【Modern】GPRichmondの結果
2014年3月10日 モダン/Modern【Legacy】若猫杯@BUGExplorer
2014年3月9日 レガシー/Legacy コメント (2)ルリクサーのDCを回したかったのでついでに行ってきました。
午前中にメガネを修理出しにいったのに忘れるという珍プレイかまして凹み気味。
1人回し用に組んでみたBUGExplorerを持って行きました。リストは以下からフェッチを変更したのみ。
http://www.happymtg.com/decks/view/D059732
墓地対策うっすいなーと思ったけど気にせず突貫。
スタンが17名でレガシーは怪しいかなと思ったけど31名5回戦。
1R:ジャンド@ざきかわさん××
1Gはベテランで殴っていくも、罰火つえー!ってなって負け。
2Gはこちら殻のみ相手タルモ*2、森知恵、檻の場をディードで流して脳汁出るも、罰火のおかげで弾が残らず負け。
2R:BUGソプターコン○○
1Gは後手セラピーでブレスト抜いたあと、ベテラン。リリアナが見えたけどスルー。無垢の血で除去された後、リリアナ置かれるも、こちら頑強生物でリリアナが脅威にならず。エレンドラが着地し、ちまちま削って勝ち。
2Gはハンデスとマスカン連打。上から叩きつけるだけの作業。
3R:エスパー石鍛冶@ふぉーじろ○××
1Gは更地の末お互いのトップ勝負。有効牌を多く引いたので勝ち。
2Gはライフもせめられた末、ジェイスで蓋。評決1枚使われた後+ジェイス検閲モードだったので黒タイタンに掛けて最後まで。でもライフで負け。
3Gはあまり時間なく、ビートしかけていく。(装備品+生物)*2を必死のディード探しが功を奏し更地で引き分け。でもトス。
4R:ショーテル○○
隣*2だったのでデッキを知ってる件。
1Gは初手「セラピー、誘惑巻き、沼、その他」。1T目にセラピー指定スニーク。相手の2T目SnTで宇宙シイタケを誘惑して勝ち。
2Gはトップで解決されないよう、ハンデス最優先で動く。お互い土地を並べていき、都合よくWillと青いカードが引けてたのでフルタップで黒タイタンしたら通る。返しのSnTはWillで処理。あとは2パン。
5R:ドレッジ×○○
デッキを知ってるけど墓地対策サイドにない奴
1Gは先手セラピー指定LED。あまり早くなさそうな手札で一安心。さらに、ファーストドローで死儀礼引けて喜ぶ。しかし、相手もドローが発掘持ちで、1体リムーブしたあとにインプで2体目落とされて発掘開始。一気に掘られ、死儀礼1体だけではどうしようもなくなって負け。
2Gは墓地が超えるも、死儀礼で要所要所をリムーブして即死を防ぐ。頑強持ちのサクリファイスで橋もつぶしてなんとか勝利。
3Gは相手2マリ。初動梟のドローで死儀礼引けてゆっくりしようとしたところ、炎の嵐。サイドインしたWillで必死に守って、ナルコを抜き続ける。ついでにウーズまで引いたところで勝負有り。
3-2でした。墓地対策いるやつ。
すんごいグダるしシャッフルが多いので時間かかりますね。久しぶりに時間かかるデッキを回したので疲れました。にしてもこのデッキのブレスト強い。土地圧縮が多いのでいつもよりさらに強く感じました。あとこれくらいの人数の大会のセラピー強いww
そろそろBMオープンのデッキは決めてかないといけませんね。何にしようかなぁ。
あっ最後になりましたが、主催のわかさん、スタッフの皆様ありがとうございました!!
午前中にメガネを修理出しにいったのに忘れるという珍プレイかまして凹み気味。
1人回し用に組んでみたBUGExplorerを持って行きました。リストは以下からフェッチを変更したのみ。
http://www.happymtg.com/decks/view/D059732
墓地対策うっすいなーと思ったけど気にせず突貫。
スタンが17名でレガシーは怪しいかなと思ったけど31名5回戦。
1R:ジャンド@ざきかわさん××
1Gはベテランで殴っていくも、罰火つえー!ってなって負け。
2Gはこちら殻のみ相手タルモ*2、森知恵、檻の場をディードで流して脳汁出るも、罰火のおかげで弾が残らず負け。
2R:BUGソプターコン○○
1Gは後手セラピーでブレスト抜いたあと、ベテラン。リリアナが見えたけどスルー。無垢の血で除去された後、リリアナ置かれるも、こちら頑強生物でリリアナが脅威にならず。エレンドラが着地し、ちまちま削って勝ち。
2Gはハンデスとマスカン連打。上から叩きつけるだけの作業。
3R:エスパー石鍛冶@ふぉーじろ○××
1Gは更地の末お互いのトップ勝負。有効牌を多く引いたので勝ち。
2Gはライフもせめられた末、ジェイスで蓋。評決1枚使われた後+ジェイス検閲モードだったので黒タイタンに掛けて最後まで。でもライフで負け。
3Gはあまり時間なく、ビートしかけていく。(装備品+生物)*2を必死のディード探しが功を奏し更地で引き分け。でもトス。
4R:ショーテル○○
隣*2だったのでデッキを知ってる件。
1Gは初手「セラピー、誘惑巻き、沼、その他」。1T目にセラピー指定スニーク。相手の2T目SnTで宇宙シイタケを誘惑して勝ち。
2Gはトップで解決されないよう、ハンデス最優先で動く。お互い土地を並べていき、都合よくWillと青いカードが引けてたのでフルタップで黒タイタンしたら通る。返しのSnTはWillで処理。あとは2パン。
5R:ドレッジ×○○
デッキを知ってるけど墓地対策サイドにない奴
1Gは先手セラピー指定LED。あまり早くなさそうな手札で一安心。さらに、ファーストドローで死儀礼引けて喜ぶ。しかし、相手もドローが発掘持ちで、1体リムーブしたあとにインプで2体目落とされて発掘開始。一気に掘られ、死儀礼1体だけではどうしようもなくなって負け。
2Gは墓地が超えるも、死儀礼で要所要所をリムーブして即死を防ぐ。頑強持ちのサクリファイスで橋もつぶしてなんとか勝利。
3Gは相手2マリ。初動梟のドローで死儀礼引けてゆっくりしようとしたところ、炎の嵐。サイドインしたWillで必死に守って、ナルコを抜き続ける。ついでにウーズまで引いたところで勝負有り。
3-2でした。墓地対策いるやつ。
すんごいグダるしシャッフルが多いので時間かかりますね。久しぶりに時間かかるデッキを回したので疲れました。にしてもこのデッキのブレスト強い。土地圧縮が多いのでいつもよりさらに強く感じました。あとこれくらいの人数の大会のセラピー強いww
そろそろBMオープンのデッキは決めてかないといけませんね。何にしようかなぁ。
あっ最後になりましたが、主催のわかさん、スタッフの皆様ありがとうございました!!
午後から受付なので朝寝坊してしまっても余裕です!
会場へGO!
フォーマット:スタンダード&レガシー
受付時間:スタンダード:13:00~13:45
レガシー:13:00~14:30
参加費:各フォーマット共に¥1.000
賞品:スタンダード 難波-名古屋間の往復チケット
レガシー デュアルランド
開催会場:市民交流センターなにわ
最寄駅:JR環状線「芦原橋」下車徒歩1分
○今後の関西の草の根大会(予定)
・3月16日(日)
第32回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月6日(日)
第33回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月20日(日)
第11回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.htm
会場へGO!
フォーマット:スタンダード&レガシー
受付時間:スタンダード:13:00~13:45
レガシー:13:00~14:30
参加費:各フォーマット共に¥1.000
賞品:スタンダード 難波-名古屋間の往復チケット
レガシー デュアルランド
開催会場:市民交流センターなにわ
最寄駅:JR環状線「芦原橋」下車徒歩1分
○今後の関西の草の根大会(予定)
・3月16日(日)
第32回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月6日(日)
第33回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月20日(日)
第11回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.htm
いつもフラレ続けていたあの娘にチャレンジするついでにいってきました。
あの娘にはついに会うときに成功し、多大なる満足を得ることが出来ました。
とてもおいしかったです、肉玉カレー定食@あじと
昼飯後、ギネス記録のたい焼きを尻目にクレープいただいきました。たい焼きは小さく見えました。
デッキはけげろーさんに貸していただいた白黒のミッドレンジ。
リストは覚えている限りこんな感じ。
30人で5回戦+SE3回
1R:ラクドス○○
1Gは順調にライフを詰められるも、相手マナフラで捌き切ることに成功。あとはオブゼ+血男爵で盛り返して勝ち。
2Gは1Gを上回るマナフラだったため圧勝。
2R:黒単○○
1Gは膠着した場にエルズペスで勝ち。
2Gは囲いで覗いてもクロック早くなく、こちらのパワーカードが間に合って勝ち。
3R:wrbバーン×○○
1Gはひたすらチャンフェニにライフを詰められる作業。胆汁病でごまかして墓地にいってもらった後、火力を食らっても回収されず。ワンチャンできて返し火力トップ以外なら!ってところで火力で死。
2Gは速攻で殴られるプランではなく、血男爵が最初の生物。肉貪りを都合よく引けてたので除去って返しに同じく血男爵。これが除去られずついでにオブゼも。
4R:ラクドス@リョウジ××
気合入れてく。
1Gは囲いで1マナ生物抜いたら1マナ生物引かれて泣く。そっから怒涛の生物連打で為す術なく。
2Gはチャンドラ出るも、冒涜の悪魔で盛り返すぞ!ってところでチャンドラが英雄の破滅をもたらして負け。
ボコボコにされたお・・・・・
5R:GRモンスター@しんたくさんID
オポ高そうだったのでID!!フリプでは結構有利に見えました!
3-1-1でスイスラウンド5位通過。シングルなんて久しぶりすぎるやつ。
S1:BWミッドレンジ×○×
1Gはネズミ無双。強すぎんよ!
2Gはクロック無視してコネクション2枚貼り。アド差がとんでもなくなって勝ち。
3Gは相手だけコネクション状態。それでも鞭の絆魂のおかげで大分戦える。しかし、最後の数点が削れず負け。
ネズミ強すぎんよ。。。
というわけでシングル1没でした。
デッキとんでもなく強かったです!けげろーさんありがとうございました!明日は優勝ですね(^q^)
久しぶりにスタンの大会出ましたが、普段見ない人と対戦できるのは新鮮ですね。いつかスタンできたらいいなぁ。
そういえばぺろたんにドミニオン教えていただいてルール覚えたので、頭数にはなれると思います。
○今後の関西の草の根大会(予定)
・3月9日(日)
第11回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
http://tamaran.diarynote.jp/201402271415174627/
・3月16日(日)
第32回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月6日(日)
第33回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月20日(日)
第12回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
[追記]
あとモダンのカード募集してます。
《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》4
《蒸気孔/Steam Vents(GPT)》2
《湿った墓/Watery Grave(RAV)》2
《霊気化/AEtherize(GTC)》2
《押しつぶし/Squelch(CHK)》4
放出は以下より。
http://haniwappo.diarynote.jp/201312081157262670/
あの娘にはついに会うときに成功し、多大なる満足を得ることが出来ました。
とてもおいしかったです、肉玉カレー定食@あじと
昼飯後、ギネス記録のたい焼きを尻目にクレープいただいきました。たい焼きは小さく見えました。
デッキはけげろーさんに貸していただいた白黒のミッドレンジ。
リストは覚えている限りこんな感じ。
26Land
4《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
2《変わり谷/Mutavault(M14)》
12《沼/Swamp》
4《平地/Plains》
12Creature
4《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie(M14)》
3《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
2《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
10Instant
3《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
3《胆汁病/Bile Blight(BNG)》
4《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
7Sorcery
4《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
1《骨読み/Read the Bones(THS)》
2《無慈悲な追い立て/Merciless Eviction(GTC)》
3Enchantment
2《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
2Planeswalker
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Sideboads
2《存在の破棄/Revoke Existence(SOM)》
2《破滅の刃/Doom Blade(M10)》
2《悲哀まみれ/Drown in Sorrow(BNG)》
2《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2《強迫/Duress(USG)》
2《ファリカの療法/Pharika’s Cure(THS)》
1《闇の裏切り/Dark Betrayal(THS)》
1《エレボスの鞭/Whip of Erebos(THS)》
1《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
30人で5回戦+SE3回
1R:ラクドス○○
1Gは順調にライフを詰められるも、相手マナフラで捌き切ることに成功。あとはオブゼ+血男爵で盛り返して勝ち。
2Gは1Gを上回るマナフラだったため圧勝。
2R:黒単○○
1Gは膠着した場にエルズペスで勝ち。
2Gは囲いで覗いてもクロック早くなく、こちらのパワーカードが間に合って勝ち。
3R:wrbバーン×○○
1Gはひたすらチャンフェニにライフを詰められる作業。胆汁病でごまかして墓地にいってもらった後、火力を食らっても回収されず。ワンチャンできて返し火力トップ以外なら!ってところで火力で死。
2Gは速攻で殴られるプランではなく、血男爵が最初の生物。肉貪りを都合よく引けてたので除去って返しに同じく血男爵。これが除去られずついでにオブゼも。
4R:ラクドス@リョウジ××
気合入れてく。
1Gは囲いで1マナ生物抜いたら1マナ生物引かれて泣く。そっから怒涛の生物連打で為す術なく。
2Gはチャンドラ出るも、冒涜の悪魔で盛り返すぞ!ってところでチャンドラが英雄の破滅をもたらして負け。
ボコボコにされたお・・・・・
5R:GRモンスター@しんたくさんID
オポ高そうだったのでID!!フリプでは結構有利に見えました!
3-1-1でスイスラウンド5位通過。シングルなんて久しぶりすぎるやつ。
S1:BWミッドレンジ×○×
1Gはネズミ無双。強すぎんよ!
2Gはクロック無視してコネクション2枚貼り。アド差がとんでもなくなって勝ち。
3Gは相手だけコネクション状態。それでも鞭の絆魂のおかげで大分戦える。しかし、最後の数点が削れず負け。
ネズミ強すぎんよ。。。
というわけでシングル1没でした。
デッキとんでもなく強かったです!けげろーさんありがとうございました!明日は優勝ですね(^q^)
久しぶりにスタンの大会出ましたが、普段見ない人と対戦できるのは新鮮ですね。いつかスタンできたらいいなぁ。
そういえばぺろたんにドミニオン教えていただいてルール覚えたので、頭数にはなれると思います。
○今後の関西の草の根大会(予定)
・3月9日(日)
第11回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
http://tamaran.diarynote.jp/201402271415174627/
・3月16日(日)
第32回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月6日(日)
第33回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
・4月20日(日)
第12回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
[追記]
あとモダンのカード募集してます。
《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》4
《蒸気孔/Steam Vents(GPT)》2
《湿った墓/Watery Grave(RAV)》2
《霊気化/AEtherize(GTC)》2
《押しつぶし/Squelch(CHK)》4
放出は以下より。
http://haniwappo.diarynote.jp/201312081157262670/
【Legacy】KMCチームレガシー@ANT
2014年2月26日 レガシー/Legacyいまさらですがレポート書けていなかったので。
チームはA:マイク(BtWアグロ)、C:カロル(Goblins)ということで「We are Tallmens」。
僕はBでANTを使わせていただきました。
17チーム51人の4回戦+SE2回
1R:Elves、ソプター@chunさん、ゴブリン@仏っち○○○
1Gは後手の《思考囲い》で《思案》を抜かれるも2killカードはそのままだったので《むかつき》。めくれが良かったです。
2Gはお互いハンデスで潰し合いした後、こちらが有効牌引けて勝ち。
個人勝ちチームも全勝で幸先良いスタート
2R:ANT、ジャンド、エンチャントレス×○×
1Gは《沼》先手の《思考囲い》で《強迫》を抜かれ、POXかJundどっちかなってことで返しに《陰謀団式療法》でHymnを抜いて事なきを得る。あとはボブデハンドを補充される前に勝ち。
2Gは忘れてしまいました・・・が勝ちだったような。
個人勝ちでチーム負け
3R:BUGコン@539さん、魚@オラティス、Zoo@猫山さん×○○
1Gは相手もゆっくりスタートだったようでクロックも薄い。洞窟指定(Wizard、魚)で青青が出せない模様。さて仕掛けようとしてハンドを除いたら、《ヴェンディリオン三人衆》が。一瞬頭を抱えるも、洞窟の指定ミスのおかげで出せませんね^^ってことで勝ち。
2Gは《呪い捕らえ》2体がコツコツ殴ってくる序盤。返しで死ぬ場面で無理やり仕掛けにいったら、パーツがうまく揃って勝ち。
個人勝ちマイク勝ちでチーム勝ち。次勝てばワンちゃん?
4R:Elves、エスパー石鍛冶、MUD××○
1Gは黒が出ないようでハンデスもされず、カウンターだけ落として勝ち。
2Gはハンデスを引けずにボカスカされ、仕掛けにいったところを《外科的摘出》で抜かれて負け。
3Gは時間なくてライフ勝負ってところで相手の《翻弄する魔道士》が強すぎて負け。
個人負けマイク勝ちのチーム負け
というわけで個人3-1、チーム2-2。
チーレガで17チームも集まるなんてすごいですよね!これからも定期的に開催してほしいところです。
組んでくださったお二人はありがとうございました!
○今後の関西の草の根大会(予定)
3月9日(日)
第11回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
http://tamaran.diarynote.jp/201402271415174627/
3月16日(日)
第32回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
4月6日(日)
第33回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
4月20日(日)
第12回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
[追記]
あとモダンのカード募集してます。
《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》4
《蒸気孔/Steam Vents(GPT)》2
《湿った墓/Watery Grave(RAV)》2
《涙の川/River of Tears(FUT)》4
《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》3
《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》2
《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》3
《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》
《霊気化/AEtherize(GTC)》2
《押しつぶし/Squelch(CHK)》4
放出は以下より。
http://haniwappo.diarynote.jp/201312081157262670/
チームはA:マイク(BtWアグロ)、C:カロル(Goblins)ということで「We are Tallmens」。
僕はBでANTを使わせていただきました。
17チーム51人の4回戦+SE2回
1R:Elves、ソプター@chunさん、ゴブリン@仏っち○○○
1Gは後手の《思考囲い》で《思案》を抜かれるも2killカードはそのままだったので《むかつき》。めくれが良かったです。
2Gはお互いハンデスで潰し合いした後、こちらが有効牌引けて勝ち。
個人勝ちチームも全勝で幸先良いスタート
2R:ANT、ジャンド、エンチャントレス×○×
1Gは《沼》先手の《思考囲い》で《強迫》を抜かれ、POXかJundどっちかなってことで返しに《陰謀団式療法》でHymnを抜いて事なきを得る。あとはボブデハンドを補充される前に勝ち。
2Gは忘れてしまいました・・・が勝ちだったような。
個人勝ちでチーム負け
3R:BUGコン@539さん、魚@オラティス、Zoo@猫山さん×○○
1Gは相手もゆっくりスタートだったようでクロックも薄い。洞窟指定(Wizard、魚)で青青が出せない模様。さて仕掛けようとしてハンドを除いたら、《ヴェンディリオン三人衆》が。一瞬頭を抱えるも、洞窟の指定ミスのおかげで出せませんね^^ってことで勝ち。
2Gは《呪い捕らえ》2体がコツコツ殴ってくる序盤。返しで死ぬ場面で無理やり仕掛けにいったら、パーツがうまく揃って勝ち。
個人勝ちマイク勝ちでチーム勝ち。次勝てばワンちゃん?
4R:Elves、エスパー石鍛冶、MUD××○
1Gは黒が出ないようでハンデスもされず、カウンターだけ落として勝ち。
2Gはハンデスを引けずにボカスカされ、仕掛けにいったところを《外科的摘出》で抜かれて負け。
3Gは時間なくてライフ勝負ってところで相手の《翻弄する魔道士》が強すぎて負け。
個人負けマイク勝ちのチーム負け
というわけで個人3-1、チーム2-2。
チーレガで17チームも集まるなんてすごいですよね!これからも定期的に開催してほしいところです。
組んでくださったお二人はありがとうございました!
○今後の関西の草の根大会(予定)
3月9日(日)
第11回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
http://tamaran.diarynote.jp/201402271415174627/
3月16日(日)
第32回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
4月6日(日)
第33回KMC
市民交流センターひがしよどがわ(新大阪)
4月20日(日)
第12回若猫杯
市民交流センターなにわ(芦原橋)
レガシー/モダン(予定)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
[追記]
あとモダンのカード募集してます。
《神々の憤怒/Anger of the Gods(THS)》4
《蒸気孔/Steam Vents(GPT)》2
《湿った墓/Watery Grave(RAV)》2
《涙の川/River of Tears(FUT)》4
《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》3
《血清の幻視/Serum Visions(5DN)》2
《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》3
《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》
《霊気化/AEtherize(GTC)》2
《押しつぶし/Squelch(CHK)》4
放出は以下より。
http://haniwappo.diarynote.jp/201312081157262670/
【DC】BCDC@スラーン
2014年2月17日 デュエルコマンダー/DuelCommander コメント (2)デュエルコマンダーの熱を下げるわけにはいかない!とばかりに参加してきました。
デッキはこちら。http://haniwappo.diarynote.jp/201402172242308446/
結局ほぼ知ってる人でしたが、デッキは変わっている人がほとんどで誰とあたっても楽しめそうでした。
11人の4回戦
1R:《数多のラフィーク/Rafiq of the Many(ALA)》@りょーちんさん××
1Gはささっと毒殺された
2Gはあとすこし!ってところでブロッカーを乗り越えてジェネラル21点。
2R:《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements(CMD)》@かつさん××
1Gはナチュラルに《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror(CHK)》、《Fastbond(3ED)》、《クルフィックスの狩猟者(BNG)》が決まって無限トークン。
2Gは2マリ土地1キープのところに3T目《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》でなすすべなく。
3R:《航行長ハナ/Hanna, Ship’s Navigator(INV)》○○
1Gは《あまたの舞い/Dance of Many(CHR)》で《根の壁/Wall of Roots(MIR)》をコピーされてスラーンがモジモジするも、《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M13)》が通ってアド広げて突破。
2Gはエンチャントをたくさんつけて勝ち。
4R:《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》××
1Gはドランのほうがでかくてモジモジしてるところに、パワーカードたたきつけられて負け。
2Gも同じ。
1-3。ふぁーーーーーーーーwwww
スラーンより早く出てくるジェネラルはいやだ-!!
せっかくキモロンさんに的盧馬を借りたのに1回もプレイできませんでした。
来月こそ勝ちます!
[追記]
擬態の原形質のほうは少しアップデートしました。こちらはわりかし勝てます。
http://haniwappo.diarynote.jp/201401060000125454
デッキはこちら。http://haniwappo.diarynote.jp/201402172242308446/
結局ほぼ知ってる人でしたが、デッキは変わっている人がほとんどで誰とあたっても楽しめそうでした。
11人の4回戦
1R:《数多のラフィーク/Rafiq of the Many(ALA)》@りょーちんさん××
1Gはささっと毒殺された
2Gはあとすこし!ってところでブロッカーを乗り越えてジェネラル21点。
2R:《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements(CMD)》@かつさん××
1Gはナチュラルに《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror(CHK)》、《Fastbond(3ED)》、《クルフィックスの狩猟者(BNG)》が決まって無限トークン。
2Gは2マリ土地1キープのところに3T目《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》でなすすべなく。
3R:《航行長ハナ/Hanna, Ship’s Navigator(INV)》○○
1Gは《あまたの舞い/Dance of Many(CHR)》で《根の壁/Wall of Roots(MIR)》をコピーされてスラーンがモジモジするも、《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M13)》が通ってアド広げて突破。
2Gはエンチャントをたくさんつけて勝ち。
4R:《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower(LRW)》××
1Gはドランのほうがでかくてモジモジしてるところに、パワーカードたたきつけられて負け。
2Gも同じ。
1-3。ふぁーーーーーーーーwwww
スラーンより早く出てくるジェネラルはいやだ-!!
せっかくキモロンさんに的盧馬を借りたのに1回もプレイできませんでした。
来月こそ勝ちます!
[追記]
擬態の原形質のほうは少しアップデートしました。こちらはわりかし勝てます。
http://haniwappo.diarynote.jp/201401060000125454
先週末のBCDCのレポの前に、使ったデッキを載っけておきます。
BCDCではボコボコでしたが、せれさんはボコボコにできたので満足です。
Book of EDHさまさまですわwwww
【ジェネラル】《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MBS)》
【クリーチャー】11
《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker(AVR)》
《東屋のエルフ/Arbor Elf(M13)》
《疫病のマイア/Plague Myr(MBS)》
《桜族の斥候/Sakura-Tribe Scout(SOK)》
《ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary(UDS)》
《ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter(MBS)》
《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker(MBS)》
《根の壁/Wall of Roots(MIR)》
《漁る軟泥/Scavenging Ooze(CMD)》
《永遠の証人/Eternal Witness(CMD)》
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
【インスタント】10
《Berserk(LEA)》
《自然の要求/Nature’s Claim(WWK)》
《輪作/Crop Rotation(ULG)》
《幻触落とし/Deglamer(MOR)》
《クローサの掌握/Krosan Grip(MMA)》
《狩人の眼識/Hunter’s Insight(M12)》
《内にいる獣/Beast Within(NPH)》
《激励/Invigorate(CMD)》
《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation(TSP)》
《樫の力/Might of Oaks(8ED)》
【ソーサリー】19
《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
《捕食/Prey Upon(ISD)》
《不屈の自然/Rampant Growth(6ED)》
《探検/Explore(WWK)》
《自然の知識/Nature’s Lore(ICE)》
《三顧の礼/Three Visits(PTK)》
《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
《北方行/Into the North(CSP)》
《的盧馬/Riding the Dilu Horse(PTK)》
《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
《見下し/Tower Above(SHM)》
《高まる残虐性/Increasing Savagery(DKA)》
《大軍の功績/Triumph of the Hordes(NPH)》
《調和/Harmonize(DDD)》
《狩人の勇気(BNG)》
《魂の威厳/Soul’s Majesty(CON)》
《圧倒する暴走/Overwhelming Stampede(M11)》
《魂の力/Soul’s Might(ALA)》
《自然の祝福/Blessings of Nature(AVR)》
【エンチャント】11
《繁茂/Wild Growth(7ED)》
《楽園の拡散/Utopia Sprawl(DIS)》
《怨恨/Rancor(M13)》
《森の知恵/Sylvan Library(4ED)》
《原基の印章/Seal of Primordium(PLC)》
《捕食の呪い/Curse of Predation(C13)》
《野生の誓約/Vow of Wildness(CMD)》
《ブランチウッド・ツリーフォーク/Blanchwood Treefolk(USG)》
《腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak(RAV)》
《猪の陰影/Boar Umbra(ROE)》
《熊の陰影/Bear Umbra(ROE)》
【アーティファクト】14
《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage(DKA)》
《真髄の針/Pithing Needle(SOK)》
《大薙刀/O-Naginata(SOK)》
《倦怠の宝珠/Torpor Orb(NPH)》
《エメラルドの大メダル/Emerald Medallion(TMP)》
《精神石/Mind Stone(10E)》
《審問官のフレイル/Inquisitor’s Flail(ISD)》
《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte(BOK)》
《浄火の板金鎧/Empyrial Plate(MRD)》
《からみつく鉄線/Tangle Wire(NEM)》
《地層の鎌/Strata Scythe(SOM)》
《炎叫びの杖/Fireshrieker(MRD)》
《囁き絹の外套/Whispersilk Cloak(DST)》
《生体融合外骨格/Grafted Exoskeleton(SOM)》
【プレインズウォーカー】1
《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M13)》
【土地】32
《冠雪の森/Snow-Covered Forest(CSP)》23
《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers(CHK)》
《巨森、オラン=リーフ/Oran-Rief, the Vastwood(ZEN)》
《オパールの宮殿/Opal Palace(C13)》
《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》
《戦の大聖堂/Cathedral of War(M13)》
《家路/Homeward Path(CMD)》
《闘技場/Arena(TSB)》
【Legacy】GPパリのトライアル優勝デッキ
2014年2月16日 レガシー/Legacyhttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gppar14/welcome
デルバーが多いですね。
以下デッキの種類だけ記載。
リアニ2
奇跡2
ANT
魚3
4Cコン
BUGデルバー5
デスタク2
ベルチャー
エスパー石鍛冶2
ドレッジ
パトリオット2
BUGコントロール
MUD
LIVE見る限り石鍛冶ばっかりな印象はありましたが、TOP8はなんでしょうね!
本戦よりもRob Alexanderのサイン会のほうが気になるのは秘密。
今日明日でチームメイトを準備すれば間に合います!
http://mtgkmc.diarynote.jp/201402120801128960/
明日のデュエコマも参加しましょう!
http://bigmagic.diarynote.jp/201402070834107487/
http://mtgkmc.diarynote.jp/201402120801128960/
明日のデュエコマも参加しましょう!
http://bigmagic.diarynote.jp/201402070834107487/
【EDH】みんなのジェネラルはなぁに?
2014年2月12日 統率者/Commander コメント (2)ドラフト&レガシー!休みの方はぜひ行きましょう!!
僕は休みではありません!悲しい!!
http://nekoyama.diarynote.jp/201402102200423904/
日時 2月11日 祝日
会場 市民交流センターひがしよどがわ
アクセス JR新大阪より徒歩5分
○若猫杯
受付時間 13:00~14:30
フォーマット ブースタードラフト (3回戦×2)
参加費 3000
賞品 最新パックや優良シングルを予定
備考 もちろんポイントレース対象試合です。
○KMC
受付:13:10
フォーマット:レガシー
参加費:¥1000
※今週末はデュエルコマンダーとチームレガシーもありますよ!!
○大阪の2月の休日の大会予定
2/11(火・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/15(土):Big Cup Duel Commander
2/16(日):KMC@芦原橋(チームレガシー)
2/22(土):Big Cup Legacy
2/23(日):さかいやレガシー(定員28名)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
僕は休みではありません!悲しい!!
http://nekoyama.diarynote.jp/201402102200423904/
日時 2月11日 祝日
会場 市民交流センターひがしよどがわ
アクセス JR新大阪より徒歩5分
○若猫杯
受付時間 13:00~14:30
フォーマット ブースタードラフト (3回戦×2)
参加費 3000
賞品 最新パックや優良シングルを予定
備考 もちろんポイントレース対象試合です。
○KMC
受付:13:10
フォーマット:レガシー
参加費:¥1000
※今週末はデュエルコマンダーとチームレガシーもありますよ!!
○大阪の2月の休日の大会予定
2/11(火・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/15(土):Big Cup Duel Commander
2/16(日):KMC@芦原橋(チームレガシー)
2/22(土):Big Cup Legacy
2/23(日):さかいやレガシー(定員28名)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
来週末は久々のチームレガシーですよ!
まだ1週間以上ありますので組む時間は十分あります!!!
盛り上げていきましょう!
http://mtgkmc.diarynote.jp/201402011428071104/
その前日はデュエルコマンダーの大会もありますのでそちらもぜひ。
あと来週の祝日は若猫杯&KMCが同じ会場であります。
若猫は新エキスパンションはドラフトの大会で珍しいですね。
こちらも要チェックです!
http://nekoyama.diarynote.jp/201402041142446932/
○大阪の2月の休日の大会予定
2/11(火・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/15(土):Big Cup Duel Commander
2/16(日):KMC@芦原橋(チームレガシー)
2/22(土):Big Cup Legacy
2/23(日):さかいやレガシー(定員28名)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
まだ1週間以上ありますので組む時間は十分あります!!!
盛り上げていきましょう!
http://mtgkmc.diarynote.jp/201402011428071104/
その前日はデュエルコマンダーの大会もありますのでそちらもぜひ。
あと来週の祝日は若猫杯&KMCが同じ会場であります。
若猫は新エキスパンションはドラフトの大会で珍しいですね。
こちらも要チェックです!
http://nekoyama.diarynote.jp/201402041142446932/
○大阪の2月の休日の大会予定
2/11(火・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/15(土):Big Cup Duel Commander
2/16(日):KMC@芦原橋(チームレガシー)
2/22(土):Big Cup Legacy
2/23(日):さかいやレガシー(定員28名)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
【DC】禁止リスト更新
2014年1月27日 デュエルコマンダー/DuelCommander コメント (9)・ジェネラルとして禁止
ズアー、デリーヴィー
・普通に禁止
厳かなモノリス、ドルイドの誓い、自然の秩序
・解禁
消失
ソース:http://www.duelcommander.com
納得ではありますがせっかくズアーやデリーヴィーで組んだ!って人が辞めちゃわないといいなぁ。
○大阪の2月の大会予定
2/11(水・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/15(土):Big Cup Duel Commander
2/16(日):KMC@芦原橋(チームレガシー)
2/22(土):Big Cup Legacy
2/23(日):さかいやレガシー(定員28名)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
ズアー、デリーヴィー
・普通に禁止
厳かなモノリス、ドルイドの誓い、自然の秩序
・解禁
消失
ソース:http://www.duelcommander.com
納得ではありますがせっかくズアーやデリーヴィーで組んだ!って人が辞めちゃわないといいなぁ。
○大阪の2月の大会予定
2/11(水・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/15(土):Big Cup Duel Commander
2/16(日):KMC@芦原橋(チームレガシー)
2/22(土):Big Cup Legacy
2/23(日):さかいやレガシー(定員28名)
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
【Legacy】KMC2周年大会@パトリオット
2014年1月26日 レガシー/Legacy前日夜にキモロン家にお招きいただいたものの、レガシーのデッキなんぞもってきておりませんでした。しかし、パトリオットならまるごと貸せる!との嬉しい提案にありがたく乗らせていただきました。キモロンさんありがとうございます!!
会場の階に到着するとガヤガヤ聞こえ、これは多いな~とか思ってたら多いのなんの、結局63名も参加されていたそうですね。
レガシーできる環境があるのはありがたいです。
というわけで6回戦がスタートしました。
1R:エスパー石鍛冶○×-
1Gは壮絶にぐだった結果宿敵で押し切った気がします。
2Gは場をたいらにするも、そこからのドローの質で負け。
3Gは負け確の場面でしたが、延長ターン突入してたのでそのまま分け。
引き分けなんてとんでもなく久しぶりなんですけど・・・猛省である。
2R:カナスレ××
1Gは相手のデルバーのクロックが早く、殴打頭蓋で殴りに行くまえに負け。
2Gはマナスクリューした気がします。あと宿敵出された。
3R:Zoo@猫山軍団長○×○
1Gは青赤剣を放置し、生物をしばきに行くプランがハマって勝ち。
2Gはデルバーに黒緑剣を装備していくも、シガルダにペスと急所をつかれて負け。
3Gは色事故起こしてるところに、十手を持ったデルバーが活躍。勝ち。
どや。
4R:ジャンド@猫山軍団員○×○
1Gはデルバー糞ビート。
2Gは宿敵に緑黒剣と十手をつけて殴っていくも、リリアナで除去されてアボン。
3Gは死儀礼の返しにリップを置くスタート。その後メッダープレイの前に不毛をセットしなかったおかげで、リップを衰微され、死儀礼がアクティブになるという大ポカを犯す。そのマナが響いて辛い場面が続くものの、クロックを順調に引け、ボブも除去でき、最後は宿敵で〆。
プレイミスをトップで取りかえしていくスタイル。
5R:4Cアグロ×○○
1Gはデルバーを稲妻2枚から守るも、3枚目で焼かれ、相手のデルバーとタルモビートを止められず負け。
2Gはデルバーを目くらましで守った返しに不毛という最高のスタート。マナスクリューで勝ち。
3Gは除去をひたすら引いてくるもなかなか土地が伸びない展開。でもダメ元フルタップで石鍛冶出したら通ってしまったので、殴打頭蓋でライフを取り返して好き放題。
不毛キープしたら勝てると教えてもらってその通りにしました。
6R:URStill×○×
1Gは2T行き詰まりからアドをどうしても取り返せず、宿敵で死亡。
2Gはデルバー不毛不毛。
3Gは2戦とも見ていなかったもみ消しをフェッチに2回撃たれてマナが伸ばせずライフが1に。その状態で行き詰まり貼られてドローまでされるも後続がない模様。宿敵ワンチャン通るんじゃね?という冷静さを書いたプレイしてREBされる。ミシュラ2体を止められず負け。
あんだけドローされて動きがなければカウンターと除去よね。。。
新年初レガシーは3-2-1でした!!
せれさんはお疲れさまです!入賞した方はおめでとうございました!
[追記]
大阪の2月の大会予定
2/11(水・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/16(日):KMC(チームレガシー)
チーレガはいっぱい人集まりますように!!
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
会場の階に到着するとガヤガヤ聞こえ、これは多いな~とか思ってたら多いのなんの、結局63名も参加されていたそうですね。
レガシーできる環境があるのはありがたいです。
というわけで6回戦がスタートしました。
1R:エスパー石鍛冶○×-
1Gは壮絶にぐだった結果宿敵で押し切った気がします。
2Gは場をたいらにするも、そこからのドローの質で負け。
3Gは負け確の場面でしたが、延長ターン突入してたのでそのまま分け。
引き分けなんてとんでもなく久しぶりなんですけど・・・猛省である。
2R:カナスレ××
1Gは相手のデルバーのクロックが早く、殴打頭蓋で殴りに行くまえに負け。
2Gはマナスクリューした気がします。あと宿敵出された。
3R:Zoo@猫山軍団長○×○
1Gは青赤剣を放置し、生物をしばきに行くプランがハマって勝ち。
2Gはデルバーに黒緑剣を装備していくも、シガルダにペスと急所をつかれて負け。
3Gは色事故起こしてるところに、十手を持ったデルバーが活躍。勝ち。
どや。
4R:ジャンド@猫山軍団員○×○
1Gはデルバー糞ビート。
2Gは宿敵に緑黒剣と十手をつけて殴っていくも、リリアナで除去されてアボン。
3Gは死儀礼の返しにリップを置くスタート。その後メッダープレイの前に不毛をセットしなかったおかげで、リップを衰微され、死儀礼がアクティブになるという大ポカを犯す。そのマナが響いて辛い場面が続くものの、クロックを順調に引け、ボブも除去でき、最後は宿敵で〆。
プレイミスをトップで取りかえしていくスタイル。
5R:4Cアグロ×○○
1Gはデルバーを稲妻2枚から守るも、3枚目で焼かれ、相手のデルバーとタルモビートを止められず負け。
2Gはデルバーを目くらましで守った返しに不毛という最高のスタート。マナスクリューで勝ち。
3Gは除去をひたすら引いてくるもなかなか土地が伸びない展開。でもダメ元フルタップで石鍛冶出したら通ってしまったので、殴打頭蓋でライフを取り返して好き放題。
不毛キープしたら勝てると教えてもらってその通りにしました。
6R:URStill×○×
1Gは2T行き詰まりからアドをどうしても取り返せず、宿敵で死亡。
2Gはデルバー不毛不毛。
3Gは2戦とも見ていなかったもみ消しをフェッチに2回撃たれてマナが伸ばせずライフが1に。その状態で行き詰まり貼られてドローまでされるも後続がない模様。宿敵ワンチャン通るんじゃね?という冷静さを書いたプレイしてREBされる。ミシュラ2体を止められず負け。
あんだけドローされて動きがなければカウンターと除去よね。。。
新年初レガシーは3-2-1でした!!
せれさんはお疲れさまです!入賞した方はおめでとうございました!
[追記]
大阪の2月の大会予定
2/11(水・祝日):若猫杯&KMC@新大阪(ドラフト&レガシー)
2/16(日):KMC(チームレガシー)
チーレガはいっぱい人集まりますように!!
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
新年1発目!
29th Known Magician’s Clan
日程:1月26日(日)
フォーマット:レガシー
参加費:¥1000
受付:13:10
定員:56名
■会場
市民交流センターひがしよどがわ
大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目4−18
TEL:06-6321-3816
■アクセス
JR「新大阪」駅から徒歩5分
下記コラムも読みましょう!
【コラム】第9回KMCデッキ紹介 ~第25回KMC優勝『 UR-Landstill 』
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-137.html
【コラム】知識の蓄積は力になる
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-138.html
29th Known Magician’s Clan
日程:1月26日(日)
フォーマット:レガシー
参加費:¥1000
受付:13:10
定員:56名
■会場
市民交流センターひがしよどがわ
大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目4−18
TEL:06-6321-3816
■アクセス
JR「新大阪」駅から徒歩5分
下記コラムも読みましょう!
【コラム】第9回KMCデッキ紹介 ~第25回KMC優勝『 UR-Landstill 』
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-137.html
【コラム】知識の蓄積は力になる
http://mtgkmc.blog.fc2.com/blog-entry-138.html
レガシーを始めたきっかけ
2014年1月24日 レガシー/Legacy何度も言ってますが、りょーちんさんRock VS 濃井永さんファイアーズの動画。
あと記事。
昔の日記をふと読み返すと止まりませんね。
他の人の日記も読み返してたら、同じようなきっかけで始めた人が少なくとも2人
いることが判明。
いやーほんと懐かしいなぁ。いつか濃井永さんにも会ってみたい!
BMなんば店での初のデュエコマの大会と聞いたら参加するっきゃない!!
ってことでBMに意気揚々と到着するよ見渡すと数人友人がいる程度…
これはフリプやるしかないのか!?と思ったところにまばらに友人がきだす。
結局知らない人は1人のみの10人で大会が開催されました。4回戦成立でよきかなよきかな。
デッキは擬態の原形質。下から少し変えてます。
http://haniwappo.diarynote.jp/201401060000125454/
1R:ルーリクサー@さたやん○○
1Gはゼナゴスとルーリクサー含む10以上のパーマネントvs死儀礼含む5パーマネントのところからグリセル釣り上げてまくる。ルーリクサーは金粉のドレイクでおいしくいただきました!
2Gは相手山1つで止まってる所にこちらマナブースト。やっと出てきたマナクリを、金粉のドレイクでいただき、自然の秩序のコストにさせていただいて勝ち。
2R:ティマレット@見知らぬ人○-
1Gは自分の闇の腹心と闇の後見及び、相手の空飛ぶ血の芸術家みたいな生物でライフがマッハな状態。大分アドは稼いだので、自然の要求で闇の後見を割って、闇の腹心はブロック誘う。しばらくして漁る軟泥を引けたのでライフを得つつ、ファイレクシアの闘技場でアドもいただく。最終的には大きくなった漁る軟泥と擬態の原形質ビートで勝ち。途中ゴブリンの帳簿兵をwillできたのが大きかったです。
2Gは相手ギャンブル経由で3t目にゴブリンの帳簿兵をプレイ。返しで精神を刻むものジェイスをプレイでき、トップ検閲でゴブリンの首謀者を下に送る。しかしその返しでキキジキプレイでまたしても首謀者が上に。でもその返しに袖の下でシャッフルしたあげく、火炎舌のカヴーでキキジキを除去。あとはこちらの盤面を固めていったところで時間切れ。
3R:デリーヴィー@キモロンさん××
1Gは早々に相手のジェイスが着地してしまってアドを稼がれる展開。こちらはアドを稼げておらず、1スペルずつ唱えていってもすべて処理されて負け。
2Gはこちらマナスクリューで成すすべもなく。
4R:グリッサ@せれすんさん××
1Gは早々にファイレクシアの闘技場を通してしまった上、グリッサに頭蓋骨締めがついた4点クロックがきつい。なんとかグリセルを釣り上げることに成功するも喉首狙いで除去られたあげく、再活性で釣られ直すに留まらず、稲妻のすね当てで速攻で殴られて負け。ひどいwwwブルーカウントあればミスディレが火を吹いたのになぁ…
2Gはこちら色事故のところに4t目くらいに自然の秩序で緑始原体で勝負有り。
2-2で残念!!
勝ちも負けもストレートでわかりやすい結果。
土地の枚数がすごく難しい。
もっと殺意を高めた構築をしていきたいところ。
ってことでBMに意気揚々と到着するよ見渡すと数人友人がいる程度…
これはフリプやるしかないのか!?と思ったところにまばらに友人がきだす。
結局知らない人は1人のみの10人で大会が開催されました。4回戦成立でよきかなよきかな。
デッキは擬態の原形質。下から少し変えてます。
http://haniwappo.diarynote.jp/201401060000125454/
1R:ルーリクサー@さたやん○○
1Gはゼナゴスとルーリクサー含む10以上のパーマネントvs死儀礼含む5パーマネントのところからグリセル釣り上げてまくる。ルーリクサーは金粉のドレイクでおいしくいただきました!
2Gは相手山1つで止まってる所にこちらマナブースト。やっと出てきたマナクリを、金粉のドレイクでいただき、自然の秩序のコストにさせていただいて勝ち。
2R:ティマレット@見知らぬ人○-
1Gは自分の闇の腹心と闇の後見及び、相手の空飛ぶ血の芸術家みたいな生物でライフがマッハな状態。大分アドは稼いだので、自然の要求で闇の後見を割って、闇の腹心はブロック誘う。しばらくして漁る軟泥を引けたのでライフを得つつ、ファイレクシアの闘技場でアドもいただく。最終的には大きくなった漁る軟泥と擬態の原形質ビートで勝ち。途中ゴブリンの帳簿兵をwillできたのが大きかったです。
2Gは相手ギャンブル経由で3t目にゴブリンの帳簿兵をプレイ。返しで精神を刻むものジェイスをプレイでき、トップ検閲でゴブリンの首謀者を下に送る。しかしその返しでキキジキプレイでまたしても首謀者が上に。でもその返しに袖の下でシャッフルしたあげく、火炎舌のカヴーでキキジキを除去。あとはこちらの盤面を固めていったところで時間切れ。
3R:デリーヴィー@キモロンさん××
1Gは早々に相手のジェイスが着地してしまってアドを稼がれる展開。こちらはアドを稼げておらず、1スペルずつ唱えていってもすべて処理されて負け。
2Gはこちらマナスクリューで成すすべもなく。
4R:グリッサ@せれすんさん××
1Gは早々にファイレクシアの闘技場を通してしまった上、グリッサに頭蓋骨締めがついた4点クロックがきつい。なんとかグリセルを釣り上げることに成功するも喉首狙いで除去られたあげく、再活性で釣られ直すに留まらず、稲妻のすね当てで速攻で殴られて負け。ひどいwwwブルーカウントあればミスディレが火を吹いたのになぁ…
2Gはこちら色事故のところに4t目くらいに自然の秩序で緑始原体で勝負有り。
2-2で残念!!
勝ちも負けもストレートでわかりやすい結果。
土地の枚数がすごく難しい。
もっと殺意を高めた構築をしていきたいところ。
Big Cup Duel Commander!!(BCDC)
選択肢みたい…
というわけで今週土曜はBig Magicでデュエルコマンダーの大会があるようです!
http://bigmagic.diarynote.jp/201401071735338931/
某地域と違って排他的な人は少ないので、気軽にデッキを組んで参加しましょ!
メタが楽しみ♪
1月の草の根のレガシーの大会は以下のとおり。
○1/26
・KMC@新大阪:http://mtgkmc.diarynote.jp/201401041008404856/
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
選択肢みたい…
というわけで今週土曜はBig Magicでデュエルコマンダーの大会があるようです!
http://bigmagic.diarynote.jp/201401071735338931/
某地域と違って排他的な人は少ないので、気軽にデッキを組んで参加しましょ!
メタが楽しみ♪
1月の草の根のレガシーの大会は以下のとおり。
○1/26
・KMC@新大阪:http://mtgkmc.diarynote.jp/201401041008404856/
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
ちらちらレポを見ていたら《擬態の原形質/The Mimeoplasm(CMD)》で組まれている方が多かったので、便乗してレシピをアップします。
土地は多めのほうが良いという情報のみでイチから作成しました。
コピーデッキをよく参考にする自分としては大変珍しいですwww
基本路線は以下のデカブツを高速に場に出すことを目的としています。
《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
《テラストドン/Terastodon(WWK)》
とくに上2つはEDHで禁止されているのにも関わらず、デュアルコマンダーでは解禁されております。そりゃ使わない手はないでしょう!タイマンでも化け物。
墓地対策が予想以上にしんどかったので、もう少し墓地依存度をなくしていきたいですね!
【ジェネラル】
《擬態の原形質/The Mimeoplasm(CMD)》
【クリーチャー】17
《極楽鳥/Birds of Paradise(4ED)》
《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra(ZEN)》
《漁る軟泥/Scavenging Ooze(CMD)》
《闇の腹心/Dark Confidant(RAV)》
《金粉のドレイク/Gilded Drake(USG)》
《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique(MOR)》
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
《永遠の証人/Eternal Witness(5DN)》
《ウッド・エルフ/Wood Elves(POR)》
《三角エイの捕食者/Trygon Predator(DIS)》
《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS)》
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
《虐殺のワーム/Massacre Wurm(MBS)》
《テラストドン/Terastodon(WWK)》
《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
【インスタント】21
《有毒の蘇生/Noxious Revival(NPH)》
《自然の要求/Nature’s Claim(WWK)》
《輪作/Crop Rotation(ULG)》
《暗黒破/Darkblast(RAV)》
《納墓/Entomb(ODY)》
《精神的つまづき/Mental Misstep(NPH)》
《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
《神秘の教示者/Mystical Tutor(6ED)》
《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift(RTR)》
《帰化/Naturalize(M10)》
《ディミーアの魔除け/Dimir Charm(GTC)》
《リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul’s Vault(ALL)》
《死体のダンス/Corpse Dance(TMP)》
《直観/Intuition(TMP)》
《大あわての捜索/Frantic Search(ULG)》
《四肢切断/Dismember(NPH)》
《神秘の指導/Mystical Teachings(TSP)》
《嘘か真か/Fact or Fiction(INV)》
《Force of Will(ALL)》
《誤った指図/Misdirection(MMQ)》
【ソーサリー】21
《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》
《思案/Ponder(LRW)》
《定業/Preordain(M11)》
《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
《強迫/Duress(USG)》
《村八分/Ostracize(7ED)》
《蔑み/Despise(NPH)》
《再活性/Reanimate(TMP)》
《壌土からの生命/Life from the Loam(RAV)》
《三顧の礼/Three Visits(PTK)》
《自然の知識/Nature’s Lore(P02)》
《Demonic Tutor》
《悪魔の意図/Diabolic Intent(PLS)》
《夜の囁き/Night’s Whisper(5DN)》
《明日への探索/Search for Tomorrow(TSP)》
《実物提示教育/Show and Tell(USG)》
《毒の濁流/Toxic Deluge(C13)》
《滅び/Damnation(PLC)》
《袖の下/Bribery(8ED)》
【エンチャント】3
《森の知恵/Sylvan Library(5ED)》
《動く死体/Animate Dead(4ED)》
《ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena(APC)》
【アーティファクト】0
【プレインズウォーカー】2
《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
【土地】35
《冠雪の森/Snow-Covered Forest(CSP)》
《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp(CSP)》
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
《湿地の干潟/Marsh Flats(ZEN)》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath(ONS)》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills(ONS)》
《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire(ONS)》
《統率者の塔/Command Tower》
《真鍮の都/City of Brass(7ED)》
《Bayou(3ED)》
《Underground Sea(3ED)》
《Tropical Island(3ED)》
《草むした墓/Overgrown Tomb(RAV)》
《湿った墓/Watery Grave(RAV)》
《繁殖池/Breeding Pool(DIS)》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes(APC)》
《地底の大河/Underground River(10E)》
《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(APC)》
《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》
《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M13)》
《ボジューカの沼/Bojuka Bog(WWK)》
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(PLC)》
《セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum(ODY)》
《不毛の大地/Wasteland(TMP)》
《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
《高級市場/High Market(MMQ)》
《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower(USG)》
《家路/Homeward Path(CMD)》
土地は多めのほうが良いという情報のみでイチから作成しました。
コピーデッキをよく参考にする自分としては大変珍しいですwww
基本路線は以下のデカブツを高速に場に出すことを目的としています。
《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
《原始のタイタン/Primeval Titan(M11)》
《テラストドン/Terastodon(WWK)》
とくに上2つはEDHで禁止されているのにも関わらず、デュアルコマンダーでは解禁されております。そりゃ使わない手はないでしょう!タイマンでも化け物。
墓地対策が予想以上にしんどかったので、もう少し墓地依存度をなくしていきたいですね!
○1/5
・若猫杯@芦原橋:http://nekoyama.diarynote.jp/201401041420005761/
・若猫招待制イベント@芦原橋:http://nekoyama.diarynote.jp/201401041420005761/
※並行開催です!!
○1/26
・KMC@新大阪:http://mtgkmc.diarynote.jp/201401041008404856/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/
・若猫杯@芦原橋:http://nekoyama.diarynote.jp/201401041420005761/
・若猫招待制イベント@芦原橋:http://nekoyama.diarynote.jp/201401041420005761/
※並行開催です!!
○1/26
・KMC@新大阪:http://mtgkmc.diarynote.jp/201401041008404856/
若猫杯のHP→http://www.bigmagic.net/wakanekohai.html
KMCのHP→http://mtgkmc.blog.fc2.com/