドを稼いで
《天使への願い》で蹂躙。
2Gは《魂の洞窟》→《ゴブリンの従僕》スタートされるも、きっちり《剣を鍬に》。
ちょくちょく《終末》奇跡をはさみつつ、《天使への願い》で4体展開して勝ち。
3R:BGWJunk○○
1Gは《Savannah》→《緑の太陽の頂点》でエルフ!と決めつけ会話しだす。
わっぽ「エルフたのしいですよね~」
相手「いやぁ・・・」
わっぽ「《エルフの神秘家》出してくれることを期待してますよ!!」(R賞がM14のカードをプレイだったので)
相手「はぁ」
わっぽ「でも正直同型いますし、わざわざ入れませんよねぇ」
相手「はぁ」
とここで2T目のアップキープにフェッチを切ると、おもむろに3マナから
《エイヴンの思考検閲者》がプレイされる。全然エルフ関係ないやん!
てことでJunkでした。完全に馴れ馴れしいアホでしたね。相手のノリ気でない会話で察しろって話ですね。反省。
結局《Force of Will》を使って無事土地をサーチした後はお互いぐだる。
《師範の占い独楽》、《相殺》、《精神を刻む者、ジェイス》と揃って後は
《天使への願い》を見つけるだけーってところでさすがに投了いただく。
2Gも壮絶にぐだった挙句、《終末》、《剣を鍬に》を《外科的摘出》され
てしまう。なんとか《師範の占い独楽》、《相殺》を決めるも、相手の
《最後のトロール、スラーン》の前には無力。《精神を刻む者、ジェイス》
のおかげでなんとか《ヴェンディリオン三人衆》や《瞬唱の魔道士》を
見つけてはチャンプを繰り返し、なんとか最後の《天使への願い》を
探しに行く。延長ターンに入り、ライフも1まで落ち込みここで見つけ
ないと引き分ける・・・!ってところで《師範の占い独楽》の3枚目で
ようやく願いが届き勝ち。
4R:BGWJunk@なごさん○○
1Gは早々に《相殺》、《師範の占い独楽》、《精神を刻む者、ジェイス》
が揃うも相手の《ヴェールのリリアナ》が通る。こちらの《天使への願い》
も《大渦の脈動》で一蹴されピンチに。でも結局2枚目を早々に探せて
勝利。
2Gは微妙に相手のマナスクリューにつけこみ、マナクリを執拗に除去。
マナが伸びていない間に好き放題して勝ち。《ヴェールのリリアナ》を
けん制する《天界の粛清》さんマジイケメン。
5R:ドメインZoo@ぐっちょんさん☓☓
1Gは《相殺》、《師範の占い独楽》、《精神を刻む者、ジェイス》と揃える
も、《聖トラフトの霊》、《最高の時》が通って終了。《森の知恵》を早々に
通してしまったのが悔やまれます。
2Gはお互い手札をつくしてトップ勝負。に負けておしまい。
6R:Doomsday☓○○
1GはいつもドメZoo使っている人でしたので除去キープ。
そしたらDoomsdayでした。ってことで負けwww
2Gは早々に《相殺》、《師範の占い独楽》揃えて投了いただく。
3Gはハンデスで《相殺》、《師範の占い独楽》を落とされて絶対絶命・・
も、1枚の《渦まく知識》で《外科的摘出》2本引いてターンを返す。
ここでコンボスタートされそうだったので、ドローフェイズに《渦まく知識》
に《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》をうちこむ。
公開された手札は以下のとおり。うんこれ死ねそう。
《ライオンの瞳のダイアモンド》2
《水蓮の花びら》
《燃え立つ願い/Burning Wish》
《暗黒の儀式》
というわけでコンボスタートで、戦場には《師範の占い独楽》がある状態。
浮きマナなしで《最後の審判》を撃たれる。解決後、《師範の占い独楽》
ドローレスポンスで《最後の審判》に《外科的摘出》をうちこむ。
4/5の確率で勝てるかなーと思ってたら《瞑想》引かれて目玉ひん剥く。
でも《瞑想》で引いた中に《苦悶の触手》があったようで勝ち。
4/5の確率でもなかったし、そもそも浮きマナなしなんだから、《最後の審判》
にレスで《ライオンの瞳のダイアモンド》を抜けば勝ち確だった気がします。
というわけで4-2でした。
オポは底辺で11位!
顔メタの信頼のできなさと、Doomsdayの動きを理解できたのが収穫でした。
でも、せっかくYPMをメタったのに当たらなかったのは切ないですね。
主催のようなせれさん、実質主催の猫山さんお疲れ様でした!
【参考】20thKMC TOP8DeckList
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-74.html
【次回以降のKMC】
8/11(日) 東淀川区民会館
8/31(土) 市民交流センターひがしよどがわ
9/ 7(土) 市民交流センターひがしよどがわ(チームレガシー)
9/ 8(日) 市民交流センターなにわ
10/ 5(土) 市民交流センターひがしよどがわ
10/27(日) 市民交流センターひがしよどがわ
11/10(日) 住之江会館
デッキはUWミラクル。
46人の6回戦
1R:BWRグリセルシュート☓○☓
1Gは1T目《納墓》でリアニと判明も《Badlands》からなので首をかしげながら
《Force of Will》。その後まったく動きがないもこちらもマナフラが続く。
結局《騙し討ち》通ってGG。
2Gは《師範の占い独楽》、《相殺》が早々に決まり、《摩耗+損耗》をTopに
積んで勝負あり。
3Gも1T目《納墓》→《Force of Will》スタート。2T後くらいに《沈黙》からコンボ
開始されて終了。
2R:RWゴブリン○○
1Gは相手ワンマリから《霊気の薬瓶》スタートで不穏な空気が漂うも、肝心の
タネが少ないご様子。《精神を刻む者、ジェイス》が悠々着地して、アドを稼いで
《天使への願い》で蹂躙。
2Gは《魂の洞窟》→《ゴブリンの従僕》スタートされるも、きっちり《剣を鍬に》。
ちょくちょく《終末》奇跡をはさみつつ、《天使への願い》で4体展開して勝ち。
3R:BGWJunk○○
1Gは《Savannah》→《緑の太陽の頂点》でエルフ!と決めつけ会話しだす。
わっぽ「エルフたのしいですよね~」
相手「いやぁ・・・」
わっぽ「《エルフの神秘家》出してくれることを期待してますよ!!」(R賞がM14のカードをプレイだったので)
相手「はぁ」
わっぽ「でも正直同型いますし、わざわざ入れませんよねぇ」
相手「はぁ」
とここで2T目のアップキープにフェッチを切ると、おもむろに3マナから
《エイヴンの思考検閲者》がプレイされる。全然エルフ関係ないやん!
てことでJunkでした。完全に馴れ馴れしいアホでしたね。相手のノリ気でない会話で察しろって話ですね。反省。
結局《Force of Will》を使って無事土地をサーチした後はお互いぐだる。
《師範の占い独楽》、《相殺》、《精神を刻む者、ジェイス》と揃って後は
《天使への願い》を見つけるだけーってところでさすがに投了いただく。
2Gも壮絶にぐだった挙句、《終末》、《剣を鍬に》を《外科的摘出》され
てしまう。なんとか《師範の占い独楽》、《相殺》を決めるも、相手の
《最後のトロール、スラーン》の前には無力。《精神を刻む者、ジェイス》
のおかげでなんとか《ヴェンディリオン三人衆》や《瞬唱の魔道士》を
見つけてはチャンプを繰り返し、なんとか最後の《天使への願い》を
探しに行く。延長ターンに入り、ライフも1まで落ち込みここで見つけ
ないと引き分ける・・・!ってところで《師範の占い独楽》の3枚目で
ようやく願いが届き勝ち。
4R:BGWJunk@なごさん○○
1Gは早々に《相殺》、《師範の占い独楽》、《精神を刻む者、ジェイス》
が揃うも相手の《ヴェールのリリアナ》が通る。こちらの《天使への願い》
も《大渦の脈動》で一蹴されピンチに。でも結局2枚目を早々に探せて
勝利。
2Gは微妙に相手のマナスクリューにつけこみ、マナクリを執拗に除去。
マナが伸びていない間に好き放題して勝ち。《ヴェールのリリアナ》を
けん制する《天界の粛清》さんマジイケメン。
5R:ドメインZoo@ぐっちょんさん☓☓
1Gは《相殺》、《師範の占い独楽》、《精神を刻む者、ジェイス》と揃える
も、《聖トラフトの霊》、《最高の時》が通って終了。《森の知恵》を早々に
通してしまったのが悔やまれます。
2Gはお互い手札をつくしてトップ勝負。に負けておしまい。
6R:Doomsday☓○○
1GはいつもドメZoo使っている人でしたので除去キープ。
そしたらDoomsdayでした。ってことで負けwww
2Gは早々に《相殺》、《師範の占い独楽》揃えて投了いただく。
3Gはハンデスで《相殺》、《師範の占い独楽》を落とされて絶対絶命・・
も、1枚の《渦まく知識》で《外科的摘出》2本引いてターンを返す。
ここでコンボスタートされそうだったので、ドローフェイズに《渦まく知識》
に《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》をうちこむ。
公開された手札は以下のとおり。うんこれ死ねそう。
《ライオンの瞳のダイアモンド》2
《水蓮の花びら》
《燃え立つ願い/Burning Wish》
《暗黒の儀式》
というわけでコンボスタートで、戦場には《師範の占い独楽》がある状態。
浮きマナなしで《最後の審判》を撃たれる。解決後、《師範の占い独楽》
ドローレスポンスで《最後の審判》に《外科的摘出》をうちこむ。
4/5の確率で勝てるかなーと思ってたら《瞑想》引かれて目玉ひん剥く。
でも《瞑想》で引いた中に《苦悶の触手》があったようで勝ち。
4/5の確率でもなかったし、そもそも浮きマナなしなんだから、《最後の審判》
にレスで《ライオンの瞳のダイアモンド》を抜けば勝ち確だった気がします。
というわけで4-2でした。
オポは底辺で11位!
顔メタの信頼のできなさと、Doomsdayの動きを理解できたのが収穫でした。
でも、せっかくYPMをメタったのに当たらなかったのは切ないですね。
主催のようなせれさん、実質主催の猫山さんお疲れ様でした!
【参考】20thKMC TOP8DeckList
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-74.html
【次回以降のKMC】
8/11(日) 東淀川区民会館
8/31(土) 市民交流センターひがしよどがわ
9/ 7(土) 市民交流センターひがしよどがわ(チームレガシー)
9/ 8(日) 市民交流センターなにわ
10/ 5(土) 市民交流センターひがしよどがわ
10/27(日) 市民交流センターひがしよどがわ
11/10(日) 住之江会館
【Legacy】KMC×若猫杯@エメリアポッド
2013年7月28日 レガシー/Legacy コメント (2)休日出勤がなくなったので参加。デッキはエメリアポッド。
相変わらずサイドイン・アウトがわからない。。。kohさんの記事は読みましたが
なかなか難しいです。特に自分より早いデッキに対してがよーわからんです。
38人くらいの5回戦。
1R:トリコデルバー☓☓
2Gともマナ伸びず死亡
2R:誰とたたかったも勝敗もよくおぼえてないです。。
3R:Junk@ふとんさん☓○○
1Gはダブマリのところにヒムがぶっささって負け。
2Gと3Gはアド差つけて勝った気がする。。。
4R:トリコデルバー@ふぉーじろー☓☓
1G、2Gともにクロック早くて負け。
5R:食物連鎖@__さん☓☓
1GはRIPヘルム決められて負け。
2Gは食物連鎖グリフィンコンボを決められて負け。
?-3でした。
エメコンむずい。他に回している人のレポを詳しく読みたい。
終わってからキモロンファミリーで梅田のビアガーデンにいく。
すんごい開放的な気分にひたれましたー!
今日のKMC後半戦1回目レポは明日に。
次回若猫杯は以下のとおりです。
相変わらずサイドイン・アウトがわからない。。。kohさんの記事は読みましたが
なかなか難しいです。特に自分より早いデッキに対してがよーわからんです。
38人くらいの5回戦。
1R:トリコデルバー☓☓
2Gともマナ伸びず死亡
2R:誰とたたかったも勝敗もよくおぼえてないです。。
3R:Junk@ふとんさん☓○○
1Gはダブマリのところにヒムがぶっささって負け。
2Gと3Gはアド差つけて勝った気がする。。。
4R:トリコデルバー@ふぉーじろー☓☓
1G、2Gともにクロック早くて負け。
5R:食物連鎖@__さん☓☓
1GはRIPヘルム決められて負け。
2Gは食物連鎖グリフィンコンボを決められて負け。
?-3でした。
エメコンむずい。他に回している人のレポを詳しく読みたい。
終わってからキモロンファミリーで梅田のビアガーデンにいく。
すんごい開放的な気分にひたれましたー!
今日のKMC後半戦1回目レポは明日に。
次回若猫杯は以下のとおりです。
第3回 若猫杯
フォーマット:スタンダード&レガシー
日時:8月18日(祝) (GP北九州の一週間前です)
開場:10時00分
場所:市民交流センターなにわ(http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000064682.html)
最寄り駅:芦原橋 (駅から徒歩1分の好立地にあります)
主催:若原一美、徳山皓太
運営補助:樋口彰彦
予約について:各フォーマットごとに予約を受け付けております。下記の連絡先まで、お名前とDCIナンバーと参加を希望されるフォーマットを明記のうえ、ご連絡ください。
webdmsあっとまーくmail.goo.ne.jp
★スタンダード(公認)
受付開始 11時00分
試合開始 11時30分
定員 40名(予定)
参加費 1000円
賞品 マジック2014 1BOX 他、上位4名まで優良シングルカード
スイスドローの上位8名によるシングルエリミネーション3回戦
★レガシー(公認)
受付開始 13時00分
試合開始 14時00分
定員 30名(予定)
参加費 1000円(スタンダード参加の方は500円)
賞品 上位4名に各種優良シングルカード等 (1位は精神を刻む者、ジェイス)
スイスドロー5~6回戦